goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

とんがり屋根のおうち

2011-11-13 | 旅行
             アルベロベッロ





私たちのイタリア秋の旅も、残すところ、後3日です。
前半は人ごみに疲れ、体力は持つのかしらと、ちょっとマジで心配したのですが
(´△`) えっ? もう3日しかないの? などと、パピちゃんも名残惜しげです。=^-^=うふふ♪

マテーラの街を後に午後は、可愛いとんがり屋根の家で有名な、アルベロベッロのむらへ
70キロの道のりです。1時間半でつきます。



バスからの風景も、日本と違い、イタリア的? です。



地平線に近い距離、こんな所に住んでいると、近眼には、なりにくいかな。

さて…


街が見えて来ました。



ここはもう、アルベロベッロのホテル、窓からの眺めです。

これから夕食まで、街を見て周ります。

新市街と旧市街に分かれていて、世界遺産トゥルッリ(とんがり屋根の家)の街は、もちろん旧市街。









この広場から、すぐらしいです。小さな街(村)なんです。



ここからですよ~


見えていますね。






可愛いですね。 やはり









生活の臭いがします。ちなみにユーロ安のこの時代、売りに出された、ここの家(この家ではないよ)
最低で、8000万円だそうです。 小さいうえに、田舎なんですよ。 
ローマまで何百キロもあります。 人気が頷けます。



公園も



日本でも、よく見る花が咲いています。マトリカリアは時期外れですが。



蔦の紅葉も綺麗です。



イチジクの木が、ぴったり。



道も、文字通り石畳



陽が傾き



トゥルッリのお土産屋さんの



ベランダです。多肉植物と、つぼがよく似合う。



パピちゃんが、さあ買っちゃおうと、張り切っています。後半は元気です。
お奨めは、ここにしか無い、フルーティな黒ワインです。 私でも飲めるよ。(実は下戸。酔うけれどね)



路には、こんな植物



新市街にも、足を運びました。







今日の晩御飯は、ラタトゥーユ、やっと野菜です。おかわり~ 3回 パスタはちょっとだけね。

毎回、写真が多すぎて、うちの猫や、花がUPできな~い!! これ以上入れると、嫌味だよね~。


にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援のポチ、よろしくm(._.)m 励みになります。

今日も最後までの、お付き合い本当にありがとうございました。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄昏時も・・・("▽"*) (Blume)
2011-11-13 22:31:36
こんばんは~♪

最近、人気の観光地ですが・・・そんなに人気ですか・・・すごいですね・・・8000万円・・・

何となく真っ青な空を背景にした、とんがり屋根をイメージしていたのですが、黄昏時も、すごく良いですね・・・白壁、マリア像、石畳・・・完璧です・・・("▽"*)
返信する
8000万円。。 (田中園)
2011-11-13 22:57:11
8000万円・・・
返信する
可愛いな。 (たえ)
2011-11-14 16:50:35
ずっと見ています。
行きたかったな~と思いつつですが。

ブログで我慢しないと、仕方のない自分の身体が情けないです。
人間、運、不運がありますね。
初めから、心臓が悪かった私ですが、もっと不運な人もいるのだから、そう思うようにしています。

たくさん楽しんでね。
出来る時にやらないと、実感です。
返信する
アルベロベッロ! (けい)
2011-11-14 21:28:07
さくらさーんこんばんは~

私は初めて知ったのですが、 名前も可愛いけれど お家も可愛い~ね。
小さめなお家がすごく集まってるように見えるのですが それでも ごちゃごちゃした感じに見えないのは、色が統一されているからかしらね~ 実際はそんなに小さくはないのでしょうけれど・・・

やはり ここでも グリーンや お花の存在が
とても いい~感じです

あのピンクのお花は何のお花かしらね~

返信する
こんばんは~。 (Blumeさんへ)
2011-11-14 22:25:08
とても嬉しいお褒めのお言葉、ありがとうございます。
山の様な写真の中から選んで、編集します。
楽しい作業です。
思い出しながら、出来るからです。
妹も、会社で同僚と見て、楽しんでいるそうです。
旅は、二人にとって、素晴らしい思い出になります。
返信する
そんな~ (田中園さんへ)
2011-11-14 22:27:03
呻かないでよ~。
8,000万あっても、買わないし…。
欲しいね。宝くじまた買いましょう。
返信する
言葉がないけれど (たえちゃんへ。)
2011-11-14 22:30:10
そうだよ。そう思うと頑張れるよ。
リハビリもやってるし、いい事もきっとあるよ。
私だって、色々あるし・・・知ってるよね。

またおいでね。
返信する
トゥルッリ! (けいさんへ)
2011-11-14 22:38:45
可愛いですね。
ここだけにあるのではなく、ここら一帯に、ポツンポツンとあります。
たくさん集まっている所は、ここですね。

中も見ましたが、夏は涼しく、冬は暖かいそうですよ。
なんと、壁の厚さは1.5メートル。すごいね~。

石のおうち、(漆喰も)植物が似合います。
和風の植栽は×だけれどね(o^-^o) ウフフ。

ホントにテラコッタのオリーブとか、多肉植物とか、バッチリです。

私も、よくよく見たけれど、分からなかった。
薔薇かと、花だけ目についた時は思ったけれど
全然べつものでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。