5月末に手術をしたシャルさん。
結膜フラップという手術を受け、
角膜を再生中。
今は、まだ、結膜の白さが目立っているが、
術後の健診では、順調とのこと。
早くエリカラが取れるといいな~。
夏場は、エリカラでお顔付近が蒸れる気がする・・・ . . . 本文を読む
昨年からずっと、目の病気で闘病していたシャルさん。
4月最後の健診で、もう手術しかないということになり、
昨日、手術決行。
朝、一番に都城まで送り、そのあと仕事に。
1時からの手術も無事始まったようで、連絡なし。
午後5時過ぎに、どうだったかを聞くのに電話して、
結局、角膜壊死が思ったより深刻だったようで、
角膜をはがすだけでなく、
フラップ手術もしたということだった。
いろいろ . . . 本文を読む
土曜日は、例によって病院通い。
もちろん猫様の・・・
自分の病院は、金曜日に仕事を早く切り上げて行ってきた。
久しぶりのシャルの病院。
前回は、黒いところが取れてどのくらい治るかな~と
楽しみだったが、またここに至って黒いところが大きくなったので、
相談しようと思っていたら、
シャルだけ診察室に連れて行かれて、
先生が後から出てこられて、
「眼科専門の娘が診たのだが、詳しい話は聞 . . . 本文を読む
暑かったり、少し気温が下がったりと・・・・・
元気なはずの自分でもなんか体調が整わないのに~
リンパ腫のポワロさん、少しずつ弱っていってます。
昨日は、元気にご飯も食べていたのに、
今日は、朝は何とかご飯を食べましたが…
夕方帰ってきたときには、いつもと全然雰囲気が違ってきています。
ユーちゃんがお迎えにくるのかな?
お互い一番きつかったときに、いつも一緒にいたもんね。 . . . 本文を読む
5月1日にシャルの通っている病院から電話。
「連休になりますが、薬は大丈夫ですか?」
丁度良かったと思って、ちょっと次の病院まで足りるかなと思っていた薬を注文。
そういえば、3日に、ちゃあちゃんのお迎えに行くのに容体を聞いてない。
と思い、病院へ電話。
「ずいぶん、よくなってきて黄疸もとれつつあります。」
ほっとして、3日の朝、一番に病院へお迎え。
猫が鳴いている声を聴いて、
「あ . . . 本文を読む
この頃、ちゃあちゃんにご飯やってもご飯を残すなあ~
なんか、鳴き声がせんなあ~
とおもって、
夕飯を持って行ったら、
いつもなら、戸口の所に立っているのに…
ベッドに寝たきり…
ちゃあちゃん、どっか悪いとね?
と言って、体を触ったら、
きゃあ~これ絶対熱あるし・・・
今から、病院開いてないよねえ~
いつもの先生も今晩は、用事でいないそうで&hel . . . 本文を読む
ポワロの抜糸が済みました。
昨日、グルグル巻きの包帯を取ってもらったので、
すっきりして、しかもかなり細くしてあったエリカラーも
自分ちにあったのに変えて…
ちょっと勝手よくなったかな?
抜糸の時に、首回りや腰のところにあった毛玉をごしごしとらせてもらった。
かなり気持ちよさそう・・・
目になぜか傷が入っていて目薬を差さないといけなくなったので、
シャルがつけてい . . . 本文を読む
昨日、大学から帰ってきたポワロ。
自力でご飯は食べない。。。
ってゆうか、全く食欲なし…
口に入れてあげようとしてもいやいや首を振るし、
無理やり入れたのは、だらっと出すし・・・
今朝、仕事中に大学から電話があった。
普段は出られないのだけれど、大学だからと大目に見てもらって出たら、
「やはり、リンパ腫でした。
これからの治療については、元の病院でしてください。
な . . . 本文を読む
ユーリィが、本日のお昼に息を引き取りました。
いろいろ考えて治療もしたので、とうとうか…という気がしましたが、
一番ごめんねと言いたいのは、息を引き取るときに留守をしていたことです。
午前中も午後からも用事を入れていて、
亡くなったのを知ったのは、午前中の用事を済ませて帰って、
そのまま次の用事に行こうとした時に、
忘れ物をしたことを思い出し、引き返して、
ベッドの横に . . . 本文を読む
今日は、職場の歓迎会があるので、
いつもより早めに帰宅すると…
ユーちゃんが玄関ですわっていた。
よかった~
でも立ち上がろうとしてよろめく…
ご飯を用意してあげると食べていた。
暖房を入れて、そのそばに抱っこして連れて行く。
めちゃくちゃ軽くなった気がする。
これは、2キロぎりぎりかな?
息も少し荒い気がした。
昨日の点滴は、朝、胸の下の所にびろん . . . 本文を読む