goo blog サービス終了のお知らせ 

みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「古き良き物は大切に守って行きましょう。」

2019-06-05 06:24:40 | パソコン教室
6月5日(水曜日)

(世界環境デー)(熱田神宮まつり)(鶴岡大山犬祭り)(宇治県神社祭り)(先勝)

二度目の考えが一番賢い。

(エウリピデス  ギリシャの詩人)









昨日は倉敷の美観地区を観光に

今までも何回も言ったけれどボランティアガイドさん4名いらして

一時間ガイドしていただきました。初めてです。

色んな所の観光に行ってもボランティアガイドさんが活躍されています。

わが町の観光をお手伝いされています。

高齢者の方でご自分の健康のためにもなりますねえ。

倉敷の街は戦争中火災をまぬがれたため古い町並みが残されていた。

それは大原美術館が素晴らしい外国からの沢山の美術品があったので被災されずに済んだそうです。

その他の県・京都・奈良・金沢が被災に合わずに古い街並みが残されています。

古いものは大切にして日本の古き良きものはみんなで守って行きましょう。

何回行ってもその都度違います。

大原美術館はいつも時間がなくて行っておりません一度は見学に行きたいです。

2時間歩いて観光して結構トレーニングになり、お友達も3本足で頑張りました。





お昼のお食事は鷲羽山ホテルで鯛づくし美味しいお膳を楽しみました。







帝産観光バスのガイドさん声よし・顔よし・姿よし・おまけに物知りベリーグッドでした。



大原美術館



丁度結婚式の前撮り撮影がされていました。



明治時代の建物で営業を。



美味しいコーヒーショップ



碾き臼の使い道を上手に活用されてました。



子舟で観光、乗船料大人一人500円