久しぶりにROTIライブ
約1週間ぶりの聖地でしたぁ。
こんなに参戦しなかったのは初めて~
レイジに「お久しぶりですねぇ。忙しかったんですか?」なんて言われちゃったぁ
マイミクのアイカにはヨンファン大好き日記を読まれちゃったから
KINOに通いづめてたのがバレバレなんだけど
「ま・まぁ。色々と・・・・・」ってニッコリほほ笑み返しました
ROTIのアイカに一時は心が揺らいでしまった私ですが
やっぱ下を向いた時の表情に色気があって
ライブ中の元気さとのギャップが久しぶりに見てもキュンっとさせるものがありました
そんでもって大人だしぃ~
なんだかアイカには自分でも驚くくらいベタベタしちゃって後から照れちゃいますぅ。
私の隣では友人がケンにウットリ
彼女・・・へミンペンなんですけどへミンを忘れるんじゃないかって勢いがあり
KPLに行った時には「へミン~しっかりしろよぉ~」って目で訴えてます
まぁそんな話はどうでもよく~
ROTIのファンミが5月28日に行われます。
しかも2次会まで計画中だとか・・・
↓アイカのmixiより転載
5月28日土曜日
6時半から~~
参加費:5000円
食事(ROTIが舞台で韓国料理を作ります。)
ライブはもちろん、ゲーム、特別プレゼントも準備してます。
(第一期限定T-シャツなど)
*会員カードも発行します。
*2次会も企画してます。
【問い合わせ 予約受付】
聖地 03-6380-2282
↓今月のライブ日程
15日(日) 午後2:30開演
午後5:30開演
---------------------------------------
18日(水) 午後3:00開演
午後8:00開演
---------------------------------------
20日(金) 午後3:00開演
午後8:00開演
---------------------------------------
21日(土) 午後2:30開演
午後5:30開演
---------------------------------------
22日(日) 午後2:30開演
午後5:30開演
---------------------------------------
25日(水) 午後3:00開演
午後8:00開演
---------------------------------------
27日(金) 午後3:00開演
午後8:00開演
---------------------------------------
28日(土) 午後6:30開演
ROTIファンミーティング
---------------------------------------
29日(日) 午後2:30開演
午後5:30開演
---------------------------------------
【入場料】
1,500円(ワンドリンク付き)韓国飲料あります。
【会場】
新大久保 SEICHI(聖地)
【住所】
東京都新宿区大久保1-11-3 大東ビルB1F
久々の本格的コンサート
歌唱力には定評のあるK.willのステージを観てきましたぁ
ホントーーーに素晴らしいの一言
韓国人のファンもたくさん応援に来てたけど
サスガにバラード系のファンらしく静かに鑑賞
しかし掛け声はパーフェクト
「チョコレート」でうまくできない日本人にwill苦笑い
やり直しさせられちゃったぁ
唯一の盛り上がり曲だったのにごめんよぉ
会場1階はほぼ満席の状態
日本にはwillの割には久しぶり~
地方が多いけど結構コンスタントに来てたのに今年初かなぁ~
プライベートでも来ちゃうくらい日本好きのwillなのに、よく我慢できたなぁ~
今回の来日では当日にしゃぶしゃぶを食べたって位 日本食も大好き
私服のセンスも日本的なwill
あんまり人には解ってもらえないんだけど私にはすっごくカッコよくみえるんだよねぇ
前よりもお肌もキレイになってスベスベ系~
ホントにホントにカッコ良かったぁぁぁぁぁぁぁぁ
そしてあの歌唱力
絶対に惚れない人はいないと思うんだけどなぁ~
最近じゃ若いファンもグッと増えてきたしぃ
あ~~~ステキだったぁ
って、もうこんな時間なので この続きはまた後で
↓来日便で一緒になったテソン。似てると評判の2人ですが運命のご対面だそうデス
友人に誘われてSHU-Iデビュー記念インストアーイベントで
渋谷タワレコへ6日に参戦してきましたぁ
「会いにいけるチワワ系アイドル」のSHU-Iは旧羽田で何度かサインをもらい済み。
[撮影は僕はべつにいいと思うんですが事務所がダメっていうんですよねぇ」って
ブツクサ言いながら無料バスに揺られて宿舎に戻る姿と
現在もそんなに変化はなかったけど
その中でも初見のチャンヒョンはキレイ過ぎる容姿
確か彼だけサインはなかったと思うのよねぇ~
ヒョンジュンとインソクなんて2枚は持ってると思った
