goo blog サービス終了のお知らせ 

Black Diamond

***~Only You~****

お金の化身SP公開収録

2013-09-26 15:48:41 | イベント



昨日は「衛星劇場 どっぷりお金の化身SP」の公録に行ってきました


応募の記憶はあるものの…
当選に気づいたのは前日の夜
今更、誰かを誘っても行かないよなぁ~
どうせ試写会だし…と1人参加

到着してみるとお揃いのTシャツを着たグループもいたりして

会場内では前説中w

その前説には“ジファンさん”という単語あり


しかも当選ハガキに記載されていた席番は最前センター

熱狂的ファンには申し訳ないって感じです


この番組のMCは田代親世さん含め4名の大人女子。

お久しぶりのユンさんまでいてラッキー
なんか~ぜんぜん歳とってない感じ

この女子会さながらのトークがおもしろい
けっこう言いたい放題

カンジファンを、ガラスの心とか子供のような心を持つとか言いながら
彼女は今までいたことなさげとか
すぐに違う方向にいくとか
それはファンにとって楽しくもあり
素顔がわかる素敵な時間でした。

そしてファンから寄せられたジファンへのコメントも笑える
愛すべきキャラなんだろうなぁ~
カンジファンって
でも共通してみなさん、演技力をそりゃ~高く評価してて。
確かにカンジファンにしか演じられない役どころを数々こなしてきた彼。
私の大好きなクムスンも彼がいたから大ヒットしたんだろうなぁと
ファンの皆さんに共感しました。

さて、試写会というとこで第1話のみを。
今やFC MENやFC ONEに所属してる子役パク・チビンが
ジファンの少年時代を演じてまして
1話はチビンくんがメインw

会場内の殆どの人がすでにネットで視てるというドラマ…
新鮮さを持ったまま視たのは、きっと私くらいなもんでしょう
なんたってカンジファンがドラマやってたのすら知らなかったのだから

予備知識ゼロだったけど…
このドラマ面白かった~
復讐劇みたいだけどジファンらしくコメディも多少含まれてるみたいだし。
韓ドラらしく矛盾点はいくつかあったけど
まっそれを見つける楽しみもあり~のな感じです。
11月より衛星劇場で始るので是非


試写会が終わると今回のメイン
カンジファンが登場です
会場は盛り上がる
大歓声の中ちょっぴりお疲れのカンジファン
私の中では弾けてるイメージのジファンですが
なんか…ホント…疲れてるんだなって印象
それもそのはず、この日もずっと取材などをこなしてたよう。
それでも「仕事、女、酒で順番をつけるなら?」の質問に女、仕事、酒とお茶目に答えてました。
田代さんの機転の良さからトークは弾み
30分の予定が1時間に延び
ファンにとってはまたとない楽しい時間だったようです。
もちろん私も
公開収録であんなに笑ったの初めて

最後には、撮影禁止だったのにジファン自ら撮影してって言ってくれて
疲れてるだろうに…
最後までファンを大切にしていたカンジファンでした。


しかし…
この収録、3じから始まって終わったの7時20分
ちょいと長めだったけど
本当に楽しいひと時だったです


帰りは、殆ど全員と思える人が出待ちしてたのには驚き
まぁジファンのファンサじゃみんな待つよなと
これまた納得だったのでした。












イ・ギチャン

2012-10-22 02:48:33 | イベント






歌の上手さでさ定評のあるイ・ギチャンが
インストアーイベントなんてもったいないような事をしてくれるってんで
行ってきました~

日本での知名度はどうか知りませんが
韓国ではヒット曲も多数のギチャン。

あんな近くで歌う姿が見れて感激です。

地下スペースがまだ改装中で4階の一角に集まったファンは数十人…

ホント~にもったいないけど堪能できて幸せでした。

しかもCDにサイン♡

ビックリするほど上手な日本語に
日本活動に対する意欲を感じたのでした。

イ・ギチャン日本オフィシャルHP

http://www.leekichan.jp/







ヨルボンチムタク

2012-10-16 09:02:17 | イベント


前日オープンの大阪にセブン来店とのことだったから
東京にも現れるだろってんで行ってきましたぁ。

場所はメンペンの聖地、韓流百貨店^^

5時にオープンだからと4時過ぎに到着したけど全然うし~ろな私達。

セブンの力を甘く見てはダメだった_| ̄|○

とにかく待った待った。

8時にセブンが来ると言われ、とにかく全員にセブンは見せるからと言われひたすら待ちつづける私達。
8時過ぎにセブンが正面から入って行った時もしっかり見れたけど
凄くご機嫌な様子のセブン。

車からずっと手を振る姿は新大久保の街を違うオーラで包んでいました。


セブンが入店してからもずっと待つ….

結局10時過ぎにやっと入れた。

お店があるフードコートの奥にあるイベントスペースに200名くらいが通され
最終的にはセブンの挨拶を観ることになりました。


やっぱセブンクラスはいい!

あんなに近いステージで10分以上話してくれて質問タイムやフォトタイムも♡
あのセブンが始まってから終わりまで撮影し放題^^
そしてわざわざフォトタイム♡

あいかわらず可愛かった~

マイク設備がまだ整ってなかったから拡声器でお喋りしたんだけど
最初ボタン押してサイレン鳴らしてたし。
そういうとこがセブンらしい~

ミニバイクに乗った姿を思い出したぁ。

数人にサイン入りCDまであげてた位にご機嫌なセブン。

帰りにはセブンたっての希望で全員と握手。

何回かに分けて入店したんだけど、
そこまでしたのは閉店ギリギリに入れた私達だけ。

ず~と待った甲斐あった一日でした^^

入り





動画をキャプしたから画質悪っ
実際はかなりの近さ♡








セブン自らファンとと言い撮影





スカパーアワード

2012-09-28 12:41:31 | イベント




昨日は2年ぶりのスカパーアワード。

私はすっかり去年も来たつもりになってたけど
オンマを見たのは一昨年・・・・・

この2年間にも色々あったなって思える年月デス。

お隣のドームではSMAPがコンサート。
ファン層は韓流とほぼ変わりません

激混みのドームを尻目にJCBホール。

誰が出演するのかさえたいして事前調査をしていない私たち。
だけどSHU-iとコン・テユが出るのだけはツイで見て知ってた程度。

いざ始まってみると会場の多くがSHU-Iファンだったのにはビックリ!!

ずっと地道にやってきた彼らだけど
いつの間にかにこんなにファンがついてたなんて・・・・
スタッフ&本人たちもツイにしてもなんにしてもマメだもんねぇ。
そういう処が努力の積み重ねとして現れてきてるんだろうなって思えた受賞でした。

肝心な韓流大賞は2作品で票が割れたのかグンソクがジュンギに負け
M-netに栄冠が輝きました。
そしてジュンギの代役がコン・テユくん。
彼もまたマメ男くんです。
安定した人気を保って毎日忙しそう。
朝鮮日報にテユくんの名前が出てないのが残念なくらい

毎年やってくるスカパー大賞は相変わらず韓流が人気なようデス








M.E.N

2012-09-02 01:04:47 | イベント






久しぶりにKPL♥

その後、予定ではシユンのお迎えに行くつもりだったけど
パク・シフと1便違いなので
旨味がないと早めに諦めK-POP TALKでやるPUREのライブに行く事に…

韓太郎でご飯食べてたら
PUREの韓太郎はキャンセルになったというのに
美容室から戻って来たメンバーとバッタリ。

8時からのファンミも予約してたけど
こりゃ行かないでいいねって早期判断^^;

そろそろ入場って時にツイ見てビックリ!


ユン・サンヒョンが新宿文化会館(?)でやるサイン会?ファンミ?に
M.E.Nが挨拶に行くって書かれてた~


…タクシー捕まえ会場まで~~~
既にメンバーは入っちゃってたけど
私達も会場の中へ♥


ジファン、ジョンジン、テファの3人が並んで座ってましたぁ♥
私達はすぐ後ろだけど声もかけられなかったけど
フトした時にジファンが振り向き、やっと気づいてもらえた(T ^ T)

その後はテファ(笑)



ジョンジンの待ち受けまで見れちゃった距離♥

ジファンだけはスマホをあまり弄らなかなかったけど
どう見ても寝る体制^^;


アクビやスマホ弄りが忙しかったけど
ファンがいるとなると多少は緊張するのか和やかに談笑~


そうこうしてるうちに途中退席のメンバー。

ついてっちゃった♥

オシャレに興味なさそうなジファンは
こんな時にしか見れないし(笑)
あんなにジーパンが似合わない人も珍しい(爆)
でもビジュアルはマジでいい!
照れちゃうとこも本気で可愛い♥

後ろから見てたけど肩甲骨の間の筋肉のつき方がハンパじゃない!
海に行って日焼けしてるから男らしさが漂いまくり~
話すと気の良さ丸出しなんだけど
そのギャップもたまらない(>_




↓祝杯場所、テハンミング♥
ママがサインを撮らせてくれたぁ






来週からは毎週のように新大久保で会えるかもの発表が
水曜日にあがるのかな?
それとも8月18日にある筈だったファンミの振り替えが発表???

11月あたりにFC MENの試合もあるし
M.E.N活動はまだまだ続く♥





K.will[I Need You]コンサート

2012-06-26 02:44:15 | イベント




ウジュがせっかく帰国便を教えてくれたのに
willのコンサートに重なり
心残りながらも23日は1年ぶりのコンサートへ。

日本で最初に単独コンサートをした時には光が丘。
だんだん大きなステージになっていき
今ではチケットは2階席まで完売という
歌唱力も動員数もピカ一のK.will


今回のコンサートは今までの日本公演と違って
韓国でのコンサートをほぼ再現。
バラード歌手の看板を引っ提げているので
どうしても日本でのコンサートでは
彼の持ち歌の中でも特にバラード志向の強い楽曲を
選んで歌っていたけど
今回は韓国での成功がヒョンス(willの本名)に自信をもたらせたのか
アップテンポのものでダンサーと絡むナンバー多数。

今回は友達のチケ運がよくて4列目どセンター♥
もぉメチャかっこよかったぁぁぁ♥___♥

さすがの声量と歌唱力は当然のことながら
彼のスタイルとシンプルな中にもディテールに凝った衣装がホント好き。
気さくな性格なところも好き好き。

途中、日本語の手紙を読んでくれたり
衣装替えの時にはVTRを流してくれたりと
趣向をこらしていました。
そのVTRの内容がこれまた面白い!!
今までで一番腹が立ったのは高校生の時に
クラスの机にあった、つまようじを3回も続けて
落してしまった時らしいのですが
そのシーンも再現。
ネットの自分への批判には悔しがったりと
日常のヒョンスの姿を垣間見せてくれました。

日本の曲では「いとしのエリー」
カンペをしっかと見ながら歌ってたけど
感情移入はたっぷり。
そういうところはやっぱり実力者。
歌い終わった後にホッとしたのかはにかんで笑っちゃうとこが
可愛かったぁ~

日本が大好きな割に日本語を憶えようととはあまりしてないけど
今回の来日はホント久しぶりにお仕事あとの日本をエンジョイ^^
西武ドームに野球を観に行ったりお買いものをしたり・・・
野球は好きらしく前にも観に行ったりしてたっけ。
普通に地下鉄に乗っているんだけど
しっくり溶け込んじゃうのも韓国ではできない経験で楽しいのカモ。
いったいいつ帰国するんだろう??
気になっちゃうジャン^^;


まぁそんな話は置いといて・・・


今までの日本公演では見せてなかった
ヒョンスのノリのいいステージは大盛況で幕を閉じたのでした。

コンサート後にはハイタッチ会。
けっこうバシっって強めのタッチだったけど
途中から手が痛くならなかったかなって思えるくらい
しっかりしたハイタッチ。
全力で歌ったあとなのに
笑顔全開でファンと向き合ってくれたK.willのコンサートでした^^


↓セトリ


1.君が必要だ2.ソンムル3.左胸4.1秒に一滴5.吹く
6.チョコレート7.MUSIC 8.いとしのエリー9.自分が嫌いだ
10.Willです。11.TROUBLE MAKER 12.Moves like jegger
13.君のそばに14.恋しくて恋しくて恋しい
15.Run To You 16.SAMBA 17.ハリオ
18.涙ポロポロ19.胸がおどる20.LOVE 119























SIN

2012-03-01 22:38:07 | イベント




すっかり書くタイミングをはずしちゃったけど
先週の日曜にSINが池袋東武の韓流フェアに行くというので
ひっさびさにお顔を見に行ってきましたぁきゃ★

実は彼らのデビュー日に初めてライブに行って
当時はKINOも一日おきだったから
その合間をぬって通う程ご執心ぶりぷぷ

ある時からぷっつりと行かなくなっちゃったから
なんとなく脚を向けにくくて
顔を合わせるのも気まずい感じ・・・
まぁあちら様は何とも思ってないんだろうけど・・・じぃ~

東部デパートのB2に向かうと懐かしい顔が勢ぞろい~おぉ!
全員変わらぬ笑顔で「お久しぶりですぅ~」って言ってくれるところも
彼らならではの優しさデスてれ(苦笑)

変わらないとは言ってもムンジョンが凄く痩せて
メガネをはずしたせいもあり
街中で見かけたら判らないカモ~的なまでに変身リラックマ
天然の変身なのは判るから「いじってないの~~~?」っと
久々のわりに意地悪発言までしちゃいました・・フフ

最初は遠巻きで見ていられてるだけだったけど
しっかり者のアイカがマイクで宣伝し始めると
カメラを片手に人が寄ってきてくれてました。

アイカって声量があるうえになによりガッツが人一倍ある人。
あんなに頑張り屋さんは新大久保でも見かけないってくらいだし・・

明日の金曜にも同じ場所で韓流フェアがありますので
ご用があるかたはB2にお立ち寄りくださいハート


場所:東武デパート池袋店B2
3月2日(金)12時~15時
3月3日(土)12時~15時


SIN「SINのブログ「信じて進んで神になれ!」




皇冠ライブ情報
3月16日(金)
表参道GROUND
OPEN/START
【1部】16:30 開場 / 17:00 開演
【2部】19:30 開場 / 20:00 開演
前売/当日【前売】¥3,500(税込・1ドリンク付)
チケット取り扱い
▼一般発売:ローソンチケット
【Lコード:39608】(全公演共通)
2月25日 [土] 10:00~ 一般発売
予約受付電話番号:0570-084-003(Lコード必要)
         :0570-000-407(オペレーター対応)
インターネット予約 http://l-tike.com/ (パソコン・携帯共通)
店頭販売:ローソン店内Loppiで直接購入いただけます。


↓リーダー、アイカ




↓サックス&ビジュアル担当ケン




↓タキツバのバックダンサー経験ありレイジ




↓マンネのムンジョン








輝ける彼女試写会

2012-02-29 14:05:55 | イベント




昨日は友人に誘ってもらい四谷三丁目ほし
KNTV主催の「輝ける彼女」の試写会へ~
韓国文化院へ行くのは「男の物語」以来。
はや数年前になっちゃいますねてへ


ドラマの内容は1話のみしか視てないのでよく判らなかったけど
マンネのベッドシーンには驚きあっ
濃厚なキスで大人な感じのベッドシーンでしたきゃ★
ファンはイヤだろうなぁ~
これが元々俳優ならそれほどでもないんだろうけど
なんたって10代からのバリバリアイドル出身のマンネ。。。
ファンは絶対に見たくないシーンだっただろうなぁ。
なんとなく小慣れてる感じだしじぃ~


クァンヒョンはヒロインの元恋人役で
友達と結婚してしまったけど離婚をし
転職先で上司として再会した頑固な雰囲気漂うPD役。


後ろの席に座るマンネペンはオフショットの
「10才も年下のヒョンジュン」を繰り返すクァンヒョンに
「10才も違うなんて見えない~」っと驚きの声をあげていました。
思い起こせば何年も前に
ヨンハがDJをやってた「テンテンクラブ」に
チョーー新人時代のダブルが出た時に
「77年生まれのボク、10才も年下T.T」って見えラジで嘆いてたっけ・・・
ヨンハとクァンヒョンは同級生。
その頃より年があがったクァンヒョンは尚更思うだろうけど
どっからどう見ても10才も上だなんて見えないし
「永遠の童顔と言われているクァンヒョン」と後ろを向いて解説したい衝動に駆られました。



昨日の試写会のメインは主役のマンネことキム・ヒョンジュンの舞台挨拶。
ドラマの為に8㌔痩せたと言ってたけど
ホントーーーにほっそり。
黒のスーツにダボつきを感じさせるくらい。

客席に向かい痩せた姿と以前の姿、どちらがいいかなんて質問をしてましたが
やはり前のママのマンネがいいと程んどのファンは言っていましたが
ウェーブがかかった栗毛が今のマンネにはとっても似合っていると感じましたし
キラキラオーラは以前にも増して放っていましたきらきら


MCはイ・ユミさんキラキラ
軽快はテンポで進行する好評な彼女デス。
話題はやはりベッドシーンですが会場のシーーーーンとした空気に
軽く触れただけでさりげなく進行をづらしてくれたりと
やはり頭のキレとトークのキレが冴えまくっていました。
マンネもファンが嫌がっているのが判るらしく「ごめんなさい」とペコリ。
その他共演者への言葉がありましたが
クァンヒョンには「いい兄貴でやさいいし楽しい」・・・その他の言葉が出てきませんでしたが
本当の兄貴のようでと仲の良さはその一言で全てが表現されているように思えました。
なんたってヨンハの親友クァンヒョンと
弟のように可愛がっていたマンネの気が合わないわけありません。
ツイッターで何度かマンネをアップしてたってコトは
やはり彼自身もマンネを相当に可愛がっていたのでしょう。
性格の良さはダブル新人時代からお墨付きのマンネだしネ。


通訳さんの早口にお水を差しだしたり
若干忘れた日本語で奮闘したりと
明るい様子に会場はとても和みました。

その様子はきっとKNTVでオンエアーされるでしょう。

ケーブル局だったけど好調な視聴率と
韓国ドラマの割に早めに終了した撮影。
チームワークのなせる技だったんでしょうね。

2話以降の展開も気になるところですが
KNを契約していない我が家は他の局で始まるのを楽しみに待つばかりデス。


T-BLUE

2012-02-26 00:37:41 | イベント




昨日初T-BLUEに行ってきました。

前は聖地でライブをしてたという彼ら。
聖地といえば私にとってROTI改めLOTI改めSIN。
ついでに宣伝しちゃうけど明日日曜と3月2日3日に
東部デバート池袋店の韓国フェアに登場デス。
アイカも歌がうまいしムンジョンもとってもいい子。
ケンは顔がいいけど性格がギャグだし
なんたってレイジはウジュの親友Wハート
明日は池袋に行こうっとらぶ②


まぁ話が脱線しましたが・・・
T-BLUE・・・2010に韓国デビューしてるって聞いてたけど
まだ若干19才と20才の3人組みなのねぇ~
3人組みってことすら知らなかったぁぷぷ


↓左からソンヨン、ヨンソン、サンビン





この真ん中のヨンソンがKINOのジョンフンに似てるとの
誉も高いみたいだったけど
私にはウジュに見えた~
歌ってる途中でウジュを思い出して
「あぁウジュは日本に来るのが数年早すぎたんだなぁ」ってしみじみしちゃったもんうっ・・・
いや・・・ウジュの歌唱力でファンサに励むお仕事はダメひよざえもん がーん
っつーかおっとりしすぎててそんなお仕事はできないから安心だけど泣き1
久々にウジュ見ちゃおうっとアハハ
ウジュは例え10年会わなくても私を憶えててくれるっていう自信があるんだぁ・・・
だからウジュの代わりを出来る人はいないのだ。
はぁぁ~~~ウットリ




そして一番右のサンビンが
どーーーも今田耕司にしか見えない・・・
声はいいんだけど・・・・・
そのうち馴染めるかしら。
まぁ馴染むほど行かないとは思うケド・・・しーっ
たまに行けばいいっかなぁ~
ハマるコトはないなっ
新大久保の(元)アイドルはヨンファンだけで十二分ハート

オープニングはフィソンの「With Me」
これがまたムンジョンを思い出させる・・・涙
ムンジョンの「With Me」はパワフルでよかったんだよなぁ~

あとはオリジナルとか歌ってた。
ダンスはインフィニのCome Back Againをカバー。
他は・・・他は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非ライブ観戦してみてくださいん~・・・。
観るは一聞に及ばざる~~~デスういんく

CD、ポスターなどを買った方にはサインをしてくれるそうデス(3000円)
グッズ屋さんみたいのもB2にあり、そこに先日スンジェがアップした新聞(韓ヅメ)があります。
そしてなんと!KINOの写真集「絆」もたーーーーくさんドバー
ポスター付きだそうデスすげ~

会場等はこちら

公式HP


↓寝ても覚めても君が









MINKI's Forest

2011-12-06 01:03:47 | イベント



4日は「韓国再発見」さんの懸賞で当たりミンギワールドへ
大宮で行われたんで我が家から近い。
コンサート大好き友人と一緒に初のイ・ミンギイベントに行ってきましたぁ。

随分前に旧羽田で日本でまだ知名度が低かったミンギくんにはサインをゲット済み
その頃から比べて老けた印象もなく飄々としたイメージはそのままでした。

MCはイ・ユミさん
彼女が担当しないとミンギの世界は会場に伝えきれないと思う程のマイペースぶり
人の話を聞いてるんだか聞いてないんだか判らないのも彼の特徴なのでしょう。
ファンはきっと、そんな彼が可愛くてしかたないのカモ。

まぁ私は特に可愛いともカッコいいとも思わず約3時間にも及ぶファンミを堪能したんだけど。

口数は決して多くはないミンギだけど
醸し出す独特の空気にいつのまにやら客席も惹き寄せられるっていうのかなぁ~
とにかく笑えたファンミでした。

ミンギくんが女性との会話を考える「韓国語講座」があったのですが
お子ちゃまが当たってステージ上に。
その会話とはミンギのファンミ恒例のケーキ作りの後でした。
お母様も一緒に壇上に上がったのですが
この母がオモシロかったぁ~
「タルジャの春」で初めて韓国俳優が好きになったらしく
それまで視力がとても低下していたそうなんですが
ハマって毎日視ていたらもっと悪くなったそう・・・
そしてミンギくんを見るために手術をして現在はミンギくんを「命の恩人」と思っていると涙ながらに訴えていました。
だけど、その様子がとっても可愛らしくて可笑しくて
ミンギくんも肩を震わせて笑っていました。

ファンのみならず期待のミンギパティシエの作品は今年も素晴らしいものに仕上がりましたが
あのケーキはどうしたのでしょう・・・
こちらのお母様は切り分けてもらって最後手づかみで食してましたが


まぁほぼ通常のファンミらしい進行でしたが
主人公のミンギくんは通常とは少し違うのは彼を知る人ならご存知でしょう。

後半の歌のプレゼントは盛り上がり曲ではなく、ほぼジョン・レノン
お友達のアコギで淡々と歌い始めた時には少しばかりアクビも
アンコールまでもが静かに淡々とした感じ
これもミンギワールドなる由縁なのでしょう。
特につまらないわけでもなく盛りあがったわけでもない「MINKI's Forest」は
招待者までもがハイタッチ付き

全員のハイタッチが終了したあとご挨拶があり3時間以上にも及ぶファンミが幕をとじたのでした。

↓おみやげにもらったクリアファイル





↓3曲目あたりに歌ったNell-懐かしくて
 歌詞がとっても素敵だった

 

↓ソン・イェジンちゃんと共演の映画「不気味な恋愛」




↓大阪ファンミのリハ風景(フラウツイッターより)







チョン・ジョンミョン

2011-07-26 04:27:07 | イベント




M-netモバイルで当たったという友人に
お誘いを受けてファンミに参加~~~~
ありがとうNちゃん

 

去年のファーストファンミから早2回目
「キツネちゃん、なにしてるの?」でヌナの心を虜にしたジョンミョン氏が
ビックリするほど大きくなって登場してきた時には
船越○一郎さんかと目を疑ってしまいましたぁ

なんでも次回作の役作りのために体重を増やして、
その上から筋肉をつけるといいと指導されてのことらしいですが
七三の髪型を相乗効果を呼び
ちょ~~~~っとガッカリしちゃったカナ


だけど会話などはウィットい富んでいて
MCのお姉さんの軽快なお話にもちゃんと答えてくれてました。


3月には結婚記念日を日本で迎えていたご両親は
震災にあわれたそうで震災発生後3日後にしか帰国できなかった事もあり
心から心配していてくれてるメッセージもいただけました。


次回作はどんなものかとの問いには答えてくれなかったけど
前作で落馬して大けがをした逸話や
普段着をマネキンに着せて披露してくれたりしました。


お寿司屋さん当てクイズでは3人の職人が登場。
そのうち1人の本物さんを当てるゲームで
韓国FCの会長さん、日本ファンの代表、チョンミョン氏が
正解かと思われるお寿司をパクリ。
期待通りワサビたっぷりのお寿司をチョンミョン氏が食べたのでした。

会場を2度も歩き回るサービスもあったり
お決まりのドラマ再現でのハグ。
しまいには「キツネちゃん~」のポスターと同じポーズで2ショットを撮ったりして
サービス精神旺盛なところも見せてくれました。


携帯のメール内容まで披露~
マークたっっぷりの後輩からのSMSを見せてくれたのでした。
そんなご機嫌なチョンミョン氏。

日本が大好きらしく銀座の、てんぷら屋さんに行きたいと言っていたけど
念願かなって行けたのでしょうかねぇ~


↓朝鮮日報より転載

俳優チョン・ジョンミョンが24日、東京・五反田ゆうぽうとにてファンミーティングを開催した。

舞台に登場すると、観客からは大きなざわめきが。 
体が一回り以上大きくなりがっしりと変身した姿を披露。
「次回作のために、体を作っている。12キロ体重を増やした。太ってから筋肉をつけるとよいと指導された」と、
意図的に体を大きくしていることを明かした。
その後、トークでは、最新ドラマ『チャクペ~相棒~』の話題で、二度の落馬で大きなけがをした時のことなどを語ったほか、
ファッションにこだわりがあるとして、私服のコーディネートを自ら紹介。
「そではまくる。ボタンはこのくらい開けないと」と自分でボタンをはずすなどして独特のジョンミョンワールドを展開。

 

また、ゲームをしたり、選ばれたファンと『キツネちゃん、何してるの?』のポスターのポーズでファンと写真を撮るなどして
2時間余りの時間を過ごした。

 

シャイな雰囲気なのに、口を開くとじょう舌で、天然なところも見せるチョン・ジョンミョンの一挙手一投足にファンは大喜びで、
時間を感じないといった様子だった。
最後には、自身が主演したドラマ『シンデレラのお姉さん』のOSTから
「君でなければだめなんだ」(SUPER JUNIORイェソン)を歌い、喝さいを浴びた。
その後、「チョン・ジョンミョンジャパンオフィシャルファンクラブ~スターチスJ~」(http://www.jeong-myoung.jp)の
会員との2ショット撮影会も行われ、ファンとの触れ合いをたっぷり楽しんだ。

 

 この日の模様は、『チョン・ジョンミョン ファンミーティング2011』として、
9月3日午後10時、Mnetにて放送。
引き続き午後11時30分からは『チョン・ジョンミョン ファンミーティング2011バックステージ』が放送される







 


聖地ROTI

2011-05-23 21:28:12 | イベント




昨日はROTIのデビュー1か月記念
正直、すっかり忘れてたけど・・・・・

ってかぁ、私たちにとってROTIはもっと時間の共有が長いって印象。

なんだろうなぁ~
不思議な存在なんだよなぁ~

昨日は聖地が用意したサプライズにリダのアイカが涙ぐむシーンあり。
デビューの時にも涙ぐんでたもんねぇ~

必死で走ってきた一カ月だったけど
最近は余裕ももてるようになったよねぇ
このひと月で5㌔も痩せてしまったほど大変なスケジュール&レッスンは
きっと今後のメンバーに幸福を運んできてくれると思う。
だから今の気持ちを忘れずに一緒に歩んで行こうねぇ




↓昨日から店内にK-POPアイドルのポスターがぺたぺた。
 その中で一際大きなヨンハが・・・・
  はがす時には頂けないかしら~社長お願い