素敵*
お友だちの作品*
この紫&シルバーグレー、 私もとっても気になってた色*
内布も、素敵* スワニーのです。
あまり素敵で、ご本人の了承を得ないうちに・・・、
いいよね*
彼女、これが2作目! すごい上達ぶり*
ちょっと大きめの肩かけバッグ。
あんなかなこんなかな?と考えた編み目、気に入っています*
手元にあったラ・ドログリーのボタンを。
もう一回り大きいのだともっとよかったな・・・。
けっこうこれ、いっぱい入ります。
同じ紫でも、手元にあったのは、
こちらのはっきりした色。
でもこれ、派手なようでも、意外ときつくなくかわいくて一安心*
これもラ・ドログリーのボタン、
数年前パリで買ったもの。やっと使えた*
日本だとドログリーのボタンは高くて~。
でも今円安だから、パリで買うのもあまりお値段違わないのかなあ。
これも 模様考えました。
実は、
プラダのバッグをみて、作ってみたの。
こんなでン万円するんだけど、編めそうなんだもの。
すっかり同じというのもなんだから・・、
ちらちら変えて。
似たような一枚目の写真とは、編み目が違いますよ~。
不思議なことに、こちらの編み目のほうが光沢が出ます。
プラダのよりも私好みです^0^
以前にいただいたバックは旅行のときも大活躍でしたよ。
ikukoさんのお友達もセンスいいですね。
きのう久しぶりにデパートウロウロしてたら、
エコアンダリアみたいな帽子がありました。
被り心地がいいのでお値段見たら27000円也!
すぐ戻しましたよ(笑)
プラダよりも素敵です!!
来年こそは、私も挑戦してみようかな・・・
私は雨の日に使ったことがないので
どのようなのかはわかりませんが、
エコアンダリアは水で強度が弱くなるということですので、
雨の日はご注意くださいね*
なんであんなに高くなるのでしょうね。
毎年帽子を編もうと思って編んでいません。
来年こそ*
今年は手芸好きのお友だち数人を誘い、
家でアンダリアバッグを編みました。
みんな、気に入ってくれました*
光沢もあるし~♬
私もパキッと色がきいている作品が素敵だなと思いました(*^o^*)
エコアンダリアはよりいろんな模様を楽しめるかも*