とっても人懐っこいイメージのままエイベからメジャーデビューのSHU-I
今日は名古屋だっけ?(ハッキリ知らない)
GW中から渋谷や新大久保でトラックを走らせ
エイベがけっこう力をいれてくれている様子が解りました。
長く日本に住んでる割に日本語能力にバラつきがある感じでしたが
一生懸命な姿勢に共感が持てます。
ちょっとお笑い要素も含んでいて新大久保の会いにイケるアイドルに通ずるものがありましたぁ
しかもコチラは本物のアイドル
久々の本当のアイドルはピチピチ感満載で新鮮な気持ちで鑑賞するコトができたのでした。
それにしてもインソクのダンスは大きくてキレがある
毎日毎日レッスンしてする姿をツイで見せてくれていますが
そのツイッターも実にマメなチワワくん達。
ここまで頑張ってるアイドルってそうはいないんじゃないかって思ってます。
偉いんですよ~
デビュー曲もジャニ系の爽やかアイドル路線なので日本人ウケするだろうし
今後も伸びていって欲しい貴重な韓国アイドルなのでした。
昨日は新大久保ライブハウス「聖地」へ
なんたって無料だし・・・
そして今日も無料
この「聖地」で昨日デビューしたロッティ
サックス担当のケン君はすこ~~~しだけCNジョンヒョン系(系ってだけヨ)
ボーカルのレイジ君はお母さんが日本生まれの韓国人らしく日本語も堪能
ってか全員が日本語がものすごく堪能だったぁ。
リーダーのアイカ君は普通にアルバイトしにきたところをスカウトされたという変わりダネ
ギタリストのユン君はビジュアル系を相当意識してる感じ(そんなに似合ってはないと思うケド)
そしてムンジョン君はマンネらしいけど一番老けてる
ステージ内容は若干KINOと被る感は否めませんが
とにかく一生懸命で可愛かったデス。
私はKINOの時のようにハマる事はありませんが
あの新鮮さは好みな人は好みカモ
まだまだライブ時間も短いですが、これから長くしていく計画もあるそう。。。
ライブ終了後にはアナウンスこそないですが
メンバー全員出てきてくれて2ショやサインもOK
しかも自らゴールドのサインペン持ってるし
2ショもまだまだ純粋さを醸し出してるくっつき具合
これから新大久保のおばちゃんに揉まれて変わっていくのかなぁ~
少し楽しみだけど私はヨンファンに忙しいので
ロッティーに足しげく通ってる時間はこれから持てなさそうだなぁ
↓ロッティ公演時間
4月23日(土)昼の部14時30分・夜の部19時
4月24日(日)昼の部14時30分・夜の部19時
4月26日(火)19時
4月27日(水)19時
4月28日(木)19時
4月29日(金)19時
昨日は新大久保の新しいライブハウス「聖地」のオープニングパーティへ
友人に先に行ってもらい席取りをお願いする段取りにしたかったけど
そんな必要もない開場14時
多分、一般のお客さんは私たち含めた5~6人?????
先に到着した友人なんて居たたまれなくて私を迎えに上がってきてたモン
2時半と6時、両方とも参加してきたけど
あまりの閑散さに無料招待も始まり結果 私たちもタダという恩恵にあずかれました
しかも2回とも同じ席の最前センター
これがKINOならニヤニヤもんですヨ。
出演はキム・ゼボン、JM、バニラ・ルーシー
MCはユミさんと金剛地武志さん。
今や売れっ子MCのユミさんなんて久々の淋しいお仕事だったんじゃないかしら~~~
私たちなんて仕込みのように盛り上げちゃって帰りに関係者さん達から声かけられちゃう始末
「また、お待ちしてます」だって~~~~~
2回目の時には張り切ってグリーンペンライトなんて持っていっちゃったしぃ
ヘヘヘ・・・何故グリーンのペンライトだったかというと
U-KISSとジュエリーと聖地のイベントに参加する予定だったグループから
ビデオメッセージがあったんだけど、その中にKINOもいたのヨ~
もうチョー大画面でメンバー一人一人のメッセージに2人だけが大興奮
友人は他メンより若干長いへミンに「キャ」とか言っちゃってるし
アタシはアタシでヨンファン登場に「かっわいいっ」とか身もだえしてるし。
ユミさんも苦笑いだっつーのっ
キム・ゼボン氏はロッカーなので私の分野とはかけ離れているため、よく判らず・・・
JM君は少々見た目が・・・だけどOST歌手らしく素直な声で丁寧に歌ってくれました(ペンライトも喜んでくれたし)
その中でもバニラ・ルーシーちゃんの可愛らしさには目を見張るものがありましたぁ
全員、音大出身の4人組
日本には2月から住んでるそうで4月27日には日本デビューも決まっているというコトでした。
ニコニコと楽器を操る姿は素直そのもの。
会場にいた全ての人が彼女たちを「可愛い~」っと褒めちぎる程の可憐さ
彼女たちは絶対に生で見たほうが魅力的だと・・・
とにかく可愛い
日本語もまだまだなとこがGooo
ダンス系のガールズグループとは一味違うバニラ・ルーシー。
今後の活躍に期待デス。
DATVから始まる「製パン王キム・タック」の試写会を観に
六本木まで行ってきましたぁ

私が今現在、一番心惹かれてるユン・シユンが主演しているドラマ

マジでめちゃくちゃ可愛いシユン

私にはよく判らないけどヨンハと目元が似てると言われてる・・
M-netで「明日に向かってハイキック」に出演もしてて
ドラマの出演はこの2本しかないまだ新人さんなのであります。

そんな彼がラッキーにも主役の座を射止めたキム・タック

今日は1話と2話を視聴~
高視聴率なのは納得の内容。
日本でいうと昭和初期が舞台の昼ドラドロドロってって印象。
不倫の上の出産、異母兄弟(実際は異母でもない)、虐待、貧困・・・っと
これでもかっという位の不幸がのしかかるけど
明るく元気で賢いタック少年がパン業界で成功していくという物語

1話では出生の秘密
2話では父親との対面
って感じでストーリーが進んでいきます。
12月5日はスカパー解放デー

無料で視られますよ~
M-netとコラボ企画で500円割引だし・・・
25日には「美しい青年」もやるし早めに契約してキム・タックを視てねぇ~
シユンの可愛さがきっと解る筈。
まだ日本では人気低いシユン。
近いうちにまた日本にやって来るのでそっちもチェックかなぁ

台本にタックが泣くというシーンはなかったんだけど
涙もろいシユンが演じたから泣き虫になってしまったという体当たり演技が新鮮で、
子供っぽい見た目と違ってしっかりとした自分を持っているところも俳優として楽しみです。
「製パン王キム・タック」特設サイト
韓流ぴあのインタビュー

ただでさえ贅沢なメンバーなのに無料・・・

ソ・ジソプ、キム・ハヌル、ユン・ゲサンの3人が並ぶとさすがに圧巻デス。
今日のイベの主役は日本での知名度からかジソプになってしまいましたが
このドラマの素晴らしさを語るにあたってケサンは外せない存在。
彼の演技があったからこそ光るドラマだったと思います。
イベントが始まって3人が出てきた時の印象は
ケサン顔が小さい!ってことカナ~
長身でスタイルがいいジソプにも劣らない・・・
というかジソよりスタイルはいいカモ。
顔がとにかく小さくて細い

しかも童顔でキレイなお顔

ハヌルはハヌルで肌がきれいだし~
会場はほとんどジソペン。
そのせいではないらしいですがジソは終始ニコニコ

笑顔のジソを肉眼で見たのは初めての私デス。
あまりの意外にイメージが変わっていったのでありました。





随分と日にちが経っちゃったけど9日に行ったユングォンのコンサートの感想を

ズバリすっごく良かったデス

グォンちゃん(ファンはそう呼ぶらしい)のコンサートに行ってみようと思ったのは
やっぱりヨンハが観にいってるから。
ユングォンのコンサートに行ったのがヨンハにとっては最後に観たものだったと思います。
そのコンサートで羨ましい事にヨンハと同じエレベーターに乗ったという
ユングォンペンからどんな様子だったのか聞きましたが
やっぱり


そうなの・・・生ヨンハはキレイなのよぉ(キッパリ)
ユングォンといえばヨンハファンの中では「男の物語」OSTでの曲がメジャーだとは思いますが
他にもたくさんのOSTに参加しています。
前回はTeiがゲストだったらしいけど今回はソン・シギョン。
2曲ほど歌ってくれましたが歌間のMCも長くやってくれて後輩ユングォンの衣装替えの時間をたっぷりとってくれましたぁ。
この2人は古い仲らしくけっこう言いたいこと言ってたシギョンでした

私の隣には日本語ができる子がいてちゃんと通訳してくれて
韓国語オンリーのコンサートも違和感なく楽しめたのかもしれませんが
言葉の壁を超えるくらい いいコンサートで日本でやらないのが不思議なくらいデス。
今回はRainの「Love Song」をRainが着たという衣装を着て(その下には筋肉の絵つきシャツ着

パフォーマンスも完璧にこなしステージも最高潮に盛り上がりましたぁ~~~
ユングォンの曲はあまり判らないと思っていましたが半分以上は判ったカモ。
例え判らなくっても彼の歌唱力で全然イケちゃうって感じかなぁ~
歌はホント上手い

