
1月3日でシュナは10歳になりました。
最近はケージ生活の毎日ですが、
文句ひとつ発せず、言うことをしっかりと聞いてくれて、
本当におりこうさん。
犬はこれほどまでに忠実なものかと
胸が痛くなるくらい。
飼い主たちは、たくさんの大切なことを
教えてもらっています。
最近はケージ生活の毎日ですが、
文句ひとつ発せず、言うことをしっかりと聞いてくれて、
本当におりこうさん。
犬はこれほどまでに忠実なものかと
胸が痛くなるくらい。
飼い主たちは、たくさんの大切なことを
教えてもらっています。

生後38日のシュナ
そして今年も、
パピー時のシュナを振り返っては、
無垢な瞳に心を奪われてしまう飼い主たち。
今も犬の純真さはあの頃のまま。
ごはんを食べる勢いもそのままです。
出会えたことに感謝!
これからも、たくさん食べてぐっすり眠れる毎日を。
10歳、おめでとう!
パピー時のシュナを振り返っては、
無垢な瞳に心を奪われてしまう飼い主たち。
今も犬の純真さはあの頃のまま。
ごはんを食べる勢いもそのままです。
出会えたことに感謝!
これからも、たくさん食べてぐっすり眠れる毎日を。
10歳、おめでとう!
☆ Happy 10th Birthday! ☆

☆生後38日~10歳のシュナ☆
by rosa papa
ちょっと不自由な生活ですが、パパさん、ママさんにとっても大事にされて幸せですね。
それからも家族で仲良く楽しい日々を過ごしてくださいね。
パピーの頃と変わらぬ純真な表情に癒されます。
10歳お誕生日おめでとう
パピーちゃんのような可愛いシュナちゃん。
昔も今も無垢な瞳ですね~☆
安定した体調で一年を送れますように。
チームで幸せな時間をお過ごしくださいね。
シュナちゃんの、ときおりする眩しそうな顔が大好きです。
これからも、純真無垢なシュナちゃんで年齢を重ねていってください。
パパさん、ママさんの愛情に包まれてお利口お姉さんに成長したんだね~
10歳になっても可愛いシュナちゃんでいてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この1ヶ月はケージに入り浸りですが食欲旺盛なんですよ。
明るく穏やかな毎日を送りたいと思います。
あっという間に10歳です。飼い主だけが年老いた感満載です(汗
度々の温かいお言葉に感謝するばかりです。穏やかな毎日を心がけたいです。
眩しそうな顔… カメラが嫌なのか、私が眩しすぎるのか、ナゾです。
気に入って下さって光栄です。
実際のところ、おりこうさん過ぎてコワいくらいです(笑
歴としたシニアの仲間入り、穏やかな毎日を心がけたいです。
初めまして。
いつも心和やかに拝見させていただいております。
とても可愛いシュナちゃん、とても愛され、
大事にされていて幸せですね。
これからも見守らせていただけると嬉しいです。
お手製ごちそういっぱい食べたかな?
シニアライフか、
めーいっぱい楽しんで下さいね。
我家のクレムも12月19日、一足お先に10歳に
なりました。
これからは、少しでもゆっくり時が流れるように
願いたいです。
いつもありがとう。
初めまして。コメントをいただき大変嬉しいです。
いまだに解らないことばかりで何もかもが手探りの毎日です。
これからもよろしくお願いいたします!
ご馳走は、白菜の芯とサツマイモとバナナくらい^^
あとはいつも通りの食事でしたよ。
そして、クレム君10歳おめでとうございます!
ほんと、ゆっくりと時が流れてほしいものです。
楽しく穏やかな毎日を願います!
シュナちゃんの為に全力を尽くされるパパさんママさんに頭が下がります。
元気一杯の婦人警官シュナちゃんの姿を忘れられませんね。
気温の変化の大きい毎日ですが、少しでも体調に負担にならない様に祈っています。
大好きだったお散歩が少なくなってしまったけど、パパさんママさんと毎日を楽しく過ごして下さいね。
シュナちゃんの具合が心配でちょこちょこと
様子を伺いにお邪魔しています。
ケージ生活であったとしてもパパさん、ママさんの
シュナちゃんに対する愛情が物凄く伝わり、胸が
熱くなるしばしばです。
1年1年、1日1日を大切に楽しく過ごしてほしいものです。
ここにお邪魔する度に、私も見習わなきゃなと
反省しきりです。
シュナちゃんの健康を蔭ながら、ずっとずっと祈り、
応援しています。
お誕生日おめでとう、シュナちゃん!
遅くなりましたが、シュナちゃん、10歳のお誕生日おめでとう!
ソフィ家や大空家とお会いするたびに、シュナちゃんの話になります。
ブログにこう書いてあったね、とか、お散歩行ってたね、とか。
みんな応援していますよ!パワーがたくさん送れるようにこれからも応援します!
遅くなりましたが、遠い北の大地から時々そのキュートな姿に癒されてますよぉ♡ありがとうございます。
これからも、飼い主さまの愛情を一身に受けて、どうか穏やかな毎日を過ごしてくださいね。
勝手に見守っていますからね!
婦人警官の任務が本当になつかしいです。ご迷惑おかけ致しました^^
看護は未熟で試行錯誤の連続ですが、何より穏やかに過ごせるようにと思っております。
もう2ヶ月以上散歩に出れてないのに、大人しくしていることに驚かされます。
こちらこそ、ちょこちょこと覗かせてもらってますよ^^
シーホくんもシュナももうシニアとは本当に早いですね。
シュナはとても頑張っていますよ。頭が下がります。
そんな姿に勇気をもらっています。
そうですかぁ… 皆さんに気に掛けていただいているとは
本当にありがとうございます!心強いかぎりです。シュナに伝えてやりたいくらい。
手術は選べませんでしたが、少しでも落着いた毎日が送れるようにしたいと思います。
私たちは全く無力なのですが、シュナは頑張っていますよ。
これからは穏やかに、より丁寧な毎日を送れたらなと思っております。
温かいお言葉をいただき、感謝しております!
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。