雨たまに曇り
2泊3日で自宅へ戻る予定が1日伸び2日伸び とうとうしばらく
ここ 隠れ家マンションに暮らす羽目になりました。
このマンションも自宅も大雨の被害は無いのですが
しかしやはりある意味被害を受けた感じになりました。
道路が切断され 復旧しない事には私も動けなくて ┐(´0`)┌
留まっています。 それがはっきりしたのが昨日で
昨日はこれからの食料の買出しや 必要品を求めて半日歩き
すっかり疲れてしまいましたが その後の生活は快適で
独りなのでやりたい放題やっていています。
亡くなられた方々 実被害を受けられた方々が大勢居られると言うのに
申訳ないばかりです。 私に出来る事は祈ることくらい 💦
コロナの被害も益々広がっています 💦
心よりお悔やみお見舞い申し上げます
被害状況を注視したり 買物に出たりでブログの更新も滞っています。
まず 画像が無い 💦
スマホ画像をUSBケーブルでつなぎパソコンへ移動したいのですが
上手くいかず 困ったものです
blog upは出来なくても元気で暮らしています (^▽^;)

猫が居るから寂しくない

ちょっと大人の顔ですが まだまだ悪戯盛り
雨の合間に歩いたりしています
ガスを止めているので 料理は急遽買った簡易コンロで適当に 💦

今日の夕食
しめ鯖と野菜の和え物 これ美味しい
かぼちゃの煮物は昨日の残り 野菜中心です。
なぜかお肉は食べたくない感じ。。。 なぜだろう

歩いて買いに行ったカップアイスと缶コーヒーで コーヒーフロート
暑いのでTシャツと何か?でウロウロしています 💦
日曜日のF.アレンジもここ(Here)でやる事になりました。
何時までここで暮らす事になるのか分かりませんが
シャワーはぱぴちゃん宅でお借りしています そこが不便 💦
しかしこれくらいなんて事はありません
それではまたお出で下さいね
2泊3日で自宅へ戻る予定が1日伸び2日伸び とうとうしばらく
ここ 隠れ家マンションに暮らす羽目になりました。
このマンションも自宅も大雨の被害は無いのですが
しかしやはりある意味被害を受けた感じになりました。
道路が切断され 復旧しない事には私も動けなくて ┐(´0`)┌
留まっています。 それがはっきりしたのが昨日で
昨日はこれからの食料の買出しや 必要品を求めて半日歩き
すっかり疲れてしまいましたが その後の生活は快適で
独りなのでやりたい放題やっていています。
亡くなられた方々 実被害を受けられた方々が大勢居られると言うのに
申訳ないばかりです。 私に出来る事は祈ることくらい 💦
コロナの被害も益々広がっています 💦
心よりお悔やみお見舞い申し上げます
被害状況を注視したり 買物に出たりでブログの更新も滞っています。
まず 画像が無い 💦
スマホ画像をUSBケーブルでつなぎパソコンへ移動したいのですが
上手くいかず 困ったものです
blog upは出来なくても元気で暮らしています (^▽^;)

猫が居るから寂しくない

ちょっと大人の顔ですが まだまだ悪戯盛り
雨の合間に歩いたりしています
ガスを止めているので 料理は急遽買った簡易コンロで適当に 💦

今日の夕食
しめ鯖と野菜の和え物 これ美味しい
かぼちゃの煮物は昨日の残り 野菜中心です。
なぜかお肉は食べたくない感じ。。。 なぜだろう

歩いて買いに行ったカップアイスと缶コーヒーで コーヒーフロート
暑いのでTシャツと何か?でウロウロしています 💦
日曜日のF.アレンジもここ(Here)でやる事になりました。
何時までここで暮らす事になるのか分かりませんが
シャワーはぱぴちゃん宅でお借りしています そこが不便 💦
しかしこれくらいなんて事はありません
それではまたお出で下さいね
でも、快適に過ごされていらっしゃるようなので
安心しました
夕食は、一人とは思えないぐらいバランスよく
作られているのに感心させられています
(自分は煮鯖、焼き鯖は大丈夫だが、
しめ鯖は苦手で克服できないままなんですよ(^_^.))
>シャワーはぱぴちゃん宅でお借りしています そこが不便
ぱぴさん宅に近い所のようですね
そうかー 都市ガスを止めてるので使えないんですね
(シャワー程度であれば小型の貯湯式電気温水器なんかを
設置すれば大丈夫そうだが・・
装置は3万ぐらでも設置工事費が結構しそうだなー(^_^.))
今回の大雨で、大被害に
なっておりますね。
どうか、ご不自由なことも
おありかと思いますが、
お元気でお過ごしくださいませ。
応援などのポチをさせていただきます。
一日も早く大雨が落ち着きまうようにと
お祈りいたしております。
豪雨の被害のお見舞いを申し上げます。
九州の豪雨災害
の後片付けの報道を見ていると10年前の震災を思い出します
今なら私無理だよと夫に言いました。若かったし仕事のことがあったから頑張れたけど病気して体力のない前期高齢者になった今は立ち上がれないよ。
でもその気になれたら頑張るかな私。
こうしてさくらさんに話しかけているうちにあの時の思い行動が思い出されます。被災地と言われても実際に被害のあった人とほとんど何も被害のない人との間にはものすごい距離があることを知りました。温度差がすごいことを感じました。仕方ないことなのでずいぶん我慢しました。我慢することないといってくれたカウンセラーのかたのアドバイスが嬉しかったことを。でも我慢しました。きっとそんなことが積もり積もって病気になったような気もしています。
遠くの友達が連絡の取れない私をネットで探してくれて1週間後に泣きながら電話かけて来てくれた時の感動を忘れないです。
さくらさんとこうして色々なことが話せることが嬉しいです。迷惑かけているかな?
さくらさんくれぐれも気お付けてくださいね。
まだ雨が降ってるね
こちらも毎日雨です 地震も(>_<)
さくらさん 油断しないで気を付けてね
なかなか更新できずにいました。
撮るものも少なくて (;^_^A
この先どれくらいここに居る事になるのか。。。
なので夏のものを色々買わないといけないのです
しめ鯖嫌いなのですね ^^
仕方ないですよ 私も若い時は青い皮が気持ち悪くて嫌でした。
でも歳を重ねるとさっぱり系の酢の物が
益々好きになって しめ鯖の美味しさに目覚めました。
新しい魚で自分でやると美味しさは倍増します
中々やらないけれど 好きな食べ物の一つです
この状態はひと月はかからないと思うので
しばらく妹にお世話になる予定です
昼間だとやりやすいのです。
もう少しだと思い頑張ります
被災者の方々の事を想えば 幸せです
もう毎年当たり前になってしまっています
備えて受け止めていこうと思います
被災した方々がお気の毒。。。
秋桜さんの処は大丈夫なのですね
どうぞ元気でお過ごしくださいね
幾久しく 末永く そんなイメージで
おめでたい感じ ^^
年々災害の規模が大きくなっている気がします
これからは毎年の事となるのでしっかり備えていかないといけないですね
永さんはすごい経験をされてきたのですから
もう何も無いようにと思いますが
何があるか分からないですから。。。
その時は多分気持ちが高揚してしっかり対処できるのではないでしょうか
嘆いていても何も始まらないし
時間の無駄とやる気が出るのかも知れないですよ
迷惑な事なんてないですよ
色々お話きかせて下さい
とても貴重です
種を送りたいのに 自分の鉢なども心配です
また連絡いたしますね
時々様子見においで下さい ^^