春を思いつつ、球根や種を植えましたが、少~しづつ姿を現して来ましたよ。
皆さんの、お庭はいかがですか?
は大したものはありませんが、それでも毎年植える好きな花や、
去年と少し違った種類のものも入れたりして、楽しみます。

今は、ダチュラが咲き始めています。環境が悪く大きくなれないので、むしろ可愛い感じです。

一つポツンと咲いた草ボケ、冬から春いっぱい花をつけてくれます。蕾がいっぱいです。
これから咲く花は

ジャスミンのピンクの花、蕾が付いています。

ネリネは、たくさん葉を出し始めました。12月ごろ咲きますね。
その後から、C.ローズや、日本水仙等が咲きます。

こぼれ種からビオラが出ています。 ビオラ&パンジーは好きな苗を追加します。

セリンセ マヨール

八重のマトリカリア、タナセマム こぼれ種からたくさん出ています。ジギタリスも山ほど。

ひょろひょろ出ているのは、リューココリーネ 大好きです。別種類も植えました。

蔓花忍、憧れて買いました。増やしたい花です。

蒔いた花の芽が出てきたら、嬉しいですね。他にはロンギフォリア等が出て来ました。
今は秋の薔薇が、それなりに綺麗ですが、葉物も元気です。ハーブ類が瑞々しくて

ローズゼラ

ジンジャーゼラニューム

ミント、オレガノなど、お茶したい感じです。

すっかりしょげて、捨て鉢なライさんのUPで、今日はお別れです。
最後までお付き合い、どうも有難うございました。m(_ _"m)
にほんブログ村
にほんブログ村
応援のクリック、頂けると嬉しいです。
皆さんの、お庭はいかがですか?

去年と少し違った種類のものも入れたりして、楽しみます。

今は、ダチュラが咲き始めています。環境が悪く大きくなれないので、むしろ可愛い感じです。

一つポツンと咲いた草ボケ、冬から春いっぱい花をつけてくれます。蕾がいっぱいです。
これから咲く花は

ジャスミンのピンクの花、蕾が付いています。

ネリネは、たくさん葉を出し始めました。12月ごろ咲きますね。
その後から、C.ローズや、日本水仙等が咲きます。

こぼれ種からビオラが出ています。 ビオラ&パンジーは好きな苗を追加します。

セリンセ マヨール

八重のマトリカリア、タナセマム こぼれ種からたくさん出ています。ジギタリスも山ほど。

ひょろひょろ出ているのは、リューココリーネ 大好きです。別種類も植えました。

蔓花忍、憧れて買いました。増やしたい花です。

蒔いた花の芽が出てきたら、嬉しいですね。他にはロンギフォリア等が出て来ました。
今は秋の薔薇が、それなりに綺麗ですが、葉物も元気です。ハーブ類が瑞々しくて

ローズゼラ

ジンジャーゼラニューム

ミント、オレガノなど、お茶したい感じです。

すっかりしょげて、捨て鉢なライさんのUPで、今日はお別れです。
最後までお付き合い、どうも有難うございました。m(_ _"m)



応援のクリック、頂けると嬉しいです。
やっぱり、たくさん種類があって・・・お庭は良いですね・・・憧れです!! こぼれ種からの発芽・・・ベランダでは味わえません。
ハーブもいっぱい・・・ホントに羨ましいです("▽"*)
ライさん・・・早くケガが治るといいですね・・・
春を彩る赤ちゃんや子供の苗が沢山揃いましたね。
やはりお庭は春が一番ステキかしらね~
いっぱいお花が咲いてね。
こちらでは蔓花忍 見た事ないのよ。
素敵なお花なのにね。
ところで、出発は 明日?明後日?
どちらにしても 気を付けて、楽しんで来てくださいね。
お帰りは何時かしら。待ってま~す
咲いてくれています。
冬に向け、少しづつ頑張っていこうと思います。
庭に悪いものね。
いつもコメありがとうございます。
帰ったら、コメしますね