goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうは!

思いつくまま

幽霊はでません、たぶん。。

2013-09-03 | 場所

 

           タリアセンをゆっくり周ってから

           一息つこうと入ったカフェ、 ライブラリーカフェ 「一房の葡萄」

   

               

 

 

             有島武郎の別荘「浄月荘」を移築。

 

 

 

         

                    

 

 

           コーヒー、それにチーズケーキ、シフォンケーキが 予想以上に美味しかった。

             

 

 

              

 

                    

 

 

             一階がカフェ、二階が有島武郎の資料館。

             

 

 

 

                   

 

 

              でもね、この建物のなかで、

              彼は縊死心中を遂げたの・・・。

              発見されるまでずいぶん過ぎたので、

              見分けがつかないほど腐乱していたのですって。

                  ひゅーどろどろ・・  

 

 

 

 

                   

 

 

             移築されたこのテラスは涼しい風が吹き、

             ひととき 暑さを忘れる。

 

             「一房の葡萄」は小さいとき読んで、

             なんだか悲しいような温かいような複雑な感情が残ったなあ。

             ここにはたくさんの本や雑誌が置いてあり、

             立原道造の詩集を手に取った。

 

 

 

                    

 

             「のちのおもひに」

       

             「夢みたものは・・・」

 

                 久しぶりだなあ・・。

 

                 ちょっと感傷的に。

 

             「何、これ有名なの?」 と脇でのぞく夫。

             「・・・これは代表的な青春の書のひとつよ。」

        

            

 

                    

 

 

             先日の堀辰雄の「風立ちぬ」もそうだけど、

             そういう文学的fondementを持っていない連れ合いというのも、

             話が進まないのはちょっと寂しいが

             それ以上に気楽でよい!             

             私とは、別の視点からものをみていて、教えてもらうことが多い*

              

 

 

 

 

  

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。