前回は容量の都合でヒドウしか紹介出来ませんでしたが、今回は残り二人のご紹介です。 . . . 本文を読む
前回の分→http://blog.goo.ne.jp/robotsindisgize1985/e/17765878ade699bc9fd2d34095ba9d3f
さて、これでマシンフォース全員の紹介は終了しましたが、バイオマシンは合体する事が出来ます。
とその前に…これをご覧下さい。
マシーンミラーとマシーンスティンガーが合体し左から右の様になるのですが、それによりメッキ部同士が
擦れ . . . 本文を読む
前回の分→http://blog.goo.ne.jp/robotsindisgize1985/e/e5dbb0d25fdd9db0a50a870adbb7878b
マシンフォース三番手は“ハック”、モチーフは猪八戒。です。
メッキ部はやや黄色味掛かったシルバーと、マシンフォース中では最も地味。
メッキの色のせいで写りが悪いですが、実際はイケメンなんですよ?
設定では肉弾戦を好むアスリー . . . 本文を読む
今回ご紹介するは、ロードフォース同様にビークルとのセット販売となったミクロマン「マシンフォース」です。これまでのミクロマンにあった、3ミリジョイントを使った“カスタマイズ”要素、それはジョイントの備わったリングパーツを手首等にはめ込んで各種パーツを装着させていました。つまり、ミクロマン本体にパーツを付ける為には中継部品が必要不可欠だったのです。しかしこのマシンフォースからは、中継部品を介さず直接取 . . . 本文を読む
次はアクロイヤーX2三番手、「アクロエルザ」。
このエルザだけは、他の面々とかけ離れただ一人「魔法少女を意識した」デザインがされているのが最大の特徴。ブレスレットにアンクレット、天使を模した羽、ハートと猫の肉球をあしらったバトン所持と、これだけでも随分冒険的ですがこれだけじゃありません(詳しくは後述)。あと、他のキャラは踵がブーツ状になっているのに対し、エルザだけは裸足状になっています。
. . . 本文を読む