goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンともルーム 別館

ニャンズと共生。何気ないニャンズのしぐさで癒される日々。

2月22日。猫の日。ミカンの誕生日。

2016-02-22 22:57:55 | 猫話
ミカンさん。今年もやってきましたよ。 猫の日。 日本中のみんながミカンのこと祝ってくれる日だよ。 えっ?それ間違っているって? いいじゃん。とにかくミカンの誕生日、おめでとう。 何歳になったんだっけ? 5歳? 早いもんじゃね。 最近は、いつもベッドの上で寝るようになったし、 自分からごろごろ言って膝に来るし、 瑠璃兄の真似して、 プリシラお姉さんを追いかけるし、 やんちゃと . . . 本文を読む

プリシラきれいになったね

2016-02-21 18:14:15 | 猫話
先日、顎ニキビで治療したプリシラさん。 体の毛もなんだかべとべと状態で しっぽのところもスタッドテール一歩手前。 自分でシャンプーするといって買ったきりの薬用シャンプー。 多分しないな。いや、仕事が暇になったらできるか? むりむり、ロンきゅ~ん、ものぐささんだもの…。 それで、専門家に頼もうということで、 久しぶりに「アスパラ」さんにコンタクト取って本日シャンプー。 . . . 本文を読む

タッキーのワクチン&プリシラ治療

2016-02-06 20:31:02 | 猫話
えっと~、タッキーのワクチン打ってたっけ? 調べてみれば、1月の中旬に病院から案内が来ていた。 すっかり、忘れ果てられていたタッキー。 ロン君が生きていた時はライバルだったので、存在感があった。 でも今は、保護猫部屋と化した猫部屋で隠遁生活を送っている。 というのも、ポンタが猫部屋の新ボスとして君臨しているからだ。 保護猫さんたちは、比較的に仲良し。 でも、ポンタは、母屋に来ると毛長 . . . 本文を読む

お薬追加で改善がみられるか・・・

2016-01-19 21:59:45 | 猫話
おしっこ出にくいよ~病の瑠璃。 日曜日に病院に行ってからも、 トイレに籠ることたびたび。 トイレに行って鳴いたりしているので心配で 病院に連れて行ったけど、 連れて行っている間にまたおしっこして、 エコーがみられなかった。 なので、本日の触診のみ。 大丈夫なのかな? トイレに行って頻繁に泣くようなら、明日休みだけど、 別院かほかの病院で診てもらってくださいと言われた。 困った . . . 本文を読む

新しいおうち募集中

2016-01-19 00:06:28 | 猫話
本格的に募集します。 シイちゃん~白黒・足先は白・カギしっぽ       8カ月くらい 避妊手術済・エイズ・白血病ともにマイナス ワクチン1回接種 8月に2~3か月の子猫で保護。 なかなか人に馴れなかったのですが、 今や、馴れて馴れて、甘えん坊になりました。 座っていると自分から膝に乗ってきます。 猫風邪をこじらせていましたが、投薬で改善。 小柄ですが、とても元気です。 . . . 本文を読む

グレちゃん、幸せに~

2015-12-20 21:33:54 | 猫話
今日、四季の会の譲渡会があった。 ロンきゅ~んは、教会の会合があったので、 1時過ぎにしか行けなかったのだが、 12時前にメールが入っていて、 「グレちゃんがもらわれました。」 すぐに電話をして、薬も持って帰ってもらった。 コハクさんが立ち会ってくださったので、 よさげな親子にもらわれたよと言って写真も見せてもらった。 よかった~。 ミースケたちもかわいいと言ってもらったけど、 . . . 本文を読む

えっと・・・

2015-12-08 19:57:14 | 猫話
昨夜、母の納骨も終わったので、 お礼を兼ねて福岡にいる叔母に宅配を出そうと玄関に行きかけたら、 ドアチャイムが鳴った。 誰かな?宅配便?と思ってドアを開けたら… 前のうちの方が母娘で立っている。 「ちょうど、宅配を頼もうと思ってました…。」 とロンきゅ~んが言うと、 「実は、相談があって・・・」 ふと見ると、娘さんの腕の中に、にゃん!!! こりゃやばい . . . 本文を読む

猫さんの今後

2015-12-06 20:13:14 | 猫話
ロンきゅ~んちは、昨年から5頭、虹の橋を渡られた。 が、7頭新人が入ったので、プラス2なのである。 しかし、経済的な理由と猫の相性から どうにか、譲渡猫を減らさないとやっていけない状態に追いやられている。 ということで、まずは若いネコさんたちに新しいお家をと考えている。 そのためには、譲渡会に顔を出さないといけないのだが… 何とか、慣れてきたシイちゃんとつきみちゃんは、譲 . . . 本文を読む

無事に手術終わり

2015-11-21 19:56:54 | 猫話
昨日、避妊手術に言ったわさび 本日、無事に連れて帰りました。 先生が、目のことを聞いていなかったので、 こちらも手術したほうがいいよね。 と言われたが、目についている袋がどんどん大きくなっていて、 目が閉まらなくなっている。 でも、目とつながっているので、無理と言われたと言ったら、 そうなの?ま、今度考えようね。と言ってくださった。 わさびを迎えに行く前に、 シャルを都城まで病院 . . . 本文を読む

わさび

2015-11-20 20:25:06 | 猫話
わさびの避妊手術をすることになりました。 今朝、四季の会の会長さんと近くのスーパーで落ち合って、 わさびをお願いしました。 明日の午前中に迎えに行ってあげてねと言われて、 お赤飯をいただきました。 ご主人のお誕生日なのでお赤飯をたかれたそうです。 優しいなあと思いました。 わさびは、発情はまだだったけど、 結構ぎりぎりで手術したような気がします。 後、猫部屋ご在住の「ミースケ」「 . . . 本文を読む