小秀山レポ、本編はコチラをご覧ください♪
山頂で出合ったおじさん。
どうやら駐車場に停まっていた「石川」ナンバーの方だったようで、
なんと深田久弥さんの出身地でもあったようです。
前日、百名山でもある恵那山 に登られたようなんですが、
展望もそんなによくなく、
ど~して百名山に選ばれているんだ!?
という印象を持ったそうです。
たしかに、私は恵那山もイマイチ良い山とは思えませんでした。
しかし、島崎藤村の『夜明け前』を読むと、
恵那山もまた印象が違ってきる。
藤村が幼い頃から眺めていたふるさとの山なのである。
そこから深田久弥も影響を受け、藤村の見ていた景色と自分の見ている景色とが重なり合い、印象深い山として百名山に選ばれたのでは…?
なんて話を石川のおじさんとしながら小秀山の山頂でお昼を食べたのでした。
深田久弥の百名山は山選びに困ったときに参考にはなるけれど、
こだわりすぎず、自分の百名山を探していけたらいいなぁ、
なんて思ったrommyです。
駐車場に着いて、おじさんとお別れをし、車に乗り込もうと思ったらドアに挟まっていました。
こんなところで駐禁!?
と一瞬びっくりしましたが、中を開けて再びびっくり!!
なんともウレシイプレゼントが入っていました。
新しい小秀山のキーホルダーです
帰りに道の駅に寄り、お礼のご挨拶をしてきましたが、
思わぬサプライズにびっくりです。
行く前日にHPに書き込んだメッセージを読んで、持ってきてくれたそうです。
なぜrommyの車ってわかったかって?
1度見たらすぐrommyの車だってわかる秘密(?)があるんですよ
そんなわけで、山バッジに仲間入り~
その2日後には、また別のプレゼントが職場に届きました
コチラです。
山頂からご一緒したおじさんが別れ際に名刺をくださり、
「石川に来たときはいつでも遊びにおいで。」
と言ってくださったのですが、
その名刺を見て、同業者とわかりました。
今はご退職されていらっしゃるそうですが、
管理職にならず、一教師としてずっと教壇に立たれていたそうです。
じつのところ、rommy・・・・。
クマ五郎さんに辞めたい・・・ を連発していました。
以前なら楽しかった授業も全然楽しくないんです。
自分自身が楽しめていないんです。
ただ、惰性で1時間1時間授業をこなしているだけ。
全然おもしろくもわかりやすくもない、工夫のない授業。
ほんとは荒れているからこそ、もっと工夫しなきゃいけないのに。
子ども達に届くような授業をしなくちゃいけないのに。
「勉強したって役に立たねえし~」
「メンドくせえ~」
の毎日。
この子たちには何を言ってもダメなんだ。。。
諦めそうになったけれど、職場で話し合ったり、解決策を模索して
私たちは諦めちゃいけない。信念を持って言い続けなくちゃ。
と、重くなる気持ちを奮い立たせています。
そんな時に出会い、
「よかったら私の実践記録を贈りますよ。」
と、贈ってくださったのです。
届いて開けてみれば、立派な本ではないですか。
メッセージもいただきました。
前向きに、この状況も今の自分には必要なこと、勉強なんだと向かっていけるように、
と応援してくれているような気がしました。
山を歩いている最中、私の仕事の話は一切していませんでしたが、
悩んでいることがわかったのかなぁ、、、
と不思議でもあり、感謝の気持ちでいっぱいです。
山頂で出合ったおじさん。
どうやら駐車場に停まっていた「石川」ナンバーの方だったようで、
なんと深田久弥さんの出身地でもあったようです。
前日、百名山でもある恵那山 に登られたようなんですが、
展望もそんなによくなく、
ど~して百名山に選ばれているんだ!?
という印象を持ったそうです。
たしかに、私は恵那山もイマイチ良い山とは思えませんでした。
しかし、島崎藤村の『夜明け前』を読むと、
恵那山もまた印象が違ってきる。
藤村が幼い頃から眺めていたふるさとの山なのである。
そこから深田久弥も影響を受け、藤村の見ていた景色と自分の見ている景色とが重なり合い、印象深い山として百名山に選ばれたのでは…?
なんて話を石川のおじさんとしながら小秀山の山頂でお昼を食べたのでした。
深田久弥の百名山は山選びに困ったときに参考にはなるけれど、
こだわりすぎず、自分の百名山を探していけたらいいなぁ、
なんて思ったrommyです。
駐車場に着いて、おじさんとお別れをし、車に乗り込もうと思ったらドアに挟まっていました。
こんなところで駐禁!?
と一瞬びっくりしましたが、中を開けて再びびっくり!!
なんともウレシイプレゼントが入っていました。
新しい小秀山のキーホルダーです
帰りに道の駅に寄り、お礼のご挨拶をしてきましたが、
思わぬサプライズにびっくりです。
行く前日にHPに書き込んだメッセージを読んで、持ってきてくれたそうです。
なぜrommyの車ってわかったかって?
