

先日( 7/26)に参加出来なかった小3の女の子が「どうしてもやりたい」ってリクエストくださって


「久しぶりに釘なんて打ったけど、楽しくて。もっと打ちたい」って方もいらっしゃいました。

皆さん、糸かけはスムーズに夢中に。特に中1の女の子は、リズムを掴んだら早い早い。
手前の女の子は、ローズウィンドウを。前回糸かけ曼荼羅をして、夏休みの宿題の作文にまとめてくれたそうです






皆さんの作品です。



「またやりたーい!」って言ってくれる子供達と、「肩が凝るで、私はもういいわ」ってお母さん。
面白いなぁ

感想はもちろんそれぞれ。またやりたいなぁって思ったらトライしてください。
色んな形、教室増えてますからね

今決まっている糸かけ曼荼羅教室は…
9/8(土)岡崎市内 自宅アトリエ教室(残席1名)
9/11(火)安城市安城町「Heart well」教室(残席7名)
9/12(水) 幸田町「カフェVa〜va」
9/27(木)岡崎市藤川町「むらさき館」
(9/12と9/27は、釘打ち済みの板を使うので、釘打ち代がプラスになります)
夏休みにスタジオハルガさんで子供達と参加したガラス教室の作品が出来上がり、いただいて来ました。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます