名も泣き戦士のブログ

ワンブリ生、rrrのブログ。

東進東大模試前日

2006年09月30日 12時43分30秒 | 日常

明日は東進の東大模試です、どうもrrrです。

いやぁ~本当にメンドクサイ!!
520分ですか、ウホ☆気が狂いそうだw

駿台全国模試も明日ですね~、大概の東大受験生はこちらを受けるんでしょうけど。
駿台ならまだ誰かしら知り合いがいそうだけど、東進とかマジ孤独(´д`)「
朝から晩まで孤独とテストとの格闘・・・ウゥ泣けてくるなァ涙。
まぁ判定も順位も出ないし、あくまでこの模試を受ける目的は自分の中ではウィークポイントの発見・モチベーションUP・目標設定、となっているので、気楽にと言うか落ち着いて受けようと思います。

一応目標点は(前にも書いたけど)

【英語】70(120)
【数学】55(80)
【国語】60(120)
【世界史】35(60)
【地理】30(60)
【合計】250(440)

とします。

戦略的には

・やはり数学。この教科は落とせない。
・英作文は文法・スペルミス等のケアレスミスは極力避ける。
・現代文は納得のいく解答を心がける、古典は添削の減点ポイントを意識する。

現時点での不安要素は

・世界史の単語忘れてそう
・最近英・数のキレが悪い
・古典と地理の勉強時間極小

・・・マイナスだらけやんorz


あぁ~マジで来年は受かりたい!!
頑張るから受からせてw

10月の計画

2006年09月29日 14時35分35秒 | 勉強計画

まだまだ足りないものに満ち溢れている。
もっと精進せねば。
もうすぐ10月なので10月の大まかな計画。

各教科、予備校テキスト、旬報

【英語】

(長文)英語総合問題演習上級編(10題)→大意要約問題演習→東大英語25ヵ年(出来るだけ)
(英作文)難関大への英作文・自由英作文トレの例文暗記
(単語)システム英単語
(文法)新英文法頻出問題演習
(リスニング)パーフェクトリスニング

駿台色濃厚w英語はいつも以上に気合入れる!

【数学】

東大文系数学25ヵ年(+αでスタ演)

徹底分析!

【国語】

(現代文)教養としての大学受験国語
(古典)東大古典25ヵ年を用いた過去問研究(+αとして、得点奪取・読み解き古文単語)

現代文で攻める!

【世界史】

東京書籍
東大合格への世界史
短答問題対策として、Z会世界史用語&問題2000 or 詳説ノート

【地理】

実力をつける地理100題
過去問研究
最低1日1構分テキスト読み込み


10月半ばのセンター模試直前1週間で生物と現代社会を急ピッチで詰め込む。
気が向いたら(笑)、後期対策を視野に入れて小論の経済に関する本を読む。

11月の東大実戦で屈辱を晴らす、その基盤となる10月。
気が抜けたなんて言ってられない、精進あるのみ!

単調な生活を繰り返すだけ

2006年09月28日 15時33分21秒 | 日常

今日はrrrにしては珍しく1限開始10分前に教室に突入し、【アロエ】に遅刻する奴がいるとはとんでもない!と論破する。

ビルゲイツへの憎悪に満たされた楽しい(イイ意味で)現代文が終わって、2問中1問が2分で終わるトップ数学を受け、飯食ったら楽しい英作文だワーイと思ったら・・・




英作文休講キター―――(・∀・)―――!!!!!


ちょw急病って大丈夫デスカ先生!!!!!!汗

つーか3時50分の面談まで何してりゃイイんだヨォwww
自習道具持ってないし、゛ーン!

て、わけでチューターに前倒しして貰いましたヨォ~ン。

今日の面談は前期を上回り、18分という異例の長さでした。
まぁ、前期と違うチューターさんだしネ。
話によると、駒場のチューターは本当は手放したくなかったと言っていたそうですが、電話した時も一ッココココ言も咎められませんでしたし、校舎変更の手続き終わった時も一ッコココココ言も別れの挨拶はありませんでしたからww

少人数の方がアットホームだし、いいもんね!
実際、駒場の時は怖くて英作文とか古文の添削出せなかったケドw、校舎変えてから完成シリーズはちゃんと毎回出してるし、地理はまぁ佐藤先生は確かに良かったけど、今の先生は2回目の授業で顔と名前覚えてくれたし(サボり難くなったというのは秘密だ)、悪い所ではないのだ!!!

