ポケと螺旋と浅野さんと

好きなものについて書く日記。ポケモンとスパイラルと浅野りん先生が好きなのですが、最近はイナイレとかベイが多いです。

デジモン・デ・脳内メーカー

2007-06-28 22:42:01 | Weblog
脳内メーカーというものをやってみました。

で、私の脳の中は金と欲と秘密でした。割合的には金と秘密が45%ずつで欲が10%くらいかな?


そして、脳内メーカーについて書いてあったプログの管理人さんは99%くらいが食で、1つだけ休がありました。




他にどんな種類があるのかと思い、デジモンテイマーズキャラで色々やってみました。以下、結果です。


松田 啓人・・・95%くらい遊。悪と愛と妄と変が1つずつ。
李 健良・・・50%くらい悩。30%くらい秘密。15%くらい愛。5%くらい遊。
牧野 留姫・・・友と愛が50%ずつ。
加藤 樹莉・・・100%、休。
塩田 博和・・・100%、休。
北川 健太・・・悩と悪が50%ずつ。
李 小春・・・50%くらい悩。40%くらい愛。10%くらい友。
秋山 遼・・・30%くらい欲。Hと食が25%ずつくらい。20%くらい働。
山木 満雄・・・50%くらい食。40%くらい休。10%くらい悩。



色々とコメントのしがいがある結果になりましたね;


ルキが一番いい感じがします。でもルキはこの結果を観たら照れて「こんなの絶対インチキよ!!」とかって言いそう。


でもってジュリとヒロカズが同じって・・・!!



そしてホーリーリング(和訳:聖なる輪)を持つホーリーエンジェモンがパートナーの健太が一番悪人に見えます(悪が一番多いから)・・・いいのか、それで;



後、遼が他の人達が持っていないものを観てるとさすが最強のテイマー!凡人とは一味違うぜ!!って感じがしません?(私だけ;?)




とりあえず、タカトとジェンとルキは私のイメージから外れてはいません。
・・・全く同じというわけでもうりませんが。



それと、悩とか秘とかそういったものの配置の仕方も色々あるのかもしれないです。
ジェンは秘が外側の枠になっていましたが、私の秘は左の方に固まっていました。

始めたからにはちゃんと終われ

2007-06-27 21:24:25 | Weblog
今日、薔薇乙女8巻とひなぎく1巻が届きました。
以下、ネタバレありの感想です。


薔薇乙女
なんか楽しくなってきてこれからどうなるの!?ってところで終わってしまいましたね・・・orz


あれでちゃんと終わってくれれば打ち切りでも文句無かったかもしれないです。


守護月とかみたいに別の雑誌で連載再開して欲しいですが、あの終わり方じゃそりも無理臭い・・・。




ひなぎく
以前よりも、飛んでるって感じが無かったのが残念でしたが、これはこれで楽しいかな?


とりあえず、如月姉妹の盗賊を剣ちゃんがどう応援するのか楽しみ。


あと、あんまり可愛い格好しなくていいです。雛菊。


いつもの服で暴れ?回ってる雛菊の方が好きだなぁ。





それはそうと、雛菊の帯にタヅマさんがいました!!
来月10日にパンゲア発売です・・・ただし、表紙はタヅマさんっぽいorz



そりゃあ2巻がタヅマさんのピンチで終わったから3巻はタヅマさんが沢山出るでしょうが・・・3巻の表紙はセタとユタだと信じていた私としてはガックリです・・・。




これで4巻がセタユタじゃなくてシコウさんとかだったら・・・あの2人の表紙は永遠に来ないかもしれない・・・OTL

ひなぎくで戻ったと思う

2007-06-26 20:45:51 | Weblog
コミックブレイドのページで「ひなぎく」の立ち読みが出来るようになりましたね。


早速中身を拝見したのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すっごくいいvvv




絵が再逢よりも、ガンガン時代の守護月っぽいし新キャラ登場だし、剣ちゃん立ち聞きしてるし!!




