ポケと螺旋と浅野さんと

好きなものについて書く日記。ポケモンとスパイラルと浅野りん先生が好きなのですが、最近はイナイレとかベイが多いです。

最終日の巣鴨・蔦の葉行ってきました

2015-12-28 08:29:39 | Weblog
蔦の葉感想です。


整理券を貰い、開店30分前にお店行ったら5人程並んでいました。
ちなみに、まだ整理券配ってました。やはりビブグルマンだから一つ星より人気ないのかな?

それはさておき、食券を買って実食。ちなみにですが、整理券は回収されず貰えました。


頼んだのは味玉醤油ラーメンと鴨時雨煮飯。


まずラーメンから。シナチクをパクリ・・・・・・・・・冷たいorz
で、スープ・・・・・・・・・美味しい!蔦よりも空間があると言うか立体的な感じがする!!と、他人にはよく分からない感想で、すみません。
スープはあっさり系で、普段はスープを飲まない自分でも飲んじゃうスープです。蔦よりも飲める。

麺も美味しいけど、蔦とそんなに太さとか変わらないかな?蔦を食べたことがあるから、蔦みたいな麺だろうと思ってたら特に驚きとかはなく。

チャーシューも蔦よりこっちの方が好き!!

味玉は普通に美味しい♪


で、ご飯もの。もともと時雨煮好きなんですが、すっごく美味しいです。甘くてあっさりしてて、これスーパーとかで発売されればいいのに!どんぶりで食べちゃうよ!!


とっても美味しかったです。自分は蔦と蔦の葉なら葉派。それだけに休業が残念OTL

噂だと3月に埼玉(藤沢?)で再開とのことですが、本当なのかな?

切なさを求めて観てたのに・・・

2015-12-27 09:29:02 | Weblog
ファフナー最終回観ました!以下ネタバレあり。


なんだかなぁ・・・最初のシリーズのと比べてずいぶん微妙;来栖あんまり出番なかったのが個人的に残念ですが、来栖抜きにしても微妙。


弓子さん達が還っちゃう所はちょっとだけ泣けたけど、ちょっとだけだし。

最後に真矢が美和を抱こうとして躊躇ったっぽいシーンとかは細かく心理状況を描写してるなぁと思いました。

レソンは宇宙を漂ってますが、宇宙のゴルディアス結晶共々これからどうなるんでしょう?
しかもあの終わり方だと続編ありえる。

次回はもう少し切ない感じを期待します。

蔦の葉さんに行ってます。

2015-12-27 09:20:40 | Weblog
今日は休業前最終営業日の蔦の葉っていうラーメン屋さんに行ってます。

8:30から整理券配布ということで、7:30着で行こうと思ってたら出遅れて7:45着になる時間に出発・・・・・・でも7:30に着きました←なぜですか;ヤ◯ー路線さん


7:30着時点で並んでたのは10人くらい。
道路に沿って路側帯に皆さん並んでいて、そんなに迷惑かな?と思いました。
蔦に行ったときもマンションの中で処理してたし、お店休業しちゃうほどの苦情が出る程、マナー悪くないよなぁ。
整理券配布しない時は知らないですが。


個人的にはすぐ後ろに並んでる女性がマスクもせず、手で口をおおったりもせず、こっちを向いたまま咳し放題だった方が苦情を言いたくなるマナー違反でした。
去年、初売りで並んだ夜にノロを発症した身なので特に(前に並んでるマスク無しの人が明らかに具合悪そうだったから)。

唾と菌を飛ばし放題で、悪びれもせず連れの方と談笑し続けてましたよ。
あなた、本当に風邪ですか?SARSとか風邪みたいな症状から始まる飛沫感染する重病じゃないって確証あるんですか?


整理券を貰い、今は待機中。マナー知らずの病人の隣で食べることにならないよう祈ります。
美味しいラーメンを食べれる場で、気分と健康を害されたくないですから。

ミシュラン☆蔦に行ってきました。

2015-12-14 12:30:39 | Weblog
ミシュラン掲載店・蔦に行ってきました。
これから行く人の参考になればと・・・。


晴れの平日6:50に到着したら15人くらい並んでいて、7時過ぎに整理券配布開始。
この時点で25人弱くらいが並んでました。
貰った整理券は当然一番最初の11時のグループ。

で、それから東京駅で用事があったのでそちらに行き、10:55頃に戻ると25人強の人がすでに並んでました;


整理券制度を知らずに来た人に店員さんが整理券の配布は9:30に終わったと言ってました。
ネットで9時に行って整理券貰ったって書き込みあったから、そんな感じなんですね。


で、私は11:20頃に入店。3人ごとにグループ分けしてるようで、3人ずつ店内、席に案内され、ラーメンが出てきます。


食券機で買うのですが、鶏油そば用のトッピング・トマトバジルソースに×がついてました。
既に食べてる人達皆が鶏油そば食べてる感じではないので、売り切れじゃなくて最初から無かったのかな?それとも鶏油そばのボタン押さないと押せないのかな?


とりあえず、味玉醤油ラーメンを注文。
待ってる間、スープのいい匂いが♪

そして3人分完成。
まずスープを飲むと、美味しい♪普段スープを飲まない自分がこんなに飲んじゃうスープって!!
麺は細くて真っ直ぐ系。洋食屋さんで食べた冷パスタを思い出しました。
私はもうちょい太めのちぢれ麺が好きなのでちょい残念。


お上品なさっぱりラーメンって感じでした。
店員さんの見込みでは1月には今の混み具合が落ち着くんじゃないかとのこと。

興味がある方はぜひ♪