1日目【木曽駒高原スキー場発5:30~力水(4合目半)7:00~七合目避難小屋8:40~山姥岩9:30~玉ノ窪小屋11:05~頂上木曽小屋11:40】
2日目 【宝剣岳着7:00~木曽駒高原スキー場着12:10】
1日目前半レポはコチラ &後半はコチラ へ。
頂上木曽小屋は、そこそこの入り具合で私達は到着が早かったので、天井が高い、一番奥のところへ入れてもらいました。
布団も一人に一つずつちゃんといきわたっています。
山小屋に泊まるのは何年ぶりでしょう?
「結婚するまでにやっておきたいことリスト」の中に、
福島ルートから木曽駒ケ岳を登ること が入っていた彼女は、
翌日のご来光を見れば、心置きなく結婚できます。
どうか晴れて~~
そんな私たちの願いを聞いてくれたのか、翌日はピーカン
待ちます…
山頂でコレがやりたかった!という彼女。
ガスでお湯を沸かし、コーヒー。
そして、つぶれないようにタッパに入れて持ってきたロールケーキ。
最高に贅沢なカフェ。
日本一の富士山も祝福してくれているみたい。
八ヶ岳の上から出てきました!!
この素晴らしいご来光を
今 この瞬間を 一体何人の山ヤさんが見ているんでしょう。
槍のてっぺんから、富士山のてっぺんから、
みな歓喜の声をあげていることでしょう。
今日は御嶽山もバッチリ見えますね。
残念ながら我が家は雲の下。
中央アルプスの縦走路が朝日に輝いています。
今回3度目の山頂
今年は大人気の富士山。
やっぱり見る山ですよね~
ご来光を見たら、あれだけわんさかいた登山者が波が引くように去っていき、山頂には私たちだけ。
カフェタイムを満喫した私たちも小屋に戻って朝ごはん。
別腹ですから
今日はすこぶるイイお天気なので、
このまま下るのはモッタイナイ!と、宝剣に寄り道して下ることにしました。
今回ナンバーワンのところ
南アにむかってまっすぐぐぐ~んと伸びる道です。
さすがにもう山頂はいいだろう、と巻き道を行きました。
今日もいっぱいお客さんが来るんでしょうね。
天狗荘、宝剣山荘へヘリがなん往復もしています。
宝剣はこちら側から登ると、それほど危険なクサリ場もなく、あっけなく山頂に着きます。
心配していた彼女もさすが!スポーツウーマン。
軽々と越えていきます。
そして到着!!
不安定な石の上にカメラを置いて、セルフにチャレンジ。
1回目はシャッターに間に合わず、rommyのお尻アップで失敗
相変わらずのデカッ尻ですが、なんとか成功しました
最高の眺めです
天狗岩は今日も健在。
木曽小屋に荷物を置かせてもらっていたので、
寄っておじいちゃんにご挨拶していよいよ下ります。
また、会いに来たいなぁ~と思わせてくれる小屋のおじいちゃんでした。
玉ノ窪小屋では、お布団干しに大忙しのようです。
ココから樹林帯に入ります。
名残惜しいね。
でも、帰らなきゃ。
下りはいいペースでぐんぐん進み、
ハィッ
木曽駒高原スキー場に到着。
車&バイクが増えていました。きっと途中すれ違った人たちでしょう。
昨日は誰ともすれ違わなかったのに、今日はこれから登る人3~4組に出会いました。
結構いるんですね。
たまたま抜きつ抜かれつだった九州から来られたというおじさんを木曽福島駅まで送った後、地元の温泉へ。
温泉の中で
オンナ二人、今回の山旅の総括をします(笑)
本当に素晴らしい山旅だったので、
彼女も山にはまってくれそうな予感。
平日休みなので、なかなか予定が合わないけれど、
またよろしくね。
その後、彼女からプレゼントが届きました
ありがとう。
ポチッと応援していただけたらとってもウレシイです
↓ ↓
にほんブログ村
ついでにコチラも押していただけたら励みになります。
最新の画像[もっと見る]
- 近況報告 6年前
- カメラ女子部山行で白馬岳へ! 7年前
- カメラ女子部山行で白馬岳へ! 7年前
- カメラ女子部山行で白馬岳へ! 7年前
- カメラ女子部山行で白馬岳へ! 7年前
- カメラ女子部山行で白馬岳へ! 7年前
- カメラ女子部山行で白馬岳へ! 7年前
- カメラ女子部山行で白馬岳へ! 7年前
- 2016-17seasonのキロク 7年前
- 2016-17seasonのキロク 7年前
幻想的な景色ばかりです。。
自分の目で見ると、もっと素敵なのでしょうね~
登ったものいしか味わうことのできない至福のときですね~~~
山の神様が素晴らしいお祝いをしてくれたようですね。
山の上に泊まった者だけに与えられる特権でしょう。
夜明けのコーヒーは最高の思い出になりましたね。
山で一夜を過ごしたからこそ見れる素晴らしいご来光でした。
久しぶりにお天気の良い山を歩くことができて、
最高にシアワセでしたよ~♪
ほんとに!山の神様、ありがとう~!!って感じです。
そうそう、ご来光は山の上で泊まらないと見られないですから~
しかも晴れていないと…
本当に素晴らしいタイミングでよい景色に出会えたこと、
友人が山を好きになってくれたこと、、
とっても良い思い出になりました♪