10月8日の散歩日記
朝5時58分、空がオレンジ色に染まって少し気持ち悪い…

今日の天気を確認すると、東京は昼前から雨が降り出すらしい…
夕方の散歩は無理だなと思い、早い時間に散歩に出た。

ほぼいつもと同じ散歩コースだが、寄り道しながら遊歩道をじっくり歩く。
久々にジャックラッセルのラニちゃんにバッタリ。半年ぶり、だいぶ成長してたなぁ…
元気のいい年下ラニちゃんに圧倒されるシュナは、たじたじでギックリ腰状態でした。

何してる?… 葉っぱが食べられるかどうか確かめている模様。
ここは私が好きな一角。
野鳥保護区になっていて、当然人も立ち入れず自然が上手に残されていて
ちょっとした原生林風なのだ。

夕方、広場でコウモリをよく見るが、きっとここに棲んでいるに違いない…
と、勝手に思ってみたりしております。
もちろん倒木もそのまま。ここにひっそり咲く山桜などはとても味わい深い。

バードウォッチング!… シュナが覗いたらきっと興奮することでしょう(笑)
途中に立ち寄ったいつもの広場では、100m以上も向こうにいる大型犬に
「キャオ~ン」と吠えたシュナ。朝っぱらから警戒心まるだしでした。


普段はあまり興味を示さない小川なのだが、今日は身を乗り出しじっくり観察。
飛び込むことはないだろうが、無意識にリードをガシッと握っている私。

お茶を買って… ふと見上げたら目が合いました。

10時を回ってもこんな感じ。そろそろ降り出しそう…
その後、ちょいと街歩きでも!と、欲を見せたとたんに雨がポツポツ…
急ぎ足、朝風呂をイメージしながら家路につく。
なぜかいつも、雨ギリギリまで歩いてしまう飼い主だな。
* * * * * * * * * *

こちら、かぼちゃとたまごが入った黄色いパンのようなもの
by rosa papa
朝5時58分、空がオレンジ色に染まって少し気持ち悪い…

今日の天気を確認すると、東京は昼前から雨が降り出すらしい…
夕方の散歩は無理だなと思い、早い時間に散歩に出た。

ほぼいつもと同じ散歩コースだが、寄り道しながら遊歩道をじっくり歩く。
久々にジャックラッセルのラニちゃんにバッタリ。半年ぶり、だいぶ成長してたなぁ…
元気のいい年下ラニちゃんに圧倒されるシュナは、たじたじでギックリ腰状態でした。

何してる?… 葉っぱが食べられるかどうか確かめている模様。
ここは私が好きな一角。
野鳥保護区になっていて、当然人も立ち入れず自然が上手に残されていて
ちょっとした原生林風なのだ。

夕方、広場でコウモリをよく見るが、きっとここに棲んでいるに違いない…
と、勝手に思ってみたりしております。
もちろん倒木もそのまま。ここにひっそり咲く山桜などはとても味わい深い。

バードウォッチング!… シュナが覗いたらきっと興奮することでしょう(笑)
途中に立ち寄ったいつもの広場では、100m以上も向こうにいる大型犬に
「キャオ~ン」と吠えたシュナ。朝っぱらから警戒心まるだしでした。


普段はあまり興味を示さない小川なのだが、今日は身を乗り出しじっくり観察。
飛び込むことはないだろうが、無意識にリードをガシッと握っている私。

お茶を買って… ふと見上げたら目が合いました。

10時を回ってもこんな感じ。そろそろ降り出しそう…
その後、ちょいと街歩きでも!と、欲を見せたとたんに雨がポツポツ…
急ぎ足、朝風呂をイメージしながら家路につく。
なぜかいつも、雨ギリギリまで歩いてしまう飼い主だな。
* * * * * * * * * *

こちら、かぼちゃとたまごが入った黄色いパンのようなもの

by rosa papa

