下敷き作成の打合せも、今回で最終です。
前回からの変更点、レイアウト、掲載種、それから誤字脱字チェック。
作成部数についても確認しました。
プチ修正を予定していますが、だいたいこんな感じです。全70種ですよ~。
資金を提供してくださった琉球イオンさんのロゴも入っています。
で、当面の予定についても話し合いました。
コロナが危険レベルにないことが前提ですが、
■次回定例会は6月3日 19:00より。
長らく活動が休止状態なので、サンゴの基礎講座をやります。
入会して日が浅い方、いろいろ復習されたい方向けです。
■6月12日 11:00より新城海岸で、会員向け観察会。
下敷きを使いながら、基本的な生きもの、解説の確認です。
■7月11日 12:00より新城海岸で、総合実業高校の観察会です。
1年生34名が対象ですので、参加可能な会員を募集しています。
それから、下敷きの納期はまだ未定ですが、でき次第
会員の皆様にはアナウンス&配布しますので、お楽しみに~。