>今回は只見町を紹介します。
今回、只見町と檜枝岐村の一部7万8000ヘクタールの敷地が,
ユネスコのエコパークに認定されたそうです。
東北地域としては初めての快挙です。

<只見の自然>
只見町長は、「自然と調和してきた地域住民の伝統的な生活や文化が、
ユネスコに高く評価された。」とコメントし喜びをあらわにしました。
8月の3,4日には登録記念のシンポジウムを開く予定だそうです。

<只見線>
これによって福島県の復興と只見線の復旧が増して行くことを深く願って
います
<ちゃりんこうろうろでした
>
<つづく
>
今回、只見町と檜枝岐村の一部7万8000ヘクタールの敷地が,
ユネスコのエコパークに認定されたそうです。
東北地域としては初めての快挙です。

<只見の自然>
只見町長は、「自然と調和してきた地域住民の伝統的な生活や文化が、
ユネスコに高く評価された。」とコメントし喜びをあらわにしました。
8月の3,4日には登録記念のシンポジウムを開く予定だそうです。

<只見線>
これによって福島県の復興と只見線の復旧が増して行くことを深く願って
います

<ちゃりんこうろうろでした

<つづく

今の県政は
福島県にメリットない要らぬ東北中央道と
不便な宮城県境にある医科大学への巨額投資。
11月に知事を変えない限り、福島県の復興なんてあり得ない!