goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたらいいね!

いつもよりほんの少し良い朝が迎えられる為に

つくば応援レポ!そして・・・

2011年11月30日 | 応援
今回は、つくばの応援で感じた事を
ダラダラとレポします。
いつもよりかなり長文なので
お時間のある時にお読み下さい。


【失敗】
今回は初めての応援&エイドと言う事で
いくつかの失敗がありました。

①コースを一部勘違いしていたため
 事前に予定していた応援場所ではなく
 急遽35km地点での応援になってしまった。

②お菓子をカゴに入れて配っていましたが
 数名の方が取れずそのまま行ってしまった。

③10km参加のiwatobiさんの応援では、
 写真を撮る事に集中してしまい声を掛けられなかった。
 (その時の写真がこちら
 でも、フルの応援では写真を諦めたお陰で
 応援に集中出来ました。

来年はもっと事前に調べてから行かないと・・・
それに、速いペースの方でも取れる工夫も!
(あれ?来年も応援?)


【嬉しかった】
そうそう、エイドで驚きがありました。

実は私が今まで参加した大会では、
私設エイドの方にお礼も言わずに
お菓子を鷲掴みにして道端にこぼしながら
走っているランナーの方を多く見かけました。

それなのに・・・
つくばでは、ほとんどの人が
『貰ってもいいですか?』
『ありがとう』
『助かる~』
『頑張れそうだ~!』
と声をかけてくれました。
それに、なぜか一人1~2個しか
取らないんです。

だからカゴからこぼれて潰れた
お菓子は一個も無いんです。
あっいや一個あった・・・
私が袋から出した時に落として
踏んじゃったのが一個だけ(笑)

でも、こういう言葉をかけてくれると
嬉しいしエイドして良かったな~って
思います。


【攣る】
エイドのお菓子も無くなり
ゴール地点に向かって歩いていると
37km地点で横になっている男性と
大会関係者の方が二人いました。
チョット気になったので話しかけると
右脚脹脛が攣ったとの事。
すぐに救護用として残して置いた
エアーサロンパスをかけて
脹脛をゆっくり延ばすお手伝いをしました。
ただ、その男性は『何とかゴールしたい』と・・・
私もその男性の気持は分かります。
しかし脹脛の後、太腿も攣ってしまい
私としては『棄権する勇気も必要だよ』と
助言をした後、その場を離れました。
決断するのは本人ですから・・・
彼どうしたかな~?

その後、怪我もなくゴール出来ていると
良いな~って思います。


さて、
ここからは、こちらの曲を
聞きながら読んで頂ければと思います。

大黒摩季「あぁ」


【収穫】
つくば一週間前から右足裏に痛みが出て
『また故障?』と思い、いい加減嫌になっていました。

正直『もうダメかな~』って・・・
走る事をやめるか、走っても短い距離に
しようか悩んでいました。

しかし、つくばでブログ村の方々が
目標に向って苦しくても楽しそうに
走っている姿を見てたら・・・

『何故、俺はあそこで走っていないんだ?』

『俺、一年間なにやっていたんだ?』

そう思い始めてしまって・・・

でも、応援していると・・・

『やっぱりフルをもう一度走りたい』

その気持ちが大きくなりました。

今回、つくばの応援に来て良かった~
この気持になれただけでも収穫です。

だから・・もう一度・・・
『焦らず・慌てず・諦めず』の気持ちで
故障を治してフルを目指そうと思います。




今度の日曜日は
『加須こいのぼりマラソン大会』の
10kmに参加します。
右足裏は完治していませんが
行ける所まで走ろうと思います。
だから・・・頑張れるように
ポチッと応援して下さい♪
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへにほんブログ村

つくば応援速報(笑)

2011年11月27日 | 応援
いま、つくばの応援から帰ってきました。

本当は速報ではなく、ちゃんとレポしようと
思いましたが脚の調子・・・
(応援で移動した距離がまさかの約12㎞)
というよりケアをするため速報とさせて頂きます。

今回、エイドとして用意したお菓子は全て完売。
コールドスプレー1本とエアーサロンパス2本も
無くなりました。
(救護用のエアーサロンパス1本は残りました。)

初めてのエイドとしてはかな?

もちろん反省する点はいくつかありましたので
次回は気を付けようと思います。

では・・・今日の速報はここまで
次回をお楽しみに~


※走られた方・大会関係者の方・ボランティアの方
 お疲れ様でした。
 今日は朝から寒い一日だったので、
 ゆっくりお風呂で疲れと冷えた体を癒して下さい!



【次回予告】
『やっぱりフルを・・・』を送ります!



ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへにほんブログ村

渡良瀬遊水地ハーフマラソン

2011年09月25日 | 応援
今日は、私が走ってみたかった
渡良瀬遊水地ハーフマラソン大会が
行われました。

もちろん、エントリーはしていません。
でも、どんな大会なのか気になり、
見に行ってきました。








なかなか景色の良い場所です!





全体の印象は、ローカルな大会って感じです。
コースは、景色のいい周回(3周)コース。
舗装も確りしているので走り易すそうです。


そして・・・

折角来たので応援してきました。































ゴール手前100m地点位で応援しました。
(そのあとの予定があったので1周だけ・・・)

その時、感じたんですが・・・

私が応援しているとランナーの方々が
ガッツポーズや笑顔で手を振ってくれたり、
『ありがとう』の言葉を返してくれました。
なかには、『メッチャ元気出た!』って
言ってくれる方も・・・。

何か・・・応援している方も嬉しいです。

ただ、そう思うと・・・
自分が大会で走っている時は、
どうだっただろうか?

考えさせられます。

だから・・・
応援される時は今まで以上に
笑顔やお礼の言葉を返していきたいと
思います。



それにしてもこの大会は、思っていた通りの大会です。
来年は応援ではなくランナーとして
ぜひ参加したと思います。





ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへにほんブログ村