婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

拠りどころ♬💛

2024-06-06 06:23:38 | 日記
先日、まだ20代のお若い方と、「お墓」の話をした。
幼稚園児と生まれたばかりの赤ちゃんの父親でもある彼の話は、なかなか興味深かった。

彼のご両親は、もう、いらっしゃらなくて、郷里には、お姉さまがおられるだけだとか。
今まで、お寺さん関係は、郷里に残っていらっしゃったお姉さまがなさっていたそうな。
でも、今は、お嫁にいらしたので、必然的に、彼が見ることに…。
もう、実家と呼べる処は無いので、郷里の「お墓」だけが、彼と郷里を結びつけることなのだ。

ゆくゆくは、子供たちにも、郷里を見せに帰りたいそうだが、親子4人の帰省費(新幹線代やホテル代など等)を考えると、なかなか、行けないでいるらしい。
数年分の維持費をお寺には、払い込んでいるとのこと。
お若いのに、よくやってると、感心した。

「東京に「お墓」は買わないの~?」

「私の心の拠りどころですから…」


そうなんだ…。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジサイ屋敷♬ | トップ | 熱中症~?😡 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (huugetumuhen)
2024-06-06 07:11:34
おはようござい馬す🐴アミ姉様✨

ウチは墓🪦が庭裏にあります。1月の地震で墓石落ちたけど😑
今は復旧して存在感丸出しで聳えてます。
仙台のばぁちゃんのお墓参りに夏に行ってきます🚘
返信する
裏庭 (アミ)
2024-06-06 07:33:50
お🐴さん!

家族といつも一緒で羨ましい話です。
義妹のお父様は、ご自分の家の庭先に埋めて欲しい…と願ったそうですが、昨今の法律ではそうもいかず。
我が家では、ミケちゃんたちが、裏庭に埋まってます。 本当は違法なのかも…。( ´艸`)
返信する
Unknown (mmalice)
2024-06-06 08:53:39
うちの近所も古くからあるお家は墓所が家の裏山や田んぼの脇にあったりしますよ。古来日本の家はそうなっていたはずです。でも、それこそ時代がうつり家制度がなくなり(今朝の虎に翼でも色々言ってましたね。家制度の残滓!なかなかの表現です)墓所を地域でまとめる(お寺の脇とかね)ようになって…。どちらにしても、お墓は残った家族の為のものだから我が家も母が私が入ったらあとは好きにしていいからね、と言います。
返信する
Unknown (まるこ)
2024-06-06 10:18:47
おはようございます😃
そのお若い方の気持ちわかります。
実家は無くなりましたが菩提寺の墓🪦
これは揺るがない私の拠り所です。
私が元気なうちは私が守ります。ゆくゆくは甥っ子兄に託します。甥っ子がどうするかはわかりませんが、優しい子ですから彼の祖父母やこれから入る両親を思えばあのままにしてくれるんじゃないかと。
って、私達は?って話ですよね?
うちは子供いませんし😓墓はどうしよ?
夫と私と愛犬まると一緒に眠れる樹木葬が良いかな?なんて漠然と考えてます。
返信する
見事に… (アミ)
2024-06-06 12:04:45
ありすさん!

我が長男は、子供が居ません。
なので、次男坊のところに託すつもりでした。
が、見事に、断られました。( ´艸`)
お墓は宙に浮く予定です! (*´σー`)エヘヘ
私たち、何処に埋葬してもらえるのか…。
返信する
今は… (アミ)
2024-06-06 12:08:25
まるちゃん!

今は、子供が居ようが居まいが、関係ないみたいです。
考え方の相違です。
先のことはわからないから、先延ばし気味の感があります。
彼は、お若いのに、珍しく、筋が通った人です。
返信する
Unknown (try-jin01)
2024-06-06 13:54:04
郷里、故郷は捨て難いものです。
街や他県に出て行った人たちもお盆の時期には戻ってきます。過疎の進んだ村はその一時だけ賑やかさを取り戻す。毎年の光景です。お墓が拠り所、同感です。
返信する
しっかりとした考え (アミ)
2024-06-07 06:13:30
ジンさん!

今時の若い者は…なんて、言葉が多く聞かれますが、きちんとした考えを持った方もいらして、嬉しいです!
人間、拠り所は大事なことですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事