10日にあったご縁紡ぎ1日目のFacebookにあがる写真達がステキ過ぎて、ワクワク
そして11日、搬入も早々、お庭をお散歩。
うん、間違いない!
気持ちがいい
私のブースの場所からも
バッチリなロケーション。
素敵な主催者の3人
ひなたぼっこ香奈さんの編み物、可愛い
香奈さんの皆さんへの気遣いがすごい。
Radoさんのカウンセリング
お友達が体験してくれた。最後にRadoさんがハグしてくれた
そしてOnde〜仲間の「鳥の巣」ゆりさんの素晴らしい装飾。ゆりワールド


大変勉強になります。真似したらいい?私にはできないでしょうね
私の作品も少し飾っていただきました。
初めての糸かけ曼荼羅でのイベント出店。「なにこれ〜
?」って声をかけていただいたり、体験者さんも

豊田から糸かけ曼荼羅目的で来ていただいた方も
とっても楽しんでいただけたようで、嬉しかったです。帰り寝ちゃわなかったかな
しんちろさんの優しい歌声のライブ。
よそのおばちゃんの膝の上でくつろぐ子。
最近私の髪に愛用してるオイルのおじちゃんもいたから、買い足し!
ちゃりべんさんのお弁当。「美味しい」って何回言ったかな。
抹茶ティラミスはなくなっちゃうのが寂しいくらい
ヒンメリの先生、亜希ちゃんが素敵な写真を撮ってくれたの
楽しく、穏やかな1日でした。
友達もたくさん顔出してくれて、知り合いのブースを楽しんでくれて…思い出した。昔から、自分のこっちの友達と、あっちの友達、きっと気が合うだろうなぁって引き合わせること多かったなぁなんて
嬉しいことです。
あとね、主催者ステキな3杉さんを見てて、自分が「気持ちがいい」「楽しい」と感じることが皆さんに伝わるんだなぁって思いました。私もそうであるべき。皆さんに伝えなきゃです!
私は…出店者さんとのコミュニケーションが下手なのが反省点。なかなか話しかけられない
けど、撤収してる時にこの100均グッズで作った棚?に皆さん興味を持っていただき、話せました
良かった
主催者さんを始め、皆さんありがとうございました。
「気持ちがいい」が、ピッタリなイベントでした
糸かけ曼荼羅教室。岡崎市の自宅アトリエにて11月9日、10日に教室をします。
まだ席はありますので、是非ご予約下さい
大きいサイズ作りますよ。
あと、心配だったからたくさん釘打ちした板の用意もあります。
是非イベントにも呼んで下さい
rond.rond.178☆gmail.com
(恐れ入ります。☆を@に変えて下さいね)

そして11日、搬入も早々、お庭をお散歩。


気持ちがいい

私のブースの場所からも

素敵な主催者の3人

ひなたぼっこ香奈さんの編み物、可愛い


Radoさんのカウンセリング


そしてOnde〜仲間の「鳥の巣」ゆりさんの素晴らしい装飾。ゆりワールド





初めての糸かけ曼荼羅でのイベント出店。「なにこれ〜














楽しく、穏やかな1日でした。
友達もたくさん顔出してくれて、知り合いのブースを楽しんでくれて…思い出した。昔から、自分のこっちの友達と、あっちの友達、きっと気が合うだろうなぁって引き合わせること多かったなぁなんて

あとね、主催者ステキな3杉さんを見てて、自分が「気持ちがいい」「楽しい」と感じることが皆さんに伝わるんだなぁって思いました。私もそうであるべき。皆さんに伝えなきゃです!
私は…出店者さんとのコミュニケーションが下手なのが反省点。なかなか話しかけられない




主催者さんを始め、皆さんありがとうございました。
「気持ちがいい」が、ピッタリなイベントでした

糸かけ曼荼羅教室。岡崎市の自宅アトリエにて11月9日、10日に教室をします。


あと、心配だったからたくさん釘打ちした板の用意もあります。


rond.rond.178☆gmail.com
(恐れ入ります。☆を@に変えて下さいね)