まぁトップクラスの授業や生徒がどんなものかを肌で感じるという意味で駒場に通ってたと思えば、概ねその目標は達成できたと言って良いし、今回の選択は間違いでは無かったかな。

で、面談では他に、「都内の予備校と違って私立中高一貫の生徒より公立出身の生徒が多いから、勉強の効率は良くないけど粘り強い生徒が多い」そうです。

・・・。
オ、オォ~ンww
粘り強くなれってことかな笑。

あとは英語の成績悪いぞゴルァ!って確かに悪かったけどあれでもクラスで2位だし、1位と1点差だしwまぁ再三言うけどカナリ悪いですがネw

ふぅ~てかまぁ浪人してからずっとそうだけどツマンナイなぁ~毎日w
もうそんな事言ってられないケドね。
でもやっぱ楽しみがないっていうか、明日世界史だしorz
今日のリアルは感動したし。
東進の東大テスト、ヤバスメンドクサスだし。
つーか日曜テストだから土曜の体育祭見物は行けそうにないっすね、DL氏頑張ってw

フゥ~、まぁ勉強してきま。

分析能力と解法のパターン性

2006年09月27日 14時24分08秒 | 勉強方法

今日から古文と数学の過去問研究(演習)に入りたいと思います。
個人的に世界史・地理・古典は過去問研究、英語・数学は過去問演習が重要な気がします。
僕の中では一応、

・過去問研究→過去問を出題分野やジャンル毎に分けて出題傾向と出題パターン・解法パターンに一貫した論理を構築する。

・過去問演習→所謂、解き慣れによる実戦力を養う。

という感じの定義です。

解き慣れっていうのは本当に絶大な力を発揮するということをセンター試験対策で実感したのですが、出題範囲がある程度限られている上、過去の出題パターンと似た様な問題が出る地歴はそのパターンを掴めれば他の受験生と差がつけられるでしょう。

世界史は以前紹介した「東大合格への世界史」を利用するだけで、十分な過去問研究が行えます。
世に出回っている参考書や問題集は売上げ至上主義で、あまりに高度な内容の参考書は売れないから作られないわけで、そんな中であれ程高度で内容の濃い参考書はかなり重宝します。

そんな感じで、古文の過去問研究方法を昨日考えてみました。
79年から06年までの出典を調べ、それをジャンル毎に分類すると結構色んな発見があります。
過去に重複した出典は源氏物語が最高で5回、その次に栄花物語が3回、・・・etc
それを更に説話、軍記物語、歴史物語、その他の物語(歌物語など)、日記、評論、読本・・・と分類してくと、東大が好むジャンルが分かってきます。
まぁ、それは自分で調べましょうw
後は自分が持ってる問題集・参考書から同じ出典の問題を探して、平行して解く事で、参考書と過去問がリンクされてその出典の話の内容が割と見えてくるはずです。

取り敢えずその辺を意識して演習してみます。

夏の反省、秋への滑走路

2006年09月26日 14時52分17秒 | 勉強計画

秋に繋げるべく、夏の東大模試を振り返ってみたいと思います。

結果から言うと、

東大プレテスト(代ゼミ)A判定
東大即応オープン(河合)A判定
東大実戦模試(駿台)C判定

と言う、何ともアンバランスな結果となってしまいましたね。

~反省点~

・即応OPのリスニングが1点。
・3つの模試とも英語で偏差値60を越していない。
・実戦の数学で偏差値60を下回る。
・実戦の地理で20点を下回る。
・3つの模試とも国語の成績が芳しくない。

こんな所でしょうか。
逆に良かったと思うのは、

・どの教科も偏差値50を切らなかったこと。
・世界史が安定して全部の模試で偏差値60を越せたこと。
・即応の数学で冊子に載ったこと。

まぁこれ位ですかね。

【秋に向けての課題】

・英語で全部偏差値60を越す。

その為に何としてもリスニングの勘を取り戻し、今まで手付かずだった英作文を積極的に勉強する。


・数学で全部偏差値70近く取る。

最近ホーチミンなので秋の模試の前には旬報と過去問演習で実戦力を養う。


・国語で1回でいいから偏差値60を越す。

今までホーチミンの現代文で攻めてみる。古典は目指せover40!


・世界史は夏の力を維持する。

見取り図と東京書籍の素晴らしさに気付いたので、徹底的に読み込む。過去問研究にも力を入れる。


・地理で偏差値最低55はキープし、1回は60を越す。

夏にようやく得点30overと偏差値60overを達成出来たので、秋はより濃密な勉強を心掛ける。


最終的な本番の目標点

<センター試験>

【英語】190/200
【数学】190/200
【国語】170/200
【世界史】95/100
【生物】85/100
【現社】85/100
【合計】815/900

<2次試験>

【英語】80/120
【数学】55/80
【国語】55/120
【世界史】40/60
【地理】35/60
【合計】265/440

コレくらいを目標にすれば、どれか1教科コケても大丈夫でしょう。無論、本番はどの教科も目標達成するのが絶対条件ですけど。

やはり英語と数学と世界史ですね。
コノ3教科を軸に徹底的に攻めてきます。
打倒!東京大学!!

今年の冬・2

2006年09月23日 11時38分40秒 | 携帯から

直前講習の日にちチェックしてたらスゴイ事にw

2月2日(金)

9:00~12:20

東大古典予想問題演習(代ゼミ)

13:10~16:30

東大国語テスト(河合)

17:00~20:20

東大世界史予想問題演習(代ゼミ)


きつwww
まぁ代ゼミはまだ申し込んでないんだけどねw

直前講習調べて受けたいと思った講座は

河合1個(申し込み済み)、駿台3個、代ゼミ4個って感じです。

あと東進の講習も考えてるので東大模試の時パンフ貰って来ます。

そうそう、今日東進に東大模試の申し込みの電話したら一度自分で来やがれって言われて、しかも与野か大宮ならチャリで15分くらいで行けるのにフリーダイヤルでかけたら南浦和校になってしまったorz
まぁ今日行きますって言いましたが、多分行きませんけどねww
火曜の予備校の帰りにチャリで一っ走りするぜ!!
意外と遠いんだけどね笑。

T進と言えば某Jを搾取するだけして駿台に手放した悪名高き(笑)予備校ですけどねw
まぁ拙者は奴の二の舞いを踏むようなことはしたくないだす。
ハイ!!

あと第2回の東大プレ(代ゼミ)は受けないかも。
1回目はたまたまA出たけどあの模試でA出すのめっちゃ大変だからね…。
Bとか出して凹みたく無いし、即応OPと実戦に絞ります…まぁその代わりに東進の受けると考えればいいでしょう。

メンタル的な部分も大事になってくるからね、これも戦略の内(笑)。

第1回東大即応オープン・返却

2006年09月21日 16時26分56秒 | テスト
(大体の点数)

【英語】40/120
【数学】60/80
【国語】55/120
【世界史】30/60
【地理】30/60
【合計】215/440

で、文二(因みに文一も)A判定でしたー。


daraさんの英語の偏差値に吹いたww
nm君もハケーンして良かった(^ω^)ノ


まぁ、でも一つ問題があるんだよ・・・出来るやん(荻野)。

リ、

リス、

リニ・・

リスニング



1点!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




m9(^Д^)プギャー

って漢字だよねww

2点かと思ったら1点だってサ。

お、お~ん・・・予想の半分しか取れてないとは想定外だ是。

いいもん!プレと実戦は18点だったもん!コレでも悪いもん!リスニング頑張るもん!


それとさ、なんで地理のほうが世界史より点数イイんだよww意味不笑。
まぁ世界史第2問(1)は完全にポイント外しちゃったからな・・・。

てか、まぁ秋の模試だ!大事なのは。

ボーン

2006年09月20日 09時51分29秒 | 日常

昨日は家に着いたのが日の変わる頃で、着くやいなや爆睡だ是ww
あの後結局ドン・キホーテには行ったのかな!?www

で、まぁ起きたらコノ時間ですわ・・。
今日は2限だし、今から行っても数学しか受けられないから図書館にでも行ってきます。
てか、もう10月まで残り10日じゃん。
やべー、ノルマが残りまくりww
つーか、あの計画の企画正直失敗だよねーw
来月はやらないか、週1とかにするw
今月は責任もってやるけどサ。

そうそう昨日高校行ったんだケド、色んな先生に会ったww
元担任にはやたらデブデブ言われるしヨォww
だから今日から少し飯食うのを控えよう!
なんか予備校の英文法の先生もよく分からんケド「君達、あまり飯を食わない方がイイぞ!」とか言ってたからな。
井上陽水風にw
まぁハイ!!!!!!!!!!!!!!!って話ですケド。
ふぅ。
じゃ、ま、風呂(・ω・)ノ