カレンダー
最新の投稿
最新のコメント
rosapapa/オビディエンスごっこ。 |
syunachan___0011/オビディエンスごっこ。 |
rosapapa/オビディエンスごっこ。 |
rosapapa/あれから10年。 |
ニコ/あれから10年。 |
パーク/オビディエンスごっこ。 |
パーク/オビディエンスごっこ。 |
rosa papa/Merry Christmas! to Heaven. |
rosa papa/いつでも真ん中に。 |
rosa papa/いつでも真ん中に。 |
rosapapa/オビディエンスごっこ。 |
syunachan___0011/オビディエンスごっこ。 |
rosapapa/オビディエンスごっこ。 |
rosapapa/あれから10年。 |
ニコ/あれから10年。 |
パーク/オビディエンスごっこ。 |
パーク/オビディエンスごっこ。 |
rosa papa/Merry Christmas! to Heaven. |
rosa papa/いつでも真ん中に。 |
rosa papa/いつでも真ん中に。 |
たこ焼き焼くのすごく上手いですね
うちにもタコ焼き器あるのですが、家はヘタで
ぐちょぐちょでした。
又今度引っ張り出してやってみようと思います
同じこの電気のたこ焼き機も、以前持ってましたよ。
チーズ入り、美味しいですよね~。
ちょうどお昼時だし、お腹が空いてきましたぞっ。
ついに来たんですね。
これもお得なたこ焼き器かしら?
マークがなんとも可愛い
オバQにも一瞬見えました(笑)
たこ焼き三昧、いいですね。
私も朝、昼、夜、たこ焼きでもいいわ~
これを見ていたら無性に欲しくなりました。
チーズのたこ焼き興味あるな~~
あっ明太チーズ餅ってのはどうでしょう!もんじゃののりです(笑)
実は今週末、我が家もゲットするんですよ~
ウチの近所に、某家電メーカーの本社があって、
金曜日は年に2回のバーゲンの日なんです
で、そのときたこ焼き器をそのとき買うんです~
rosa家のように綺麗に焼けるかは自信ないですけど、
でもどうなってもきっと楽しいでしょうね~。
あ~金曜日が待ち遠しいです
中をとろとろにするたこ焼きの焼き方ってご存知?
ひっくり返すときに、90度回転させて中を空洞にするんですって!
ためしてガッテン!でやってたのを、夫婦で釘付けで見たんです。
試してみたんだけど、うまく出来ませんでした…。ちっ。
rosa papaさんも、是非チャレンジを~~~。
私の好きなたこ焼は、スイートコーンをいれたお子ちゃまたこ焼きでっす。
ブログ拝見させてもらい、楽しませていただきました。
弊社では、愛犬家の、愛犬家による、愛犬家のためのWEBサイト「woofwoof」
http://www.woofwoof.jp/では、愛犬家の皆様のブログをご紹介するサービスを
行っております。
ご登録いただいたブログには、月間150万ページビューを誇るwoofwoofからリン
クが貼られ、より多くの方にブログをご覧いただけるようになります。
各地域やカテゴリーごとにも記事の投稿ができますので、
愛犬家同士の情報交換にも役立つのでは、と考えております。
是非この機会に、オフィシャルブロガーとしてご登録いただき、人と犬とがもっ
と豊かに楽しく過ごせる環境づくりに力を貸していただけないでしょうか?
現在、ブロガーさんの登録キャンペーンをおこなっており、
woofwoofのバナーをブログに貼っていただきますと、
クオカード500円分のプレゼントも行っております。
以下のホームページに情報が出ていますので、ご登録をお願いします。
http://www.woofwoof.jp/blog_portal/
///////////////////////////////////////////////
〒107-0061 港区北青山3-15-16
株式会社ワンオンワン
TEL.03-5879-6033/FAX.03-6418-6101
http://www.1onwan.jp/
e-mail:kimura@1onwan.jp
愛犬家の、愛犬家による、愛犬家のためのWEBサイト
http://www.woofwoof.jp/
///////////////////////////////////////////////
私の頭の中では四角いものを想像していたので
18個焼きって縦と横に何列づつ丸い穴が
開いてるんだろう~??って思ってました。
なぁ~んだ。丸いたこ焼き器だったんですね
しかも、タコの可愛い凸凹イラスト付き
とってもキュートです。
これからジャンジャンたこ焼きパーティー
・・・じゃなくて、何でも焼きパーティーが
できますね
中からチーズがトロ~っと出てくるなんて
美味しそう~
お手入れ簡単だし。これは我家もやっぱりゲットかぁ~。
あっミー姉が購入したら食べに行こうかしら(笑)
どんどん新しいたこ焼きをあみ出してくださいね~!!!
質問です!
ちまさんではないのですが・・・これは?
テフロン?鉄?どっちですか?
テフロンなら!ひっくり返す時!あのひっくり返す「千枚通し」は使えませんよね?(アレ正式名何というのでしょう?)
私!鉄のたこ焼きプレートを使ってガス火で焼きますが・・・あの千枚通しで『ぐり~~ん』と鉄板に沿わせてひっくり返すのが・・・結構面白いのです~~~!
でも!必死にならずとも・・・テフロンなら美味しく柔らかそうに焼けるのですね!やはり・・・竹串で?
我が家!年季の入った千枚通し使用で、日曜に、たこ焼き三昧でした!作りすぎ!食べすぎ!美味しすぎ!
満足できたのも!rosamamaさんからのメールのおかげ
です~~!
シュナちゃんのおやつも焼いてもらえる日が来るかも?
たこ以外の具も結構おいしいですよね。
チーズ最高です。
うちはたこ焼き器ではなくてチーズフォンデュセットをこの冬購入しました。
でもたこ焼きのほうが頻度が高くて使えて正解です。
うちもたこ焼き器にしたらよかったー。
ころがすタイミング、なんとなく分かってきましたよ。
じっとガマンして… 一気に!
どんなたこ焼きでも可愛いもんです(親ばか)
お好み焼きとかにも隠し技がありそうですね。焼いてほしいっす、広島風^^
たこパーでは牡蠣を入れたのですが、とても美味しかったです!
このたこ焼き器、結構使えると思います^^
送料込みで1500円!! おトクです^^
こびり着かないし、とても使いやすいですよ。
焼き立てをヒーヒー言いながら食べるたこ焼きは、本当に美味しいです!
具材も選ばないのでどんどん焼いてしまいます^^
このたこ焼き器は電気式では最もシンプルなものですが、充分使えますよ!
明太チーズ餅、ぜったい美味しいはず!
餅入りはお醤油やゆずぽんでもイケます。
ついに、たこ焼き器が来るのですね^^
家族でやったらきっと盛り上がりますよ~
うちの場合、シュナまで盛り上がってました。食べれないけど(笑)
とにかく、焼けば食べれます。
丸くならなかったらお好み焼きということで!
どうやったらできるのかな?…って疑問でした。
90度回転… かなりの技が要りそうですね。
テレビ観てないけど、今度試してみます!
SAOさんでさえ上手くできなかったとは…
ん~~、たこ焼きは奥が深いぜー(笑)
なんか、ピンポン玉を並べたらカワイイような^^
チーズ入り、外にも滲みでてこんがり風味も楽しめます。途中で醤油をちょっとたらすとこれまた香ばしく美味しいです!
しばらくは「なんでも焼き」にハマりそうで… コワい(笑)
モノホンですね^^
これは、テフロンまでいかなくフッ素樹脂加工がされてるようです。
で、軽すぎるんですが…(笑)
我が家の最新の電化製品!っす。
このたこ焼き器はテフロンではないようです。で、鉄にしては軽すぎるし…
アルミかな?!(笑)
我が家は竹串でひっくりかえします。しだいにコツがつかめてきて、やっと楽しめるようになりました^^
あ、近くに住む友人はどっちも買いやがった(笑)
たこ焼きは、具をいろいろ試せるので楽しいですよ。
そう、シュナ用のたこ焼き!具はやっぱり豚耳かな^^