goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

きれいになったよ!

2015-09-13 22:02:30 | らんまる
1週間ぶりのご無沙汰です。



まるたん、そんなに急いでどこに行くの?



そうそう、今日はトリミングデー。
シャンプーしてもらってきれいになるのです。

Radiantの浦村さん、本郷さん、よろしくお願いします。



らんちゃん、もう悟っていたようですよ。
憮然としちゃってました。



今回はらんちゃん、何故かすっごく毛が抜けちゃいました。
浦村さんもびっくりするほど…
何かあるのかな。



らんちゃんがもう一人できそうです。
最初は気にしなかったけれどあまりの多さに一抹の不安が…
多分大丈夫だと思うよ…と言われたけれど以前のまるたんのように透けてしまわなければよいのですが。



なに見てるでしゅか!


まるたんも頑張ってます。

とかしてもらったらシャンプーへGo!
行ってらっしゃ~い。

そして…



シャンプーの後は大きなドライヤーで思いっきりボーボー!
しばらくはおばさんのようにされて頑張ります。
正体不明だ…

さんざんボーボー、ゴーゴーやられてらんちゃんは…

御代官様、お願いでしゅ!


あとは仕上げだけですよ。






二人ともきれいになったよ。
まるたんがちょっとぎゃんぎゃんしちちゃったけど二人とも頑張りました。


らんちゃん、きれいになったけどちょっとうすくなっちゃったかなあ…


どうですかね…

なんだかひょうたんみたいだ…


とりあえず、今回もきれいになりました。
出来上がり~



浦村さん、本郷さん、ありがとうございました。
らんちゃんはきれいになって、あさっては久し振りのドッグセラピーのボランティア。
頑張ろうね!



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

久し振りのFUNわんレッスン

2015-09-07 00:15:23 | らんまる
今日は久し振りにFUNわんのレッスンでした。
7月、8月がお休みだったので3か月ぶり…
その間はらんちゃんが膵炎になったり、夏休みの大旅行があったり、お盆やらなにやらで忙しく…
というわけでな~んにもやっていませんでした。
今日はどうしよう…てな感じで行ってきました。

とりあえず、教室のある自然館に入る前にはお約束の待て。




建物の出入りは落ち着くために必ずね!

教室に入ると黒ラブの玄ちゃんがレッスン中でした。



いつも一番最初に来て頑張っています。
とってもおとなしくて賢い玄ちゃんです。

今日は遠くに置かれたものを選んで持ってきてかばんにしまう…なんて高度なことをやっていましたよ。

玄ちゃん、パン持ってきて~



すみません、写真ブレブレですが、二つ並んでいるものからちゃんとパンを選んで加えてママさんの持っているバッグに入れていました。
(頭ごと入っていますが…)
かしこ~い!

玄ちゃんのお勉強が終わってまるたん、久しぶりに会った先生に挨拶中。
(全く見えていませんが、これ、まるたんです)



まるたんはいつもはレッスンしないでらんちゃんの付き添いですが、パピーのと時から先生にお世話になっているので先生の事、大好きなんですよね。
…と触れ合っていると必ず割り込んでくるらんちゃん。
ぼくも、ぼくも~~…みたいに割り込んできて




最後にはすっかり勝ち誇った顔をしています。
この関係はいつものことで結局まるたんが負けちゃうのですよ…
我が家ではらんちゃんのことを裏番とも言っております。

この後は玄ちゃんも帰り、先生の奪い合いも収まってすっかり落ち着きました。



まったく一体なにをしに行ったのやら。
そろそろレッスンを…





何故かまるたんです(またしても写真ブレブレですが)
本当はらんちゃんのレッスンなのですが、今回は久し振りにまるたんがスラロ-ムをやってみました。
おやつが欲しくて全然落ち着きません。
でも、なんだかとっても楽しそうです。

同じことをらんちゃんにやらせると、全くそつなくやってのけますが、あまりに淡々としているのです。
それがまるたんでそれがらんちゃん…ていう感じでした。

この後2匹を一緒に回らせてみたり、ちょっと楽しんじゃいました。

この後、きなままさんがGRのぱんなちゃんを連れてやってきました。
ぱんなちゃん、今朝から目が真っ赤になってしまって病院に行ってきたそうです。


お目目痛いの…


びっくりしちゃったね。
何かのアレルギーではないか…ということだそうです。
大事ではなさそうなので良かったですね。
今日はお顔を見せてくれただけでした。
お大事にね。

そして、まこちさん家の皆さん。



最近は色々と忙しくて大変そうですが、頑張ってカップ君のお勉強にやってきました。
カップ君も持ってきて…をやっていました。

カップ、スリッパ?持ってきて…




ちゃんと選んでママのところまで持っていきました。
偉いね~
皆賢いです。

らんまる、見学中。
よく皆の見て、見習うんだよ。



いやいや、このへら顔はどう見ても見習えそうにありませんよね…
まあ、仕方ないか…
わが道を行きましょう。

そして、ぱんなちゃんも来てくれたし、久しぶりに5ポメが集合したので集合写真、撮ってみました。




らんちゃん、一点集中してますが…




一点集中…というよりすっかり固まってしまっていたようです。
らんちゃん、地蔵になっていました。
お疲れさん…


写真に入れなかったけど、最後にシーズーのひなたちゃんとママさんがやってきました。
ママさん、ぎっくり腰だったらしいけれど頑張ったね。



レッスンは見られなかったけど久しぶりに会えて嬉しかったよ。


教室からでて帰る時、可愛いポメちゃんに会いました。




ちょこちゃん。6歳だって。
しばし、ちょこちゃんと触れ合わせて頂いて楽しかったわ。
ポメ日和。


そんなこんなで皆さんはいろいろ大変でしたが皆に会えたし、今日はまるたんもちょっと参加させてもらって楽しいFUNわんクラスでした。
先生、今日もありがとうございました。
らんちゃん、ももたろさんも頑張りますね!



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

旅行記の途中ですがひと休みして…

2015-08-09 15:44:17 | らんまる
旅行記の途中ですがちょっとひと休み。

先日、Radientさんに行ってらんまる、きれいにしてもらいました。
毛玉もとってもらいすっきり!


本郷さん、よろしくです


この日、まるたんはご機嫌麗しくなかったらしく、大騒ぎして浦村さんにも呆れかえられていましたよ。
すみません、お騒がせしまして…



らんちゃんはいつもの通り、おとなしく頑張りました。

あっという間に出来上がり。



まるたん、まがっちゃったけど蝶ネクタイ風リボンがとってもcute!
暑い夏だけど、すっきりして乗り切ろうね。


それから、らんちゃんのその後です。
旅行から帰ってきてから受診して検査もしてもらいました。
結果はすべて良好でした。
検査値はすべて下がり標準値内。
体調も良好なので食事だけは今まで通り療養食を続け、膵炎の薬はもう飲まなくてもよいでしょう、との事。
お陰様でひとまず全快です。
油断しないように食事やおやつには十分気を付けていきたいと思います。


次はまた旅行記に戻ります。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">

さくらんぼ~

2015-06-18 22:44:27 | らんまる
お友達にお中元で送ったサクランボ。
何故か、我が家にも同じものを送っちゃって今日届いたの。

もちろん、らんまるにもね!
さくらんぼ大好きならんまる。
満面の笑顔。



サ・ク・ラ・ン・ボ



早く食べたいでしゅ~~


一生懸命待っていて可愛いわあ~~
はい、よ~し!



写真だけ撮って何故か食べるときには小っちゃくなっちゃってるんだけどね…
それでも満足できたみたいですよ。

ところで…
今度の土、日(20、21日)に昭和記念公園でドッグランフェスタがあります。
お天気が良ければらんまるは日曜日の午前中に出没する予定です。
もし、行かれる方がいらっしゃったらお会いしましょう。
見かけたら声をかけて下さい。
たくさんのわんちゃんやポメちゃんにお会いしたいです。

