10月10日(金)
KE 718便 で 済州島へ
朝、5時起床で支度をし、6時に家から
マイカー
で
成田空港へ、途中、酒々井サービスエリアで同行の家族と落ち合った。
9:45
時間通りにフライト
済州島着12:20分 ソウルの友達がチェジュへ来てくれた。
彼女はここ
チェジュ
の生まれです。
でまず、昼ごはん、余りお腹は空いていないので・・・・
軽くチェジュ名物
豚骨スープ
のうどんをたべた。
私は、豚骨が弱いので海鮮だしが効いたスープのうどんでしたが両方とも
美味しかったです。
その後、三姓穴へ(三人の神があらわれた場所)前にも来た所だ~~~
耽羅木石苑(変わった石が沢山あった)
お化け道路(車のエンジンを止めた途端に車が坂道を上がって行く)錯覚か?
前に来た時は
ペットボトル
を置いて確かめたっけ~~
夕食はホテル近くにある彼女の姉がやっている食堂へ
チェジュ名物の「さばの煮物」・・・テーブルいっぱいの皿、皿、皿
韓国料理大好きです。
その夜は
MBC Rain SPECIAL
の放送が有った
ベッドに正座してその時を待った。



リアルタイムで見られる
偶然の幸せ
に浸っていた。
ジフニ頑張ったね~~だから、あの体が出来たんだね

あらためてジフニの頑張り屋さんに
拍手
です。
朝早く起きたので、今夜は眠れる
明日は、何処へ行くのかな???

KE 718便 で 済州島へ
朝、5時起床で支度をし、6時に家から


成田空港へ、途中、酒々井サービスエリアで同行の家族と落ち合った。


済州島着12:20分 ソウルの友達がチェジュへ来てくれた。
彼女はここ



軽くチェジュ名物


私は、豚骨が弱いので海鮮だしが効いたスープのうどんでしたが両方とも
美味しかったです。
その後、三姓穴へ(三人の神があらわれた場所)前にも来た所だ~~~
耽羅木石苑(変わった石が沢山あった)
お化け道路(車のエンジンを止めた途端に車が坂道を上がって行く)錯覚か?
前に来た時は


夕食はホテル近くにある彼女の姉がやっている食堂へ
チェジュ名物の「さばの煮物」・・・テーブルいっぱいの皿、皿、皿
韓国料理大好きです。
その夜は


ベッドに正座してその時を待った。




リアルタイムで見られる


ジフニ頑張ったね~~だから、あの体が出来たんだね


あらためてジフニの頑張り屋さんに


朝早く起きたので、今夜は眠れる
明日は、何処へ行くのかな???

