さてさて、今年最後の大会・・・
『加須こいのぼりマラソン大会』のレポです。
いつもなら、2~3回のブログネタに
するところですが今回は1回でいきますので
かなりの長文です。
お時間のある時にお読み下さい。
加須の大会は今回で2回目。
実は、私が走りたい大会『NAHAマラソン』と
同日です。
だから、昨年は参加出来ませんでしたが
今年は故障の関係でNAHAに行くことが
出来なかった分加須を走れる事に・・・
ただ10kmですけど・・・
大会当日・・・
いままでいつも一人で会場入りでしたが
今回は、る~ぷさんとてーいさんとで
久喜駅で待ち合わせして車で会場へ!
移動時間は20分位でしたが楽しかったです♪
大会会場ではきぐまさんと★ponkoさんと合流し
準備と話をしながらの一時。
そうそう、エントリーは
る~ぷさん・てーいさん・★ponkoさんは5㎞
きぐまさん夫婦と私は10㎞。
スタート時間は5kmも10㎞も同時時刻。
それぞれが自分のペースでアップを開始。


そして、スタート地点へ移動・・・
私は・・・
スタート地点でガチで行くか
ゆるランで行くか悩みました。
しかし、やっぱり行ける所までは・・・


そう決めて、2㎞までは脚の調子をみながら
スピードを上げようと思っていました。
がっ・・・
号砲後スタート地点付近で後ろから
体当たりされてバランスを崩し転びそうに・・・
何とか持ちこたえましたが
ラップを取る事が出来ずのスタート。









で、たった1㎞で右足裏に痛みが発生。
この時点で早くもガチは諦め
無事完走する事だけを考えました。
その時です。
ふっと頭を過ったのは
スタート前にきぐまさんが言った
『1時間位で完走します』の言葉。
急いで周りを見渡し、きぐまさんを探しました。
・・・
・・・
・・・いた!
この時点で私はきぐまさんという
『最強のペーサー』を手に入れました。
あとは痛くても向かい風で苦しくても
後を付いて行くだけです。
そのお陰で・・・

無事完走出来ました。
きぐまさんありがとう~♪
でも、ずっと後ろを走っていましたので
撮影していた3社のカメラには
必ず私も一緒に写っていると
思いますよ~。(笑)
そうそう、ゴール後ビックリな事が・・・
5㎞チーム3人共入賞してました。(すごっ!)
おめでとうございます!
で・・・この後は、みんなで
久下屋脩兵衛にて加須B級グルメの『肉味噌うどん』を満喫して、

最後は店の前で皆と記念写真。

で解散しました。
今回は、向かい風で苦しかった大会でしたが
今後の課題がハッキリしました。
まぁ、簡単に言えばゼロからの
スタートだという事です。
という事は・・・
もう一度練習メニューも考え直さないと・・・。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
『加須こいのぼりマラソン大会』のレポです。

いつもなら、2~3回のブログネタに
するところですが今回は1回でいきますので
かなりの長文です。
お時間のある時にお読み下さい。

加須の大会は今回で2回目。
実は、私が走りたい大会『NAHAマラソン』と
同日です。

だから、昨年は参加出来ませんでしたが
今年は故障の関係でNAHAに行くことが
出来なかった分加須を走れる事に・・・

ただ10kmですけど・・・
大会当日・・・
いままでいつも一人で会場入りでしたが
今回は、る~ぷさんとてーいさんとで
久喜駅で待ち合わせして車で会場へ!

移動時間は20分位でしたが楽しかったです♪
大会会場ではきぐまさんと★ponkoさんと合流し
準備と話をしながらの一時。

そうそう、エントリーは
る~ぷさん・てーいさん・★ponkoさんは5㎞
きぐまさん夫婦と私は10㎞。
スタート時間は5kmも10㎞も同時時刻。
それぞれが自分のペースでアップを開始。



そして、スタート地点へ移動・・・

私は・・・
スタート地点でガチで行くか
ゆるランで行くか悩みました。
しかし、やっぱり行ける所までは・・・



そう決めて、2㎞までは脚の調子をみながら
スピードを上げようと思っていました。
がっ・・・
号砲後スタート地点付近で後ろから
体当たりされてバランスを崩し転びそうに・・・

何とか持ちこたえましたが
ラップを取る事が出来ずのスタート。










で、たった1㎞で右足裏に痛みが発生。

この時点で早くもガチは諦め
無事完走する事だけを考えました。
その時です。

ふっと頭を過ったのは
スタート前にきぐまさんが言った
『1時間位で完走します』の言葉。

急いで周りを見渡し、きぐまさんを探しました。

・・・
・・・
・・・いた!

この時点で私はきぐまさんという
『最強のペーサー』を手に入れました。

あとは痛くても向かい風で苦しくても
後を付いて行くだけです。

そのお陰で・・・

無事完走出来ました。

きぐまさんありがとう~♪
でも、ずっと後ろを走っていましたので
撮影していた3社のカメラには
必ず私も一緒に写っていると
思いますよ~。(笑)
そうそう、ゴール後ビックリな事が・・・
5㎞チーム3人共入賞してました。(すごっ!)
おめでとうございます!

で・・・この後は、みんなで
久下屋脩兵衛にて加須B級グルメの『肉味噌うどん』を満喫して、


最後は店の前で皆と記念写真。

で解散しました。
今回は、向かい風で苦しかった大会でしたが
今後の課題がハッキリしました。
まぁ、簡単に言えばゼロからの
スタートだという事です。

という事は・・・
もう一度練習メニューも考え直さないと・・・。

ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓
