ポケと螺旋と浅野さんと

好きなものについて書く日記。ポケモンとスパイラルと浅野りん先生が好きなのですが、最近はイナイレとかベイが多いです。

アップデート前に氷獄鬼退治

2021-01-29 23:19:46 | Weblog
アナデン氷獄鬼やっと倒しました。以下感想と攻略メモ。



今回のバージョンアップの内容見て、急遽攻略に乗り出しました。
なぜならダメージバリアが3回残ってる時に4回攻撃スキルを使うと、今までは1回だけ攻撃通ってたのが4回とも通らなくなるから。


ダメージバリアって氷獄鬼のアレ?氷獄鬼の難易度が上がるということか!?と慌てたわけです(アレがダメージバリアなのかは分かりません)。



急いでテイルズの協奏クリアしてユーリ育てました。一時期挑んで全く勝てなかったから;


パーティは
モルガナ
シュゼットAS
ユーリ
フェルミナAS
ヴェイナAS
ユナ


1ターン目に術士以外でAFでなんとか25%HP削れました。
何度挑んだかわからない・・・マグレだったかも。



バリア切れるまでは
モルガナ マハガルダイン
フェルミナ アクセラレータ→デュアルムーン


バリア切れた後
モルガナ 疾風ハイブースタ→マハガルダイン

フェルミナ バルラジャンプ


バリア関係なく
シュゼット 風雅の舞→桜花
ユーリ 蒼破牙王撃×3回→風塵狼破



という作戦でしたが、下手な自分は焦って作戦通りには行かなかったです。
多分、作戦通りできればいけるはず。


あとはフェルミナとヴェイナを交代してヴェイナとモルガナにHP回復してもらう。状況によってはユナにも回復してもらう。
ユーリとシュゼットでAF溜めて発動できるようになり次第発動(メンバーはヴェイナ、モルガナ、ユーリ、シュゼット)。


という感じでした。



武器はとにかく強いの。シュゼットは覚醒顕現、モルガナは専用武器。
グラスタはユーリとシュゼットに疾風、シュゼットに全能甘党つけてました。




もう二度とやりたくない・・・。


いい加減アザミ育てようかな。

ガチャで試したこと

2021-01-12 12:17:28 | Weblog
アークナイツリミテッドガチャ、引き終わりました。
今回、ちょっと試したことがあるのでメモ。


引いた回数
配布チケット10回

毎日1回無料×14回

合成玉10回×3回


欲しいキャラ ☆6W


結果(☆5以上のみ記載)
配布チケット10回
12月30日イベント初日に引く→☆5リード


毎日無料
六曜の観点から時間を意識して引く→☆5プラマニクス


合成玉10回×2回
一粒万倍日に引く→☆5エアースカーペ


合成玉10回
めざまし占いで1位の日に引く→☆5エリジウム、☆6W


W出たときもしかしたら確率ボーナスついてたかも・・・50回超えるタイミングで10連したので。


ボーナスついてない☆5だけで見ると、元々欲しかったプラマニクスが六曜意識してる時に出て、ノーチェックだったけど結果的に大活躍してるエアースカーペが一粒万倍日に出て、占いの日にちょっと欲しいと思ってたエリジウムがやってきた。


結局、何を信じて引くべきなんだ・・・。