1度見たらすぐrommyの車だってわかる秘密(?)があるんですよ
そんなわけで、山バッジに仲間入り~
その2日後には、また別のプレゼントが職場に届きました
コチラです。
山頂からご一緒したおじさんが別れ際に名刺をくださり、
「石川に来たときはいつでも遊びにおいで。」
と言ってくださったのですが、
その名刺を見て、同業者とわかりました。
今はご退職されていらっしゃるそうですが、
管理職にならず、一教師としてずっと教壇に立たれていたそうです。
じつのところ、rommy・・・・。
クマ五郎さんに辞めたい・・・ を連発していました。
以前なら楽しかった授業も全然楽しくないんです。
自分自身が楽しめていないんです。
ただ、惰性で1時間1時間授業をこなしているだけ。
全然おもしろくもわかりやすくもない、工夫のない授業。
ほんとは荒れているからこそ、もっと工夫しなきゃいけないのに。
子ども達に届くような授業をしなくちゃいけないのに。
「勉強したって役に立たねえし~」
「メンドくせえ~」
の毎日。
この子たちには何を言ってもダメなんだ。。。
諦めそうになったけれど、職場で話し合ったり、解決策を模索して
私たちは諦めちゃいけない。信念を持って言い続けなくちゃ。
と、重くなる気持ちを奮い立たせています。
そんな時に出会い、
「よかったら私の実践記録を贈りますよ。」
と、贈ってくださったのです。
届いて開けてみれば、立派な本ではないですか。
メッセージもいただきました。
前向きに、この状況も今の自分には必要なこと、勉強なんだと向かっていけるように、
と応援してくれているような気がしました。
山を歩いている最中、私の仕事の話は一切していませんでしたが、
悩んでいることがわかったのかなぁ、、、
と不思議でもあり、感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログで告白できれば大丈夫ですね。
rommyさんの天職ですからね。
よい方との出会いがあって良かったですね。
すべてお見通し、なのでしょうか・・
不思議です。。。
毎日毎日・・・本当に忙しく暮らしていると
だんだんとモチベーションも下がりますよね。。
いったい自分は何をしてるのか。。何のためにって。。。
休めるときは休んで、気分転換が必要ですね~~
自分を生きる
素敵なメッセージですね~
自分の中の自分に気づくこと、大事ですよね~
>天職
と思えるようになるくらいまで、頑張ってみたいと思います。
クマ五郎さんに言わせると、
私は子どものいうことにムキになりすぎたり、一生懸命に考えすぎてしまうところがあるらしいです…。
そんわけで、今日一日を振り返っては毎日落ちこんでしまうrommyです。
最近、山に行ってないしなぁ。。。
ストレスが溜まってきているのかもしれません
その方が言うには、日本人(もちろん例外もたくさんいますが)はえてして仕事に対して真面目になりすぎる、とおっしゃっていました。
人生の楽しみ方も知らない、とも。
仕事はきついものだ、楽しくやるなんて不謹慎だと考える風潮がある、とも。
「楽しく仕事をしなさい。じゃなきゃ、子どもだって楽しくないよ」と。
最初のうちは新鮮で辛いこともあったけれど、
同僚と遅くまで話し合ったり、授業の準備をしたり…と楽しかったけれど、
今はなんとなく事務的で、
楽しくないなぁ。。と感じていた私。
でも、楽しくするのもつまらなくさせるのも自分次第なんですよね。
そして素敵な先輩との出会い、偶然とはいえ山は素敵な出会いが待っていますね。
楽しく仕事、楽しみな山登り、そしてまた楽しく仕事!
まず一番は楽しく!ですね☆
とrommyさんの記事を見ながら、そうだ!自分もだ!と考えてしまいました。
『自分を生きる』。よぉ~っし、楽しもっと♪
小秀山で素敵な出会いがあったのも、KSWさんのおかげです。
仕事も遊びも楽しんで。
最近私のキーワードになっています。自分の性格上、考え方が固くって、一生懸命になりすぎて空回りをしてしまうことが多く、そのたびにこの言葉を思い出しています。
何事にも余裕を持って、遊び心が必要だな~って。仕事とプライベートとうまくバランスをとることが今の私の課題です。
なかなか難しいんですけどね~
この夏休み、KSWさんはどちらかの山へお出かけしますか?
ただ僕も考え方が固くって、いつしか真面目になりすぎちゃって、
楽しんで!って分かっていながら、イマイチ楽しめてない自分がいたりして・・・
ホント、遊び心・仕事と遊びのバランス、難しいですよね。
山遊びもしたいのですが、この天気・・・ウズウズ、ウズウズ・・・
今年も北ばかり行ってそうですが、五色ヶ原や高天原へいつか行ってみたいと思っています。
体がなまるぅ~あ~動きたい(笑)
こちらは2日間の研修と、1泊2日で子ども達の森林リーダー交流会なるものに参加してきて、
ようやく家でほっと一息。。のところです。
しばらく山の空気を吸っていないので、行きたいところですが、なかなか休みと天気がマッチしてくれませんね…
五色ヶ原は私も行った事がないので、いつか行って見たいところです。
高天原は露天風呂が最高でした