…と言ってもフェスタそのものは大したことはないみたいですが…


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

トリミングに行ってきました

2015-05-26 23:25:19 | らんまる
一昨日の日曜日はらんまるのトリミング。
Radientさんに行ってきました。

予約の時間よりちょっと早めに着いたので駐車場から少しお散歩。




でも、、暑かったからちょっとだけ。
すぐにRadientさんに到着。




さ、きれいにしてもらおうね。
この日はまるたんから…



浦村さん、よろしくお願いします。




ひげも切ってもらってすっきりしようね。
この後シャンプーしてもらってさっぱりして…




丁寧に仕上げをしてもらってきれいになりました。
暑いので見えないお腹のあたりの毛も剃ってもらって少し涼しげになりました。



らんちゃんは今回は本郷さん、お願いします。



行ってらっしゃ~い。



らんちゃんはシャンプーの後、乾かすのにスヌードつけてもらってました。




なんだかおもしろい生き物になっちゃてる。

でも、すぐに乾いてふわふわになってましたよ。



まるたんもらんちゃんもきれいになったね。
ふわふわさらさらで~す。

出来上がり~


そして、らんちゃんはきれいになったところで今日は、アニマルセラピーのお仕事に行ってきました。
お疲れちゃん!
皆さんに触ってもらってきれいだね~、とか、いい毛並だね~…とか褒めまくられました。
浦村さんと本郷さんのおかげです。
ありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">












ワクチンチックン

2015-05-01 22:55:03 | らんまる
世の中は一昨日から大型連休という雰囲気。
とりあえず、一昨日はお天気も良くて絶好の行楽日和だったようですね。
そんな日、らんまるを連れて行ったところは…



いつもお世話になっている八巻動物病院さんへ。
おでかけ~…と喜んでいたらんまる。
特にまるたんは、かなり当てが外れたらしく…




診察台に乗った時からとっても不安げな雰囲気が。



この後、フィラリア検査のため血をちょっとだけ…と針を刺そうとした途端に…

ぎゃお~~~ぎゃんぎゃん!ぎゃお~~~がるるる~~~!!

先生も看護婦さんもびっくり!
先生に、まるちゃんってこんな子だったっけ…
とまで言われて、かあちゃんに退室命令!



待合室にもすご~~~い叫び声が響きわたっていました。

この後、らんちゃんの番になったら叫び声は不満の声になりグジグジとずっと文句を言っておりました。

診察室から退去命令を出されたため、らんちゃんの様子はわかりませんでしたがこちらはなんの面倒もかけずに終了したようです。


ふ~~、やれやれ…



狂犬病の予防接種も混合ワクチンも無事終了。
でも、らんまるにとっては全然うれしくないかあちゃん達の休日となってしまったようです。



はい、お疲れ様でした。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

飛行犬の写真集

2015-04-24 22:57:52 | らんまる
先日、すっかり忘れていた本、写真集が届きました。



昨年の9月に野辺山の滝沢牧場で撮ってもらった空飛ぶらんまるを載せてもらった写真集です。

ちっちゃくですがちゃんと名前も載せてもらいました。









約200ページ、3500頭ものわんちゃんの写真集です。
た~くさんのわんちゃんが飛んでいます。
皆とってもいい表情をしていました。
こんなにたくさんの中のたったのワンカットですが、やっぱり嬉しい!
また宝物が増えたようです。
親ばかですね。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

恒例の春を訪ねて 伊豆旅行 PART4 嬉しい偶然の出会い

2015-04-11 21:58:23 | らんまる
チェックアウトして楽風雅殿さんを後に、東伊豆クロスカントリーに行ってみました。
お天気もよくなって桜の花も見事!
きれいだねえ~…なんて写真を撮っていたらとうちゃんが、あれ、ポメがいる…ってポメちゃん連れを発見。
私のカメラのファインダーにも仲良く2人とポメちゃんの姿が…




でも、あのママさんの後ろ姿になんとなく見覚えが…
って思っていたら、ママさんが走ってきてくれました。

小梅のワルツの小梅ちゃんとパパさん、ママさんでした。
一昨年、桜の里で初めてお会いして、その後はブログのお友達としてお付き合いさせて頂いていた小梅ちゃん一家さん。
約束をしたわけでもなんでもなく、偶然、この時しかない!というタイミングで遭遇しました。

こんにちは~


らんまると小梅ちゃん、仲良くご挨拶していました。
この時、らんちゃんは小梅ちゃんに匂いをとられても怒ることもありませんでした。
奇跡だ!



でも、小梅ちゃんはちょっと迷惑顔?



