2日目の朝は、2人で栄養ドリンクを飲み、気合いを入れました

11/30、12/1と岡崎市中央総合公園で催された「カントリーフェスタ」
たくさんの入場者数で、入場制限があったほどだったそうです。
おかげさまで、私達ローズウィンドウ「kal☆rond」もたくさんの方がブース前で足を止めて下さいました。
1日目にキットを買い、早速作り「見本と違うの
」って相談に来てくれた方の原因解明したり、1日目に見て「やっぱり気になったから」って2日目に買いに来てくれた方。「迷って決められないから、両方買う!」って方。「キット家に寝てる」って方には保存方法とやる気を(笑)
サロンに!自宅に!こんな風に飾りましたって写真も嬉しくて
(ひさこ先生の作品です)
「頑張ってるね」って声をかけに来て下さる方も嬉しい!差し入れもありがとうございます。
癒されました

ワークショップの方は数名でしたが、「私にもできた
」って喜んで下さる方ばかりで
可愛いの作って下さいました!
今回、前回のような屋根は無くしてみました。
解放感もあるからか、前回より足を止めて下さるお客様が多かったように感じます。
2回目出店の私たちはまだまだ改善点があり!
そして余裕のない私たちは、可愛いブースがたくさんあるのに見に行く気持ちの余裕もない
唯一お隣のブースで、#まあるちゃんの可愛い消しゴムハンコをゲット

そしてそして、お昼は2日間とも、ひさこ先生の愛情おむすび
女子力、見せつけられました
次回3月29.30日も、私達頑張ります
入園、入学グッズは私達にはありませんが(笑)春をお届けします
遊びに来てね!


11/30、12/1と岡崎市中央総合公園で催された「カントリーフェスタ」
たくさんの入場者数で、入場制限があったほどだったそうです。
おかげさまで、私達ローズウィンドウ「kal☆rond」もたくさんの方がブース前で足を止めて下さいました。




「頑張ってるね」って声をかけに来て下さる方も嬉しい!差し入れもありがとうございます。

癒されました


ワークショップの方は数名でしたが、「私にもできた



今回、前回のような屋根は無くしてみました。

2回目出店の私たちはまだまだ改善点があり!
そして余裕のない私たちは、可愛いブースがたくさんあるのに見に行く気持ちの余裕もない



そしてそして、お昼は2日間とも、ひさこ先生の愛情おむすび



次回3月29.30日も、私達頑張ります


