独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

演会

2023年05月02日 17時26分50秒 | 本日も平凡な日常
 演奏会(コンサート)をブログ用に漢字二文字に省略。


毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
71歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o


ゴールデンウイークの初っ端、4月29日は、
▼菩提寺の雲松寺で、地元の「姫路東高校 第10回 お寺deコンサート」がありました。



▼この前の演奏会は2019年で、コロナ騒ぎで4年ぶりの開催でした。

▲10:00~12:00まで、雨が降りそうな天気でしたけど、
演奏会が終わるまで、なんとかお天気は大丈夫でした。。。😅ヨカッタ ヨカッタ



🛒 🛒 🛒  話が とびます とびます 🛒 🛒 🛒

最近は朝起きるときは、ちょっと寒いし、日中はちょっと暑い。
で、
一日のうち何回か着替えます。
これって洗濯物が多くなるのよねぇ…🙄ヤーネ

ハイ、いつもの買い物ネタですけど、いっちゃいます。
▼5月1日のイオンの買い物。

▲国産小麦の超熟食パン  牛乳  バナナ✖4  さつま芋✖4
博多あまおういちご  キュウリ✖3  ネギトロ中巻き寿司  
国産きざみ生姜  かつおの粉   きのこもやしミックスのカット野菜✖2  
中華そば✖3  TV宮崎県産千切り大根  味噌ラーメンスープの素


▼昨日買い物した食材で、今日は食活日となりました。

▲切り干し大根の煮物  焼きソバは 小分けして冷凍
TVのかつお粉+いりこ粉+出汁昆布=あわせ出汁とり
キウイ✖3は いつでも食べられるように 切って密封容器に
キュウリは塩をして酢の物にします

ごちそーの羅列ではなく、
どーってことのない作り置きの数々でして。。。(*ノωノ)ハラハラ

鶏の調理と新玉ねぎの調理は体力の電池切れで明日にします。。。m(__)mハァ~チカレタ



🔊テンプレートの5月ヴァージョンは明日になりそうです。


アスカの安否確認訪問 
2023年5月2日 何を食べて胸やけしてるのか わからないけど、
とりあえず 梅干し食べて 本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗

最新の画像もっと見る

コメントを投稿