きれいな桜の花をバックにたくさん写真を撮りました。



パパさん、ママさんが小梅ちゃんを撮ろうとしていたところにらんまる、乱入。



小梅ちゃんはママさんと、元気にいっぱい走ります。




気持ちいいねえ~



微妙な間隔。
桜の花の下で…



4人でああでもない、こうでもない…とか言いながらいっぱい撮っちゃいました。
らんちゃんと似ている小梅ちゃん、やっぱり性格も似ているところがあるのか、社交的なところも同じでしたね。






せっかくなので…と小梅パパさんが私たちを撮ってくれました。





この後ウォーキングコースをいんちきして車で移動。
海の見える所で撮影会をしました。



小梅ちゃん、切り株の上に座ってちょっと得意げ。
では、らんまるも一緒に。



小梅ちゃん、一等賞!みたいです。
おめでとう~~!




みんな、頑張ってモデルさんしてくれました。

写真と景色を楽しんだ後は小梅ちゃんたちを風車の見えるところまで案内してここでお別れ。
まさかまさか…の偶然の出会いでこの旅行での素敵な想い出がまたひとつできました。

小梅ちゃんたちとお別れした後は前日曇り空だった伊豆高原の桜並木を車で走り抜けました。




最後に久しぶりに城ヶ崎海岸のに寄って帰りました。




ここに来たらこれ!

金目鯛の煮つけ


とうちゃんはこれをつまみにいっぱい。
旅行最後はこれで最高にご機嫌だったようです。



私は真イカの定食を食べ、家まで運転して帰りました。

今回は桜とご馳走を楽しみ、お宿でくつろいで、そして、嬉しいサプライズの出会いがあってとても楽しい旅行になりました。
お世話になった楽風雅殿さん、そしてすぐに気が付いて声をかけてくださった小梅ママさん、パパさん、楽しい時をありがとうございました。
また、お会いしましょうね。

楽しかったでしゅ!


長くなってしまいましたが、これでおしまいです。
お付き合い、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">

恒例の春を訪ねて 伊豆旅行 PART3 楽風雅殿での朝

2015-04-09 21:38:09 | らんまる
最近は車移動が疲れる歳になってしまったのか、まるたんもらんちゃんも早くから寝てくれて夜中もほとんど騒ぐことなく朝までぐっすり…
その代わり朝は早くから起きて、まるたんはグルグル回っていました。

朝だよ~


この後、だせ~、だせ~…と催促。
仕方なく布団をあげて解放。
おはよ~。

雨はあがってたけれど、霧の中のお散歩です。




いつも写真を撮る海の見える場所。
この日はなんにも見えません。



短時間のお散歩を済ませて宿に戻ります。




道端のお花は雨のしずくをつけてとても生き生きと見えました。

霧の中にたたずむ楽風雅殿さん。


お散歩終わりでしゅ


お散歩の後は朝風呂。
贅沢な時間です。




気持ちいい~~~
極楽、極楽…

朝食までちょいと休憩。
少しずつ晴れてきたかな…



らんまるは先にお部屋で朝ごはん。

いただきますでしゅ


そして、らんまるのご飯は終わり、次は私たちの朝食で~す。




いつもと同じに朝からいっぱいのご飯、頂きました。
贅沢な朝ごはん。
いつも思います。我が家の夕飯の何日分だろう…って。

朝ごはんの時もまた、たくさんおしゃべりもして、ゆっくりさせていただきました。
楽しいひと時をありがとうございました。

チェックアウト。



今回もたくさんお世話になりました。
ここの宿の皆さんの温かいおもてなしと気持ちの良いお部屋でゆっくりとくつろぐ事ができました。
ありがとうございました。





            
次が最後です



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

狂犬病の予防接種してきました

2015-03-29 14:13:06 | らんまる
木曜日、公園の後、獣医さんに行って狂犬病の予防接種をしてきました。
4月になると私もなんだか忙しくなるし、病院も混んでくるので今のうちに。




またおでかけ~…て喜んでいたのに…



チックンするよ~


ビビリのらんちゃん、プルプルしちゃいました。




まるたん、最初は逃げ腰でしたが、頑張りました。
お疲れ様~。

体重は問題なく、まるたん 2.25kg、 らんちゃん 2.85kgでした。
でも…眼をみてもらったらんちゃん、白内障が始まっているって…
多分、まるたんもだよ…って。

え~~、もうですか?
って聞いた私に先生は、だってもう7歳から老犬だからね…って。

そして、サプリを買ってきました。




メニわんっていかにも眼に良さそうなネーミングですね。
アスタキサンチンっていうのが眼にいいらしいけれど、グルコサミンやビタミンもいっぱい入っているのでまるたんの足にもいいようです。

これからは食後のデザートはメニわんね!


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">