さて・・と

60代専業主婦の日々です

母の日

2019年05月13日 16時56分31秒 | 日常
土日は・・・ですね、もうホント忙しかったです。

基本、土曜日は、娘は学校、息子は部活なんで。

しかも、練習試合とかなんで朝は・・・早いです(x_x)

5時半に家を出て、息子を送り、娘は早すぎるので一緒にモーニング食べれるファミレスへ。

で、私はその後一人で帰ります。

帰りに日産で充電してね。


ま、結局帰りは二人共が電車で帰ってきてくれたので良かったんですが。


日曜日。

朝、また息子を学校に送り、私はそのまますぐにとんぼ返り。

で、また日産で充電してね。

でー、5時に迎えに行くことになってたんですよ。


がーーーー、なんか息子から「早く終わりそう」って連絡があり・・・。


だけど、他のお母さんのLINEでは、今日は第4試合まであるので、帰りは遅くなると思うって連絡が・・・。


まあ、結局、4時頃までに行ったんですよ。

そしたら・・・、当然ですが、全く終わってなくて。


1度学校で集合してそれから違うグラウンドに向かう訳なので、みんな一緒に帰ってくるんですね。


で、結局終わったのは、5時45分頃。

もう時間の無駄だったがな・・・。


まあ、他のお母さん達とお話出来たし、いろいろ聞けたので良かったけど。

で、息子がグローブが欲しいと。

もうボロボロだし小さくなったと。


まあね、それ、小学5年生ぐらいの時に買ったヤツだし・・。

今、ムチャクチャ成長期に入った息子。


だってね、学校の通学用の革靴が23.5でそれでもちょっと大きめだったんですよ、試着の時は。

今は。。。。キツいわけです。


さらに、普段のスニーカーも、今まで23とかだったのに、今25ですよ。

この2−3ヶ月でこんなに大きくなる????


背も、あっと言う間に娘を追い越しましてね。


この2−3ヶ月で、成長著しいわけで、これが男子の成長期なんだろうか。




で、話しは戻りますが、昨日は母の日です。

家に帰ってから、子供たちが二人でおこづかいを出し合って、ファミレスでご馳走してくれましたーーー\(^O^)/

もうね、もうね、本当に感激でした。


4250円でした、3人で。

で、私、250円出したんですね、そしたら、子供たちが2500円ずつ出して、5千円で支払ったんです。

5.250円支払って、おつりが千円ですよね。

息子が、これ、おつりだけどママに。って(T-T)(T-T)(T-T)



何このスマートなやりかたーーーー。

一体こんなのどこで覚えたのーーーー。


と言うわけで、ママ、千円もらいました。

正確には、250円は出して上げたので、750円ですがね。


なんかー、今までで一番感激したかも。

ホント、なけなしのおこづかいで、ママにご馳走って・・・。

成長したな・・・・ってホント強く思いました。


ほんと、感激でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々病院 | トップ | 記録さらに更新 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事