独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

顔本

2019年02月09日 18時21分13秒 | 本日も平凡な日常
顔本(=フェイスブック。と読んでね…滝汗。


毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
67歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆


この3~4日、ブログを休んで何をしていたかというと、
フェイスブックに挑戦しておりました。
一応2月5日に登録できましたが、何が何んだか…(;´Д`) ワケワカラン状態です。

そもそも なんで今更フェイスブック? に、
なんですけど、アスカブログのコメント欄の下にある、

【いいね!】を付けてくださる方がいらして、
どなたが付けてくださっているのかなぁ…と気になりだしたら
それがトコトン気になりだして、
ひょっとして【いいね!】をクリックしたら、
足跡機能みたいに、どなたが押してくださっているのかが
分かるかもしれないと思って、【いいね!】をクリックしました。
そしたら、【フェイスブックの案内】が出るものですから、
「ええ~~い、このさいフェイスブックに入っちゃえ」というわけで、
登録することに。

したが…登録はしたけど、何が何だか…わけわからん…(‐”‐;)

ということで、フェイスブックにかかりきりになっておりました…<(_ _)>チャンチャン

追記:結論をいえば、フェイスブックに登録しても、
【いいね!】を付けてくださっている方はわかりませんでした。
いつも【いいね!】付けてくださっている方、(*^^)/。アリガトー


で、とりあえず、たまっているいつものネタを、駆け足で…

▼2月7日の買い物は、こんなのでした。

▲超熟食パン✖2 牛乳 抹茶入り玄米茶 かまぼこ✖2 小梅焼き
菓子(カカオ88%チョコ ホットケーキサンド  
純糖砂糖菓子←糖尿病には超キケンな菓子ですけど、食べたくなって買っちゃった)


      話が 飛びます 飛びます     

▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】2月8日(金)のお弁当です。

▲豚肉のおろしポン酢がけ 三色いなりの煮物 オクラの湯葉和え
枝豆のおかか和え  内容量:163g


▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】2月7日(木)のお弁当です。

▲サケの塩焼き 豆腐と野菜の煮物 もやしの梅和え
ブロッコリーとベーコンのソテー  内容量:132g


▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】2月6日(水)のお弁当です。

▲ひじきコロッケ 豚肉と里芋の昆布煮 切干大根の煮物
ほうれん草と高菜の炒め物  内容量:150g


本日も読んでいただいて 2019年2月9日アスカで~す

シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへにほんブログ村
↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)