霧の中出掛けた岐阜県中津川市での「蛭川朝市」
あれからあっという間の1週間
「蛭川朝市」へは1人旅。運転嫌いじゃないから、平気です
紅葉どころか、霧の中始まりましたが、昼間には暑いくらい!
子供達がワークショップに参加してくれて
おじいちゃん、おばあちゃんが私の話しを聞いてくれて、パパママはワークショップ参加の子供を待ちながらお買い物。お野菜やパンや、魚屋まで!
とても温かいイベントでした
ローズウィンドウのことを誰も知らない。そこでローズウィンドウの魅力を伝えたい。楽しいなぁ、知ってる人は誘ってくれた友達のみ…
「のりセンセ……のりセンセ〜」
ん?なぜ?知ってる声。
現れたのは、愛知県豊川市にいるはずの パンシェルジュちょこちょこさん 。
「びびったぁ‼︎」素にもどるよね(笑)
なんと、中津川市までドライブし、美味しいパン屋さんのパンを届けに来てくれたんです

興奮してお話していたら、作品が2つお嫁に行き
女神が現れたようでした。
それから1週間後の昨日。女神ちょこちょこさんも務めていたことのある、幸田町のパン屋「ダーシェンカ」さんへ。
「手作り市」へお誘いいただき、初参加して来ました。
私のワークショップ会場は、なんとパン教室のお部屋
パンの香りに包まれてるだけで、幸せですね
足元の悪い中、パン屋さんへの出入りはひっきりなし。知り合いが何人も顔を出しに来てくれ、出店者さん方も知り合いが多く、またダーシェンカスタッフさん方もホントに温かく、楽しい1日を過ごすことができました
ありがとうございました
帰りには、パンシェルジュちょこちょこさんオススメの店長ブレッドをお土産にお持ち帰り
(帰ってすぐ味見したくて、切ってからの写真、すみません
)
そして、今日明日と、ちょこちょこさんのお宅での「最響コラボ教室」始まりました。
いやぁ、最強
早く自慢したい!
けど、明日いらっしゃる方もいるので…
ちょっとだけよ


「蛭川朝市」へは1人旅。運転嫌いじゃないから、平気です




とても温かいイベントでした

ローズウィンドウのことを誰も知らない。そこでローズウィンドウの魅力を伝えたい。楽しいなぁ、知ってる人は誘ってくれた友達のみ…
「のりセンセ……のりセンセ〜」
ん?なぜ?知ってる声。

「びびったぁ‼︎」素にもどるよね(笑)
なんと、中津川市までドライブし、美味しいパン屋さんのパンを届けに来てくれたんです


興奮してお話していたら、作品が2つお嫁に行き

それから1週間後の昨日。女神ちょこちょこさんも務めていたことのある、幸田町のパン屋「ダーシェンカ」さんへ。







ありがとうございました

帰りには、パンシェルジュちょこちょこさんオススメの店長ブレッドをお土産にお持ち帰り



そして、今日明日と、ちょこちょこさんのお宅での「最響コラボ教室」始まりました。
いやぁ、最強

けど、明日いらっしゃる方もいるので…
ちょっとだけよ

