goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

らんちゃん、お帰り~

2015-07-01 23:44:02 | らん
皆様、ご心配をおかけしました。
らんちゃんは本日無事退院してきました。

ただいま~!


やっとあのケージから解放され、久しぶりにシャバにでた気分です。
家に帰って久々のらんまるツーショット!



笑顔が戻ってきて嬉しいです。



これからは食事や大好きなおやつの制限、そして苦い薬の投薬など喜んでばかりはいられない試練が待っていますが、とりあえず今日のところはやっぱり、らんちゃんも皆も笑顔です。

やっぱりお家がいいでしゅ


皆一緒にいられること、それが一番幸せですよね。

らんちゃん、今夜は安心してゆっくりおやすみ…



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

らんちゃん、明日退院予定です

2015-06-30 22:57:13 | らん
今日も夕方らんちゃんの所に行ってきました。



丁度夕方のお散歩が終わって食事をしようとしていたところ。



昨日よりも明らかに食欲もでているようです。
昨日はパクパクでしたが、今日はガツガツと食べた気がします。



元気そうで安心しましたがまだ便はゆるいそうです。
そして膵臓検査の値は大分下がってきて良くなっているけれど炎症反応の値は以前と変わらず高いままということ。
少し気になりますが食事もできて元気になっているので経過はいいようです。



そして何よりも、らんちゃんにとって入院はかなりのストレス。
これ以上は限界かもしれないので退院して薬で様子をみましょう、という事で明日退院することになりました。

完治はまだまだそうですが、家に連れて帰れるのは嬉しいです。



今日も私たちが帰る時、ケージの中でキューキュー言っていました。
僕も帰る~…みたいに。

あと一日、頑張って!
明日、夕方迎えにいくからね。



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

今日のらんちゃん

2015-06-29 22:22:04 | らん
仕事が終わって今日もらんちゃんのところに行ってきました。
今日はお義母さんも一緒に3人で。

まだ入院中ですが、エリカラがなかったせいか、少し元気そうに見えました。





昨日はでていなかったうんPも今日はまだ軟らかいけれど朝と夕2回出たとのこと。
そして、昨日はご飯をまったく食べなくて強制的に口から入れてもらっていたそうですが今日は少し食べましたよ…って言われて。
父ちゃんが手にとって口に運んでみたらパクって食べてくれました。



皆で食べた、食べた…って喜んで残っていたのを食べさせてみたら…



ぺろぺろってほとんど完食。
私たちがいて安心したのかもしれません。



一生懸命に食べてくれました。
見ていた看護婦さんも食べてよかった~って言ってくれました。
先生の話は外注した検査値はまだ標準より高いけれど少しは改善している様子、そしてこの調子ならまだ便は軟らかいけれど水曜日か木曜日には退院できるかもしれないですね…とのことでした。



そんな話もあって皆、ちょっと嬉しくなりました。



ケージに戻ったらんちゃんはまた心細そうで淋しそうでしたが、もう少し頑張って!
あとちょっと…
もうすぐお家に帰れるかもしれないからね。




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

らんちゃん膵炎で入院中

2015-06-28 22:05:17 | らん
日曜日、ドッグランフェスタと午後はシャンプーに行ってきれいになったね…なんて言っていた日の夜、らんちゃんが突然嘔吐、そして下痢。
疲れちゃったのかな…暑かったのかな…



次の日も早朝に嘔吐、下痢。
月曜日、いつも行っている病院に連れて行ったら何か変なものを拾い食いしちゃったかな…とのこと。
拾い食いはしないんだけどな…でも、わからないよね、何かあったのかな…
点滴をしてもらって整腸剤をもらってその日は終わり。
火曜日は元気はなかったけれどとりあえず家でちょっと落ち着いたような…
でも、水曜日、やっぱり途中で吐いちゃった。
そして便はずっとゆるゆる…なかなか硬くならない。
水曜日の夕方また先生のところに行ったら少し熱があって熱中症かな。
また点滴をしてもらって下痢止めをもらって食事も油の少ないダイエット用のをもらって帰宅。
食事も食べなくて、美味しくないのかな…
全然元気がなくておやつを見せてもそっぽを向いてしょんぼりしちゃって、やっぱりおかしい。



土曜日に違う病院に行ってみてもらった。いわゆる我が家のセカンドオピニョン。
どちらの病院も信頼しているけれど、こちらの方がすぐに検査をしてくれるので。

レントゲン、エコー、血液検査。
らんちゃん、大変だったけど頑張ったよね。
胃に水がいっぱい溜まってたそうです。
そして検査の値は膵臓の障害のときに上がる数値と炎症反応の数値が標準よりかなり高値。
炎症反応のCRPに関しては標準の10倍にもなっていました。
その結果から可能性として膵炎ではないか、ということ。
入院して24時間の持続点滴で様子を見ることになりました。

とってもびびりならんちゃん、きっと心細いだろうな…
でも、早く良くなるためだから頑張らなくっちゃね。



夕方、面会に行った時、なんで一緒に帰れないの…みたいな顔に見えちゃって…

今日も行ってきました。
今日は多分点滴とか外さないためでしょうか…
エリカラされていました。




早くよくなって家に連れて帰りたいです。



この笑顔、早く見たいです。
頑張れ、らんちゃん!

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

らんちゃん記念日

2015-05-03 23:27:19 | らん
今日5月3日はらんちゃん記念日



8年前の今日、初めてらんちゃんが我が家にやってきました。
もう5か月を過ぎて売れ残りだったみたい。

ちっちゃくて頼りなげだったなあ~

その頃はこんなんだったんですよ。

懐かしい~

あっという間に8年も経っちゃったけど、これからももっともっとたくさん、らんちゃん記念日を過ごしていこうね。
今では、あの時に売れ残っていてくれてありがとう!
…って思っています。




今日は特別なことは何もなかったから…



はい、イチゴをどうぞ!
感謝している割には、ケチな記念日でした…



…てな訳で今月のカレンダーはらんちゃんです。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">




Happy Birthday らんちゃん!

2014-11-27 13:39:11 | らん
Happy Birthday らんちゃん!


らんちゃん、8歳になりました






あるペットショップで売れ残りそうになっていたちっちゃな仔を我が家に連れて帰ってきたのが7年半ほど前…



ペットショップに行って初めて対面した時から一生懸命に自分をアピールしていたよね。
ぼくを連れて帰って…って言っていたように見えたよ。
その日から我が家の主になっちゃった。
だから、いつもいつも自分の存在を確かめるかのように人にいっぱいいっぱい甘える子に。
だけど、自分を一番に見てほしいから、ほかのわんことは仲良くなれなくてちょっと淋しいかな。
でも、かあちゃんもとうちゃんも、ちゃんとらんちゃんの事、見てるから安心してこれからもいっぱい甘えていいんだよ。


らんちゃんはわが家の鎹。
これからもずっとずっと一緒だよ。



とうちゃん、かあちゃん、お母さん、そしてまるたんと…
皆一緒にたくさんの想い出を作っていこうね。



8歳のお誕生日、おめでとう らんちゃん!




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

らんちゃんのお仕事

2014-06-25 23:57:13 | らん
昨日はらんちゃんのお仕事の日。
ドッグセラピーのボランティアに行ってきました。
高齢者施設での活動でした。

お仕事に行くために朝から大の苦手のシャンプーをしました。
本当は前日にでもしておけばよいのだけれど、夜は疲れていやになってしまうのでどうしても当日の朝になってしまいます。

さあ、シャンプーするよ~



新種フクロウ??


毛がぬれてしょぼしょぼになった姿はなんとも情けない…
この後ドライヤーで乾かしてなんとか出来上がり。



きれいになったから利用者の皆さんにいっぱい触ってもらおうね。



施設に着いて始まる前、張り切りらんちゃんです。

昨日はいつものメンバーでお休みがいたのでちょっと少なかったです。

シェルティのインディ君。顔がまだまだあどけない2歳の元気な男の子。
遊ぶのが大好きで活動中も場の雰囲気を明るくしていました。



日本スピッツのにっきちゃん
元気にママとの絶妙なコンビネーションの芸を披露して毎回皆さんを笑顔にしています。

お仕事終わってご褒美、もらっちゃってま~す


先生のところのウメちゃん
女の子なのにいつも男の子みたいに写っちゃう…と先生が言っていましたが、ちゃんと女の子ですよ。



ゴールデンレトリバーのリンゴちゃん
ボールで遊ぶのが大好きで、この日もボールを投げてとってくるを上手にやって皆さんを喜ばせていました。



そしてらんちゃんも得意のタッチやこの前FUNわんで練習した足をくぐるトンネルやピョンと飛ぶ…のをやって皆さんに喜んでいただきました

わんこやにゃんこさんの芸を見たり触れ合ったりして利用者の皆さんのお顔から笑顔がいっぱいこぼれていました。
でも、実は一番楽しんでいたのはわんこと一緒にやっている私たちだったかもしれません。


無事活動が終わって反省会の間…



倒れこんでおりました…
頑張ったんだね。
お疲れ様…

最後に参加したメンバーで記念撮影。
(最近の恒例になってきたみたい)



そして、わんこだけで…



皆、よく頑張りました。

また、次回も頑張ろうね!




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">

へそ天らんちゃん…

2014-06-22 22:44:33 | らん
きょうはせっかくの日曜日も朝から
夕方には止んでくれたけれど結局どこにも行けず…
私はそれなりにいろいろと忙しいのだけれどまったく構ってもらえないらんちゃん…




なんか、もこもこの塊がころがっていました…



よくよく見るとらんちゃん、へそ天…
されに近くで覗き込んでみたら…



白目むいてるし…
ちょっと怖い…

お休みの日が雨だと遊びにも行けず、寝るしかないらんちゃん
ブログネタもなく、らんちゃんの白目が唯一のブログネタになってしまいました。



雨でもかあちゃん、父ちゃんがお家にいてくれるからぼくはうれしいでしゅよ!

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

らんちゃん記念日

2014-05-08 17:26:29 | らん

2007年5月3日
南町田にあるグランベリーモールのペットショップジョーカーから車に乗って1匹のポメラニアンが我が家にやってきました。



ペットショップから来た割には少し大きくなってる子。
2006年11月27日生まれのこの子はもう5か月を過ぎていました。

実はこの子、最初は二子多摩川のジョーカーにいました。
ネットでずっと見ていていつまでもいるなあ…と思っていたある日、二子多摩川からいなくなり何故か南町田に移っていました。

私たちが見に行った時、サークルから出されたその子は一生懸命に自分をアピールしているように見えました。
ぼく、可愛いでしょ、いい子でしょ、連れて行って…
ぼくをおうちに連れていって…
って一生懸命に訴えているように見えました。
うれしかったのか、興奮しちゃったのかちょっとちびっちゃったりして…

まるたんとも会わせてみたり…
相性も何も全然わからなかったけど、この子を連れて帰りたい。
それだけ…

そして、その時にはもうその子の名前はらんと決まっていました。



この時かららんまるコンビが始まりました。



らんちゃんがこんなにちっちゃくてまるたんも余裕の笑顔でしたが今では…





完全に立場が逆転してしまったようです。

5月3日でらんちゃんが我が家にやってきて丸7年たちました。
実は忘れちゃってお祝い、なんにもしなかったのよね。

らんちゃん、ごめん!
でも、我が家にやってきてくれて感謝しているよ。
ちょっとわがままで意地悪なところがあるけれどやっぱりわが家にとっては鎹です。

これからもずっと元気で甘えん坊のらんちゃんでいてね。
そして、ずっとず~~~~~~っと一緒にいようね。

できれば、まるたんと、もっと仲良くなってくれるとうれしいんだけど…




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">

つっぱりらんちゃん

2014-01-22 00:04:34 | らん
先日3ポメ亭でsakurako先生がまりもちゃんで遊んでいるのを見てしまって…

モヒカン頭のまりもちゃん



つい私も遊びたくなってしまいました。
頭の毛、ちょっと立ててみよう。





つっぱりらんちゃんになっちゃいました


ギャハハ


…ってどんな恰好して笑ってるんだよ、まるたんは…
あんたも変だよ


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">