これは読むのが楽しみだ!!!




・・・っということで、ネットショッピングで購入しました。

昨日の夜に注文したので来るのは・・・・・・いつになるんだろう?




とりあえず、一緒に注文した薔薇乙女とポケスペも楽しみです。


夢が叶っちゃった・・・よ・・・・・・

2007-06-25 22:43:05 | Weblog
10周年を記念してポケモン映画のDVD-BOX出ないかな~・・・とか書いていたら、本当に出てしまいましたね。



でも私、ルギアのビデオとジラーチのDVDは持っているんですが・・・。


多分、全部買う場合、DVD-BOXの方が安い・・・けど、12月にデジアドのDVD-BOXを買おうとか思い始めてた上にデジモン映画買い揃えちゃったぜ(><)!!



つまり既に大出費済orz




でもおどる秘密基地とハルカ映画集は欲しいので、後半DVD-BOXは買うと思います。

Wスピリットエボリューションかぁ(6月24日映画編その2)

2007-06-24 18:59:02 | Weblog
続きまして、劇場版デジフロのネタバレあり感想です。


水に落ちた拓也たち・・・鼻水汚ねぇ・・・。


そして復活したオニスモン。

あんな感じの鳥が劇場版ツバサ・クロニクルにいませんでしたっけ?知世ちゃんの国に。

ちなみにその映画にはテイマーズのタカト役の津村さんが出ています。



そしてヴリトラモン、いつアグニモンに進化したー!?



後、フロンティアのデジモンは結構覚えてないことが分かりました。
ヴリトラモンとアルダモンを勘違いしてたし、アグニモンの名前をサラマリモンだと思い込んでいたし(拓也のテーマ曲に「サラマンダー」って言葉が入っているから)・・・。



ちょっとフロンティアは要勉強かも。


そしてテイマーズのDVD-BOXを観る日はいつだ・・・。

南アルプスに行きたいかー!?(6月24日映画編その1)

2007-06-24 18:50:07 | Weblog
実は・・・デジモンシリーズの映画DVD(セイバーズは除く)を買い揃えまして・・・。


買い揃えた後、劇場版デジモンDVD―BOXが出たらどうするんだー!?と思うも既に時遅し(T0T)



まあ、買い揃えようと思ったときには既にテイマーズの劇場版を持っていたんですけどね。



そんなわけで、別々のお店で日付ずらして注文したにも関わらず、見事に全て今日の午前に届きました・・・どういう偶然だ。


で、さすがに一気に全てを観ることは出来ないので、今日は02のデジモンハリケーンとデジフロの古代デジモン復活を観ました。
以下、ネタバレありの02感想です。


02・デジモンハリケーン

とりあえず、光子郎の部屋にあった南アルプスのポスターが気になりました。

・・・南アルプスに行きたいの?




で、アメリカでタケルに抱っこされてるパタモン。
・・・パタモンってあんなに大きかったっけ;?

いや、あんなに大きいとタケルの頭に乗れないんじゃ・・・というか、少なくとも小2のタケルの頭に乗るのは無理だろう。



そしてウォレスと遭遇するタケル達。
ウォレスを追うパタモンですが・・・速えぇΣ(-□-)!!
パタモン分速1mのハズなのに!絶対アレ分速1mじゃないよ!!



で、汽車に乗っているウォレスを観て・・・夏の割にはずいぶんと暖かそうな格好してるなぁ・・・と思いました。
ママが夏風邪ひかないようにと厚着させてくれたのかな?



そして「あついあつい」というテリアモン。
汽車のシーンから思っていたのですが、テリアモンって皆あんな性格なのかなぁ。
ジェンのテリアモンと結構似てる。

でもウォレスのテリアモンはウォレスに乗っからずにちゃんと歩いてる!!・・・と思っていたらちゃんとウォレスに乗っかりましたね。



後、電車の中で転がったタケルの転がりっぷりは良かったです。

それと、大輔達と合流した直後のウォレスと大輔のコンビも良かった。

それでヒッチハイクした車に乗って行ってしまった京達に置いていかれた時のチビモンの顔最高(><)!!!



