みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「平成最後を記念して」

2019-04-30 06:34:15 | パソコン教室
4月30日(火曜日)

(退位礼正殿の儀)(佐賀有田陶器市(29〜5月5日)(仏滅)

遅れをとるところに危険がある。

(セルバンデス   スペインの作家)









29日は昭和の日で一人でバスツアー、天橋立観光に行って来ました。

平成最後を記念して。

朝早くから単車に乗って、AM7:04の電車で加古川駅にバス待ち合わせ

7:30集合十分に間に合いました。

天気予報では雨らしく降らねばよいがと思っていました。

自慢じゃないが私は「晴れ女です」今日はどうでしょうか

近頃の天気予報はよく当たります。観光が終わる3時ごろから「ぽっりぽっり」と

バスに乗ってからなので良しとしよう。連休で渋滞も覚悟してましたが

スイスイと予定どうり帰ってまいりました。バスの運転手さん添乗員さんのおかげです。

今日も一日楽しく過ごすことができました。

添乗員さんから、百人一首を今は高速道路で速く行けますが

大江山を越えるのに昔は大変だった。

「大江山 いく野の道の遠ければ まだふみも見ず天橋立」







樹齢2000年の藤の花、期待はずれまだまだ蕾もこれから。





文殊堂は大勢の人です。





稲荷神社から湾が一望できました。





遊覧船はいっぱいの人です。



ツアー最後は「氷川きよし」テレビで宣伝「明太子パーク」に辛子明太子をお土産に。

平成最後を締めくくるバスツアー、天橋立何十年かぶりに楽しんできました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうでしょうか?」

2019-04-29 06:24:22 | パソコン教室
4月29日(月曜日)

(昭和の日)(京都任生狂言)(米沢上杉まつり)(御嶽山大教火渡祭)(先負)

いつかできることはすべて今日でもできる。

(モンテーニュ   フランスの思想家)





平成〜令和へバトンタッチ宜しくお願いします。



テレビの番組では平成にあった出来事をやっています

我が家でもいろいろ想いだされることがあります。平成9年に初孫誕生女児(現在22歳)

平成10年に二人目男子(現在21歳)平成11年に三人目女児(現在20歳)

平成12年に4人目男子(現在19歳)平成15年に5人目男子(現在16歳)

女児二人、男子三人 5人の孫を授かり平成の時代は孫たちの成長が楽しみでした。

一人一人が違った育ち方を楽しませてくれてありがとう。

新聞に名前が出るようなこともなく、ごくごく普通な人生を送る孫たち

これから「令和の時代」はこの孫たちが活躍してくれます。

私達が生きてきた「昭和」「平成」は思い出せば恵まれた時代だったように思います。

人間はいつの時代も幸せを求めて生きていくものです。

幸せとは自分で「幸せと感じながら生きること」ではないでしょうか。

大した財産もなくあまり恵まれた環境でもないけれど

主人とともに75歳まで薬を飲みながらでも元気で5人の孫たちにも恵まれて

自分の好きなことができてこれを「幸せ」とゆうんでしょうねえ

「令和の時代」を迎えるにあたり希望を持って生きたい。

希望とは穏やかに過ごすこと何事にも対応出来る様に心構えをしておくこと。

「あと10年はお迎えに来ないでねえ~~。」と何時も言っておりますが、どうなることかどうでしょうか?。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「待ってるよ~~。」

2019-04-28 06:25:03 | パソコン教室
4月28日(日曜日)

(日蓮宗開宗会)(奥州日高火防祭)(友引)

志定まれば気さかんなり

(吉田松陰  幕末期の思想家  教育者)





今年の大型連休10連休何時でも休日の私達

娘が・息子が・孫が・帰ってくることが楽しみだが

帰ってくる方はさぞかし大変だろうなあ~~。

どこに行っても渋滞はつきもの、車・電車もコミコミ

狭い我が家にどうします?それでもなお楽しいことがあるのでしょうね

高齢者の両親のことも心配なのか、それとも骨休めに帰ってくるのか

息子の方は遠距離なので心配です。娘は30分ぐらいなのでお泊まり無し。

孫がお泊りするでしょう何して遊ぼうか

孫も大学生になると来ませんが高校生の孫二人は

ボーリングに行ったりカラオケボックスや映画・ゲームセンターに一緒に行ってくれます。

令和に入ってからくるのでしょうが楽しみにしています。

待っているよ~~。





表現の進化さんの画像お借りして。カメラがいいのでしょうねえ素敵ですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「びっくりポンな出来事」

2019-04-27 11:38:34 | パソコン教室
4月27日(土曜日)

(和歌山道成寺会式)(先勝)

人はいつまでもふるさとを身につけている。

(ラ・フォンテーヌ    フランスの詩人)





フィギュア坂本花織選手をpixiz作品で。



この作品は多分表現の進化さんの画像お借りして。「いいなあと思って取り込みました。」pixiz作品。



シニアOB会の親睦会で

またまたびっくりする出来事が

私達高齢者はいつ何が起こるかわかりません。

何時もお元気で踊ったり歌ったりさてる方が

お食事をされてみんなで一緒に各自自己紹介をしている最中に

その方の様子がおかしい意識朦朧(もうろう)食べたものを戻しだし

これは大変お店の人に「救急車」を呼んでもらいその間にお家の人に連絡を

OB会では緊急登録簿を作成しているのでお家の方に連絡がつき

病院の方に行ってもらいました。

本人を病院に送り出した後「緊急登録簿」を持っていてよかった~~~。

これからは館外学習の時には必ず携帯するようにいたします。

でも皆で一緒にいたから何かあったら助けてもらえて

「明日は我が身」助け合っていきましょうね。

その方は大事をとって入院されたそうです。一件落着。

何事も経験ですが「慌てず・騒がず・落着いて」対処することができてよかった~~。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「これからもず~~と。」

2019-04-26 06:30:31 | パソコン教室
4月26日(金曜日)

(天一天上)(赤口)

空腹で仕事に没頭すべきではない。

(ヒポクラテス   ギリシャの医師)









大阪の独身時代のお友達より留守電あり

年賀はがき位と何年か一度の電話があるぐらいどうしたのかなあと思い

折り返し電話をすると私が久しぶりに京都で買った絵葉書を送ったそのお礼の電話でした。

私より一つ下数年前に「がん」をわずらい今もなお現役で仕事しています。

今度はご主人が「がん」で手術して食事がのどを通らなくて「胃瘻」の介護をしているようです。

何といえばいいのか言葉がありません。

今は病院に入院しているが暫くすると自宅介護になるらしい。

私も主人には時には不満もありますが、元気にバイトに行き

よく遊び何でもよく学んでおります。こんな話を聞くと少々のことは許されますねえ。

「ご主人を大切になさってね」と電話を切りました。

お友達がゆうには、亡くなる前に一度会いたいとゆうので

「逢うとお別れになったらあかんから電話を又するね」なんか寂しいです

お友達の「女の一生」も波乱万丈ですが、力強く頑張っています。

お互いに励ましあいながらこれからもず~~とお友達でいようね。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする