goo blog サービス終了のお知らせ 

働き方改革関連法ノート

厚生労働省の労働政策審議会(労政審)労働条件分科会や労働基準関係法制研究会などの議論に関する雑記帳

労働基準関係法制研究会(報告書)議論のたたき台

2024年11月12日 | 労働基準法改正
厚生労働省「労働基準関係法制研究会」(第14回)の開催 厚生労働省(労働基準局)有識者会議「労働基準関係法制研究会」の第14回研究会は本日(2024年11月12日)に開催され、議題は「労働基準関係法制について」。 また、第14回研究会の資料は「労働基準関係法制研究会(議論のたたき台)」となっていますが、実質的には「労働基準関係法制研究会」報告書作成に向けた骨子案と言えると思います。 労働基準関 . . . 本文を読む

つながらない権利について労働基準関係法制研究会メンバー意見

2024年11月06日 | つながらない権利
第13回 労働基準関係法制研究会(厚生労働省)議事録 第14回「労働基準関係法制研究会」(厚生労働省労働局の有識者会議)が労働基準関係法制研究会が(2024年)11月12日に厚生労働省会議室で開催されるとの開催案内が厚生労働省のサイトに昨日(11月5日)からありますが、昨日は前回(第13回)と前々回(第12回)労働基準関係法制研究会の議事録も厚生労働省サイトに公開されました。 つながらない権利に . . . 本文を読む

つながらない権利を否定する労働基準関係法制研究会メンバー

2024年09月10日 | つながらない権利
「つながらない権利を労働者の権利として構成することには違和感がある」 厚生労働省サイトによると厚生労働省(労働基準局)有識者会議「労働基準関係法制研究会」の第13回研究会は明日(2024年9月11日)に開催されます。議題は「労働時間、休憩、休日及び年次有給休暇について」。 『資料1 労働時間、休憩、休日及び年次有給休暇について』には「最長労働時間規制」「労働からの解放の規制」「割増賃金規制」につ . . . 本文を読む

厚生労働省 労働基準関係法制研究会 第13回

2024年09月04日 | 労働基準法改正
本日(2024年9月4日)、厚生労働省は第13回「労働基準関係法制研究会」の開催案内を厚生労働省サイトに公開しました。 厚生労働省「労働基準関係法制研究会」(第13回)の開催 厚生労働省サイトによると厚生労働省(労働基準局)有識者会議「労働基準関係法制研究会」の第13回研究会は次週水曜日(2024年9月11日)に開催されます。議題は「労働時間、休憩、休日及び年次有給休暇について」。 資料1 労 . . . 本文を読む

厚生労働省 労働基準関係法制研究会 第12回

2024年08月30日 | 労働基準法改正
厚生労働省「労働基準関係法制研究会」(第12回)の開催 厚生労働省(労働基準局)有識者会議「労働基準関係法制研究会」の第12回研究会は次週水曜日(2024年9月4日)に開催され、議題は「労働基準法上の『労働者』、『事業』及び労使コミュニケーションについて」。 労働基準関係法制研究会(厚生労働省サイト) 厚生労働省「労働基準関係法制研究会」とは 厚生労働省「労働基準関係法制研究会」は、「新しい時 . . . 本文を読む

厚生労働省 労働基準関係法制研究会(第11回)

2024年08月14日 | 労働基準法改正
厚生労働省「労働基準関係法制研究会」(第11回) 厚生労働省(労働基準局)有識者会議「労働基準関係法制研究会」の第11回研究会は次週火曜日(2024年8月20日)に開催され、議題は「労働時間、休憩、休日及び年次有給休暇について」。 厚生労働省「労働基準関係法制研究会」とは 厚生労働省「労働基準関係法制研究会」は、「新しい時代の働き方に関する研究会」につづいて開設された厚生労働省(労働基準局)有識 . . . 本文を読む

つながらない権利と労働基準関係法制研究会(第10回)

2024年07月30日 | 労働基準法改正
厚生労働省「労働基準関係法制研究会」は「新しい時代の働き方に関する研究会」につづいて設置された厚生労働省の有識者会議になり、検討事項は「『新しい時代の働き方に関する研究会』報告書を踏まえた、今後の労働基準関係法制の法的論点の整理」と「働き方改革関連法の施行状況を踏まえた、労働基準法等」とされています。 厚生労働省「労働基準関係法制研究会」(第10回) 厚生労働省(労働基準局)有識者会議「労働基準 . . . 本文を読む

アメリカ・カリフォルニア州議会「つながらない権利」法案続報

2024年07月22日 | つながらない権利
アメリカ・カリフォルニア州議会「つながらない権利」法案(続報) 労働政策研究・研修機構のサイトに書かれた記事(カリフォルニア州立法情報ウェブサイトなどの記事を参考に執筆された記事)には「カリフォルニア州議会に2024年2月、勤務時間外における仕事関連の電話や電子メールなどへの対応を制限する『つながらない権利(Right to disconnect)」に関する法案が提出された。米国ではこうした法律を . . . 本文を読む

つながらない権利の法制化が日本で進まない理由を厚生労働省は

2024年07月21日 | つながらない権利
勤務外の深夜や休日に上司などのメール等を(緊急連絡を除いて)拒否したとしても罰せられることのない権利「つながらない権利」は欧米を中心に法制化(立法化)が進んでいますが、日本政府や厚生労働省の反応は極めて鈍いし、遅いと言わざるを得ません。 つながらない権利の法制化が日本で進まない理由を厚生労働省は 東京新聞(デジタル版)は先週の水曜日(2024月7月17日)に『「つながらない権利」あなたの会社は認 . . . 本文を読む

労使コミュニケーションを議論(労働基準関係法制研究会)

2024年07月18日 | 労働基準法改正
厚生労働省「労働基準関係法制研究会」(第9回)資料 明日(7月19日)開催される厚生労働省「労働基準関係法制研究会」(第9回)の資料が本日(7月18日)午後に厚生労働省サイトに公開されました。資料1は「労働基準法における『事業』、労使コミュニケーションについて」です。 労働基準関係法制研究会 第9回 資料(厚生労働省サイト) 第9回「労働基準関係法制研究会」資料1の2ページには「過半数労働組合 . . . 本文を読む