で、VSチョコモン。
ジェンのガルゴモンもウォレスのガルゴモンみたいに空飛んで空中回転してくれたらいいのに・・・。





テリアモン「ウォレスがもうちょっと小さかったら一緒に飛べたのにね。」




・・・ぐはぁΣ(-□-)!!!この映画のベストセリフですよ!!

テリアモン可愛すぎ(><)!!!




そしてお花畑戦。
ホークモンとアルマジモン・・・いつ成長期に進化した。

でもってフレイドラモンの「ウサギちゃん」発言は笑えました・・・が、一番笑えたのはココ!!



伊織「でもディグモンの出方、苦労の割には地味ですよね。」
京「伊織に似たのよ。」



伊織のセリフが一番おもしろかったです。


そしてエンディング
ラストのテリアモン可愛くない・・・。



映像特典
劇場予告・・・なんでButter-Flyが流れてるんだ!?02のOPテーマはターゲット~赤い衝撃~でしょ!!?
Butter-Flyは無印のOPですよ~!?

後、CM版に出てる人間キャラって大輔とウォレスとタケルだけなのですが・・・まあ、大輔とウォレスは主役なので分かるのですが、どうしてタケル?

伊織や京よりも出番少なかったような・・・。



ここはあれか?無印ファンを狙ってか?だから劇場予告の曲もButter-Flyだったのか・・・?



あと余談ですが、幼くなったタケルの声が小5の時と同じなのはガッカリでした。

やっぱり小さい姿だと小2の時の声を期待ししまいますよね(・・・私だけ;?)

攻略本を買ったはいいが・・・。(6月24日テレゲー編)

2007-06-24 18:17:50 | Weblog
今日の鬼太郎とワンピースを観ました。
以下、ネタバレありの短文感想です。


鬼太郎
ぬりかべビンクって前に出ていませんでしたっけ・・・?気のせい?


ワンピース
ルフィのおじいちゃんいいなぁ。楽しい。おもしろい。ぜひまた登場してください。




そしてサモンナイト4。
ブレイブクリアを目指しているので何度も死んでやり直ししています。


・・・なので全然進みませんorz
今10話。


それに「ふしぎなウロコ」も釣れないしなぁ。


とりあえず、アビスベスト版は当分買わないこと決定。
攻略本はもう買ったんですけどねぇorz

ピカピカの君達に♪

2007-06-23 22:21:51 | Weblog
今日はポケモンセンターに行ってきました。

もうすぐ夏が近いし、ジラーチイベントやっているのでポケサンとか来てないかなぁと思っていたら・・・ポッチャマがやってきました。写真撮影していましたよ。



お店のグッズもポッチャマが増えていて「え?コレのピカチュウ版って無いの?」みたいな感じで・・・。



この頃ポッチャマを押しているのは分かっているんですけどね・・・実はピカチュウの座を狙ってるだろ、ポッチャマ。



私は最初に貰えるポケモン・鳥系ならアチャモ派です。
最初に貰えるポケモンの中ではフシギダネが一番好きですが。




とりあえず、昔(まだ金銀しか発売されていない頃)みたいにニャースとかプリンとかフシギダネのグッズも販売してほしいなぁと思います。



昔と言えば、ピカチュウのジュースとか懐かしいですね。
シール欲しさに買っていましたが、マズかった・・・というか、私の口には合わなかったです。

でもグレープとオレンジならグレープの方が好きでした。


あと、はちみつレモンもおまけが欲しくて買いました。
当てたフシギダネは今も財布についています。
当てたニョロモは今もカバンについています。


ポケスペレッドの持ちポケ’sってことで。



またあんな感じのペットボトルが発売してほしいなぁと思います。