“篤姫人気”で脚光を浴びている鹿児島。鹿児島市は観光を売り物にしている事もあって、市内のホテルは質量とも充実しています。全国各地のビジネスホテルに宿泊していますが、鹿児島の各ホテルは館内設備とともに、従業員の接客態度やマナーは概ね良好で好感をもてます。特にブルーウェーブのフロントの対応は、行き届いており、ビジネスホテルの水準を大幅に上回ります。
ここでは,5000円ポッキリで泊まれる鹿児島市 . . . 本文を読む
鹿児島市内の天文館,中央駅周辺は,ビジネスホテル乱立ともいえる状態でり,よほどのことがないかぎり当日予約でも宿にあぶれることはない。
ところが,市内南部の宇宿,谷山,坂の上地区は,ビジネスホテルが少ないことから,選択の余地は少ない。この市内南部地区でのイチオシは,「クキタ」である。最寄り駅は市電の笹貫(ささぬき)でホテルまで徒歩5分。宿泊料金はシングルで5000円~6000円と手頃。部屋はフ . . . 本文を読む
1万円以下で宿泊可能な鹿児島市内に立地する天然温泉・大浴場のあるホテルを一覧します。(この稿,調査中)
・公立学校共済組合 ホテルウェルビューかごしま:鹿児島市与次郎2-4-25
・鹿児島サンロイヤルホテル:鹿児島市与次郎1-8-10
・KKR鹿児島 敬天閣:鹿児島市城山町5-24
・中原別館:鹿児島市照国町15-19
・ホテルニューニシノ:鹿児島市千日町13-24
・エスポワールタナカ:鹿 . . . 本文を読む
サンロイヤルの魅力は,サウナ付きの天然展望温泉。そこからは窓越しに桜島を展望できます。
毎週,鹿児島に通うようになって2年。鹿児島市内に立地のリージョナルチェーン,ナショナルチェーンのホテルのホテルの大半に泊まりました。この経験からいうと,サンロイヤルの接客サービスは,頭一つ飛び出した高水準にあります。一番のポイントは,社員教育が行き届いているのか,あるいは経営者の経営姿勢の表れなのか . . . 本文を読む
鹿児島サンロイヤルホテルも,おすすめのホテルです。JR鹿児島中央駅より車で十数分(1000円の範囲)のサンロイヤルは,千葉ロッテ球団が春の鹿児島キャンプでは宿舎としていたホテルでもあります。
温泉付きでかつ手頃な値段で泊まれて,フロントの応対はスマート。部屋まで荷物を運んでくれるというサービスもあり,ちょっとしたシティホテル気分を味わえます。
そして何よりおすすめは桜島が展望できるサウ . . . 本文を読む
アーバンポートホテル鹿児島は,天文館,鹿児島中央駅といった鹿児島市の中央部からはややはずれるが,JR鹿児島駅に徒歩数分,市電市電「水族館口」 は徒歩2~3分の位置にあるので不便は感じない。車利用の場合は,駐車場無料なのでお得である。なお,北埠頭(ウォーターフロント),ドルフィンポートまでは徒歩十数分の距離にある。
部屋はシングルルーム14㎡の広さ,セミダブルベッドでゆったり気分で泊まれる . . . 本文を読む
アーバンポートホテル鹿児島も,おすすめのビジネスホテルの一つである。常時というわけにはいかないが,観光のオフシーズンには素泊まり5000円,朝食付き5500円と超割安で利用できる。
アーバンポートのネーミングが示すように,都会的なセンスと雰囲気をもったホテルである。ロケーションは,鹿児島市役所,鹿児島駅,桜島フェリーの鹿児島港に隣接する。鹿児島中央駅,天文館へはやや距離があるが,駐車場無料, . . . 本文を読む
◆5000円で泊まれる鹿児島のホテル-番外編3-浴場めぐり
鹿児島県は、源泉数約2800、湧出量毎分200トンという北海道、大分と肩を並べる全国屈指の温泉県。これは,霧島山・桜島・開聞岳といった活火山が多い地域であることが関係している。
このような鹿児島の地域特性から,仕事の合間をみての温泉巡りは,地域を知ることにも通じ,心をいやし,明日の活力源ともなる。
◆桜島の温泉-桜島へは,鹿児島 . . . 本文を読む
◆5000円で泊まれる鹿児島のホテル-番外編2-浴場めぐり
鹿児島県は源泉数約2800,湧出量毎分200トンという北海道,大分と肩を並べる全国屈指の温泉県。鹿児島市も温泉天国である。鹿児島市には、おとな360円で入れる「銭湯」と呼ばれる公衆浴場が約60施設あり,それらのほとんどは天然温泉である。ビジネスホテル泊まりでも,街に出て温泉でひとふろ浴びるのも,明日の活力を呼ぶ一つの方法。次回は,桜島 . . . 本文を読む
◆◆5000円で泊まれる鹿児島のホテル-番外編1-浴場めぐり
鹿児島市は温泉天国です。まちを歩けば温泉に当たります。鹿児島市には、おとな360円で入れる「銭湯」と呼ばれる公衆浴場が約60施設あります。それらのほとんどは天然温泉です。ビジネスホテル泊まりでも,街に出て温泉でひとふろ浴びるのも,仕事のストレスを吹き飛ばし,明日の活力を呼び込む一つの方法。
○鹿児島市鷹師 西田温泉
九州 . . . 本文を読む