先日お友達のAちゃんから安納芋というお芋を頂きました。
箱入り芋だ…

最近よく聞くお芋さん。
とっても高価で美味しいらしい。

ホイルで包んでグリルで焼くといいよ…と教えられたので、そのように。

40~50分くらい焼いてホイルを開いてみたら、蜜がしみだしていました。
半分に割ってみると…

とっても色が濃くて、ねっとり。
蜜がたっぷりでとっても甘くて美味しかった~~
そして、まるたん、らんちゃんにもおすそ分け



ヨシッの声がかかるまで必死に頑張っていました
その甲斐あって美味しいおいも、食べられたよね
今日はとっても寒い1日だったけれど、ほかほかのお芋を食べて身も心もぽかぽかになって幸せ気分のwake&らんまるでした
ちなみに、今日は3月3日。
おひな祭りだから…というわけではないでしょうが、職場の人が桜餅も作ってきてくれてこちらもご馳走になりました。
食欲の秋ならぬ、飽食の春…というところでしょうか…

あ~、幸せ、しあわせ…

Aちゃん、IZさん、ありがとうです。
箱入り芋だ…


最近よく聞くお芋さん。
とっても高価で美味しいらしい。

ホイルで包んでグリルで焼くといいよ…と教えられたので、そのように。

40~50分くらい焼いてホイルを開いてみたら、蜜がしみだしていました。
半分に割ってみると…

とっても色が濃くて、ねっとり。
蜜がたっぷりでとっても甘くて美味しかった~~

そして、まるたん、らんちゃんにもおすそ分け


いただきましゅ


真剣そのものの眼差し

ヨシッの声がかかるまで必死に頑張っていました

その甲斐あって美味しいおいも、食べられたよね

今日はとっても寒い1日だったけれど、ほかほかのお芋を食べて身も心もぽかぽかになって幸せ気分のwake&らんまるでした

ちなみに、今日は3月3日。
おひな祭りだから…というわけではないでしょうが、職場の人が桜餅も作ってきてくれてこちらもご馳走になりました。
食欲の秋ならぬ、飽食の春…というところでしょうか…

あ~、幸せ、しあわせ…


Aちゃん、IZさん、ありがとうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます