[カフェ日記]

ありゃ、おそろ。

お気に入りカフェにブックマークのベジフルWorldへ。
今回は、これはイケるだろうなと想像していた、
カボチャのほかほかムースとサツマイモのほかほかムースをオーダー。


予想通りどちらも美味かったです。
添えられたクラッカーをパラパラ入れると、
その食感と塩味が効いてさらに楽しめました。
次は野菜入りスープをねらいたい。

カボチャとサツマイモを味見できて大満足のシュナでした。
スタスタ。
DMC-FX33
by rosa papa ブログランキングに参加中です!

ありゃ、おそろ。

お気に入りカフェにブックマークのベジフルWorldへ。
今回は、これはイケるだろうなと想像していた、
カボチャのほかほかムースとサツマイモのほかほかムースをオーダー。


予想通りどちらも美味かったです。
添えられたクラッカーをパラパラ入れると、
その食感と塩味が効いてさらに楽しめました。
次は野菜入りスープをねらいたい。

カボチャとサツマイモを味見できて大満足のシュナでした。
スタスタ。
DMC-FX33
by rosa papa ブログランキングに参加中です!

かぼちゃもサツマイモもとっても美味しそうです。
シュナちゃんのフリースは手作りかしら?
フードがついててとっても可愛いです。
それにしても、今回はrosa papaさん見事なカラーコーディネイト狙いましたか!! いい感じですね
かぼちゃ、さつまいも散歩のひとときにはバッチリですね
ウチも昨日は歩いたのですが、途中でコンデジの電池が・・・・涙です
味見したい・・・
とっても美味しそうです。素材本来の味を存分に
味わえそうで野菜屋さんならではに、とっても
惹かれます
その水玉フリースパーカーの色合いがとっても
キュートです
うちのシーホにも着せてやりたい~
ブランケットとおそろ・・・もしかして手作りですか?
念願(?)のカボチャとサツマイモのホットムースですねっ
どちらも温かくて・・・甘くて・・・美味しそう
シュナちゃんも味見できて良かったね
やられた~☆
美味しさにやられました
かぼちゃもサツマイモも大好き♪
シュナちゃんも食べたの?
ウマウマだったでしょ?
いいなぁ(_≧Д≦)ノ彡
もうどれくらい合ってないかしら?
ブルーの水玉の赤い壁!ベストマッチです!!パチパチ!
↓の写真も素敵なのばかり。rosa papaさんの写真センスすてきです!!
ピッと上を向いて歩くシュナちゃん、素敵です。
ムース・・・気になるです。
やばい、シュナちゃん目当てに行きそう。。。
不審人物が居たら私かも?!(笑)
ちなみに野菜スープは、ボリューム満点でした!
お腹すかせて行った方がより楽しめる気がしますよー!
手作りですか?
水色の水玉が良く似合って
しかも、真っ赤なドアの前の写真
外国の風景の様です♪
フフッ・・
寝起きの写真は
お昼寝だったのね(^_-)-☆P
かぼちゃのムースが特に美味しかったですよ!
これ一杯でもう満腹になってしまいました~
水玉フリース、いつものところにお願いしたんですよ。
最近、フードつきばっかりです^^
☆alexpapaさんへ
今回は水玉攻めで(笑)
お店の椅子にも水玉のフリースが敷かれていて…
撮るっきゃない状態でした。がんばりました^^
電池切れ、あれほどショックなことはないですよね。
私など、無言の散歩になってしまいます(笑)
☆smickeyさんへ
このムースは家でも手軽に作れそうですよね。
生クリームやシナモンなどをトッピングしたりとか、
アレンジもあれこれ楽しめそうです!
シーホ君の水玉!いや~、それ、ぜったい似合います!
ぜひぜひ^^
☆Marbleさんへ
水玉フリース、私がネットで注文しました。
似合ってますかね~。。 うれしいっス(笑)
念願のカボチャとサツマイモ、満足いたしました。
シュナもウルウルでしたよ~
☆ベリエさんへ
カボチャは特に美味しかったですよ!
ミルクが入ってとてもマイルド!で、ほかほかです^^
カボチャもサツマイモも、シュナのゴハン食材なので
そりゃもう、落ち着きませんでした(笑)
☆ミー姉さまへ
シュナ、少しは大人顔になりましたかね。
ボサボサで無愛想な顔にもなっておりますが、、。
写真は、できるだけ直感で撮るようにしてます。。
選ぶ時に悩みます(笑)
☆makiさんへ
ほかほかムース、冬期限定ですよ!急いでください(笑)
テラス席、穴場です。
紫芋とカボチャがおススメでしょうか~。。
☆サトさんへ
310さんこんにちは~。
不審な人を見かけたらサトさんですね!了解です(笑)
いやー、もしシュナを見かけたらぜひ声をかけて下さい~
野菜スープ、散歩後にぴったりですね。狙うズラ!
☆ティナ母さんへ
シュナの服、手作りじゃないんですよ。
ネットで買いました~
散歩中にたまたま赤い壁を発見!そのままカメラを手前に下ろしてパシャっといきました。
そうそう、前の寝起きは昼寝起きでした(笑)