goo blog サービス終了のお知らせ 

ランニング*モーニング娘。×

ハロプロ一桁78.7%最前60.8%
   2004~一桁89.7%最前71.7%
 

ランニング2005-2006シーズン

2006-04-22 12:51:53 | run
2005秋~2006春のマラソンレースの結果を振り返りたいと思います。 タイム、全体のどれくらいでゴールした%、位置取り、感想など ☆2005年10月 東京 江戸川マラソン 10km 37分43秒 2.9% 先行 久しぶりに、江戸川に出走したので、懐かしかった。 今シーズンで1番暑いレースだったが、終始平均ペースで走れました。良くもなく悪くもなく。 ☆11月 栃木 大田原マラソ . . . 本文を読む

かすみがうらマラソン

2006-04-17 08:04:07 | run
第16回 かすみがうらマラソン 2006年4月16日 2年連続3回目 前日、松浦亜弥 桐生公演に行っていて、寝たのが0時30分、起きたのが、3時50分でした。 電車に乗って土浦へ 車内では、松浦亜弥桐生のレポ書き。途中眠ったりもしてました。 会場入りは、スタート50分前、荒川同様テンパりました。 いつもと違い、桜が散っていて残念でした。 ☆服装 半袖Tシャツ+ハーフパンツ+前日購入した松 . . . 本文を読む

吉川マラソン&ハロショ★

2006-04-03 10:10:06 | run
2006年4月2日 第11回 吉川なまずの里マラソン ハーフ 10K 5K 中学生 親子 合計4944人参加 会場に行って、人の多さにびっくり フル以外で、こんなに参加人数が多いマラソンに出走するのは、初めて。 吉川の場所は、ヲタ的馴染みが深いのが「三郷市文化会館」「松戸森のホール21」に近い場所です。 パンフに掲載されてた→サッカー日本代表の中澤佑二選手は、吉川市出身らしい . . . 本文を読む

3月のランニング

2006-04-02 18:47:08 | run
2006年3月 走行距離 13回240km 平均18.4km 2(木)26km 4(土)26km 5(日)25km 9(木)13km 12(日)21km 大子マラソン 15(水)12km 18(土)5km 19(日)42km 荒川マラソン 21(火)18km 24(金)5km 25(土)25km 26(日)15km 30(木)7km . . . 本文を読む

荒川マラソン

2006-03-23 14:51:00 | run
2006年3月19日 第9回 荒川市民マラソン 朝早く起きて、埼京線戸田公園駅へ。 20分くらい歩いて会場へ。 ゼッケンつけて、着替えて、荷物預かり所が混んでて、走る前にかなりテンパリました。 アップもストレッチもしないでスタート地点へ。 走る前に、競馬G1のファンファーレが鳴りました。当然手拍子。 気持ちは、G3くらいだったんだけどな。 参加者 15744人 参加者名簿に、所属クラブ→【 . . . 本文を読む

大子マラソン2

2006-03-12 18:33:48 | run
2006年3月12日 大子マラソンでNHKドラマの撮影してた。 なんのドラマかは、分からなかった。 画像の【女の子】2人と緑のジャージの【女の子】が撮影されてたみたい。 ドラマ名分かったら、後ほど掲載したいと思います! 女の子3人、かなり可愛いかった♪ 可愛い声してた♪ エキストラっぽくドラマに映ってたらいいな。 カメラが向いてる方向には、いたつもりです。 . . . 本文を読む

第39回 奥久慈湯の里大子マラソン

2006-03-12 18:25:39 | run
「天気」 晴れ→くもり→強風向かい風→雨 正直、向かい風は、やっぱりきつかった。 「コース」 スタート地点から1km下り坂→平坦→上り坂下り坂→平坦→約5km上り坂→折り返し→約5km下り坂→平坦→上り坂下り坂→平坦→1km上り坂 大子のハーフは、下り坂が苦手な自分にとって厳しいコースです。 タイム 1時間26分16秒 1km平均4分5秒 遅っ! 東海より4分も遅い。 男子39歳以 . . . 本文を読む

2006年2月ランニング

2006-03-01 10:20:59 | run
2月のランニング軌跡を掲載します。 15日264km平均17.6km 2日(木)12km 3日(金)23km 4日(土)9km 6日(月)22km 8日(水)9km 9日(木)5km 11日(土)15km 勿来マラソン 13日(月)13km 15日(水)27km 18日(土)26km  20日(月)27km 22日(水)32km 24日(金)16km 27日(月)19km 28日(火)9k . . . 本文を読む

勿来マラソン

2006-02-11 16:45:00 | run
2006年2月11日 土曜日 第49回「金栗杯」勿来の関マラソン大会 福島県~いわき市 15km 初コース初距離 タイム 58:28 ラップ 3:53 5km 通過 19:48 ラップ3:57 中間地点 30:18 ラップ 4:02 5km~7.5km ラップ4:12 後半 7.5km 28:10 ラップ 3:45 コース特徴は、5km地点か . . . 本文を読む

第54回 勝田全国マラソン

2006-01-29 18:39:42 | run
2006年1月29日 勝田全国マラソン 6年連続6回目 タイム 3時間07分24秒 4211人中 292位 前半 1時間30分48秒 1Kmラップ 4分18秒 後半 1時間36分46秒 1Kmラップ 4分35秒 前半10kmまでは1000人くらい抜かされた感じでした。最近は何kmのレースに出ても最初は手応えが悪すぎです。 20km前後ではちょこちょこかわしながら走り . . . 本文を読む

1月9日 東海村新春マラソン

2006-01-09 15:35:11 | run
2006年 第33回 東海村新春マラソン 2003年 ハーフ 2004年 10K 2005年 10K 2006年 ハーフ 4年連続4回目の出走です。 まず、前日に『モーニング娘。ピンチランナー』を2年ぶりくらいに見ました。 2000年にモーニング娘。が5人で駅伝を走る姿を見て、自分もマラソン始めたのかもって思いました。 初フルが2001年『勝田マラソン』なので、、なんかあてはまるような . . . 本文を読む

2005年12月ランニング

2005-12-31 11:00:48 | run
12月のランニング軌跡を掲載します。 21日350km平均16.6km 2日(金)18km 3日(土)16km 5日(月)19km 6日(火)18km 7日(水)15km 8日(木)16km 9日(金)25km 11日(日)15km 13日(火)13km 14日(水)14km 18日(日)10km 友部マラソン 20日(火)21km 21日(水)11km  22日(木)24km 23日(金)1 . . . 本文を読む

勝田と大田原

2005-12-08 08:44:17 | run
自己ベスト2005勝田マラソンと2005大田原マラソンを比べてみます。 勝田マラソンのは、グロスタイムです。 10K: 43:50 45:11 20K: 1:27:22 1:31:05 ハーフ: 1:31:41 1:39:32 30K: 2:08:28 2:17:01 40K: 2:55:53 2:59:03 Goal: 3:07:10 3:07:31 S~10 ☆43:50 ペース 4 . . . 本文を読む

第18回 大田原マラソン詳細

2005-12-03 17:06:50 | run
10月23日大田原マラソン記録証が送られてきました。 荒川マラソンと同じ位に詳しいです。 詳しいデータを集計してくれるのはありがたいです。 来年も出走したくなりました。 10K: 43:51 通過順位298位 20K: 1:27:22 通過順位256位 ハーフ: 1:31:41 通過順位253位 30K: 2:08:28 通過順位183位 40K: 2:55:53 通過順位162 . . . 本文を読む