是非是非、日本で歌って欲しいと切に思ったのでした。
ファンサービスもとっても良くって自ら撮影タイムを設けるほど

まぁそんな時間を設けなくっても韓国人はバンバンやっちゃってたけどネ

今回のコンサート参加は急遽ユングォンFCのレインボーJPにお願いしました。
ご親切にしていただき帰りに打ち上げにも参加させていただき
おしゃべりも楽しかったデス。
彼女達とはひょんな事からお知り合いになりましたが
急なお願いを聞き入れてくれ心から感謝しています。
うれしいサプライズも彼女達がいてくれたからこそ・・・

次回も狙ってるんで、その時はヨロシクですぅ

↓上手いよなぁ~
↓これがヨンハが観たコンサート
↓ヨンハ
新宿の後、M-netで当選した代々木山野ホールで行われた推奴(チュノ)イベントに参加してきましたぁ。
司会の女性のお名前が判らなかったのですが
完全にチャン・ヒョク寄りの発言が気になりつつも
テンポのよい進行でとても楽しい時間を過ごす事ができました。
昼間から衣装も変えて3人の登場デス
イ・ダヘの黒のワンピースがとてもシックな感じでおみ足も素晴らしい~
オ・ジホも黒のスーツに黒のエナメル靴がイメージ通りでステキでしたぁ。
チャン・ヒョクというと、どこか惚けた印象が強くて
演技論なら一晩中でも話していそうな雰囲気が漂っていましたぁ
話してた内容は冷房のために凍えそうですっかり遠い記憶の彼方に・・・
MCのジホへの質問で「今まで何人の女性を泣かしたか?」のいじわる質問に
とっても真摯な受け答えをしていた姿が一番印象深かったデス。
普通はサラ~っと受け流すとこにも真剣に答えてて
質問した当の本人も驚いていましたぁ。
イベント時間が40分の押してしまっていたようですが
無料で握手付きの大盤振る舞いの今回のイベント。
応募も多かったようですが当たってラッキー
しかも可愛いお顔が好みの私が唯一 渋めのお目当てオ・ジホも参加。
こっそり仕込んであったプレゼントDVDに当選椅子に座ってなくても
ここは運を全部それに使ってしまったと諦めがつく内容でございましたぁ。
40分の押し時間にも関わらず
握手も押し流されることなく一人一人十分に時間をとってやってくれました。
1番手前がオ・ジホ→イ・ダヘ→チャン・ヒョクの順で握手でしたが
想像通りにヒョギで停滞する事しばし・・・
私たちの順番でもヒョギに立ち止まるファンがいてつっかえてしまったので
ハングルが出来る友人がジホと会話
その間、私は凝視
やっぱり何度見てもステキなお顔~
今では腹筋もヒョギよりもしっかりしてるんだそうデス。
イ・ダヘはお仕事と割り切っているのかブリブリが板についてる・・・w
ファンの顔を覗きこむように純真な感じで対応してくれていましたぁ。
ヒョギは・・・
目力があるのかなぁ~
口元と目元はまるで別人の顔中に存在しているかのように
しっかりとした目つきでありましたぁ。
奥田瑛二の全盛時のような感じって言ったらいいのかなぁ~
2児のパパでありながら生活臭がほとんどないヒョギですが
帰国の時には子供へのお土産も買っていってあげたのでしょうかねぇ~
27日に雨の中、新宿アルタ前で行われた公開記者会見に行ってきました~

雨に加えて寒さも身にしみるチュノイベ。
記者さんの傘でお目当てのオ・ジホが見えなくなったり
撮影禁止と何度も言われてるにも関わらず撮ってる人に注意をする警備が
私の目にはだかり視界が真っ暗nなる状況にもめげずにジホを鑑賞~
イイ男なんだよねぇ~
ステージでは・・・・・

気になる日本人のゲストはアッキーナ

アイドル登場に新宿の若いにーちゃんも立ち止まる・・・
寒い中、待った割には遠いわ、見えないわ、何しゃべってるのか聞こえないだわで
甲斐のないイベントといえばそうだったけど
一挙に3人も無料で見れるなんてそうはない

それなりに満足のイベントでありましたぁ~
チャン・ヒョクのアッキーナを見た時の普通のオヤジ目線には笑っちゃったぁ

ずっと口あけて見てるし・・・・

せっかく髪型をキメテきたのにお口があきっぱじゃさぁ~
ジホは頑張って笑顔を崩さなかったし
ファンの方に親指を立てたりして本当に頑張ってた。
朝早くから仕事だったのにジホったらエライなぁ~
しかしなんだねぇ
写真が欲しいのは解るけど、どうせ直ぐにTSUTAYAか何かでアップされるから
待ってればいいのになぁ~と思うのは私だけなのでしょうか・・・
そっちのがキレイだし無駄な努力だと思うんだけどなぁ~
↓ほら・・・こんなに詳しく書いてあるしぃ。
チャン・ヒョク、オ・ジホ、イ・ダヘ 「チュノ~推奴~」来日記念イベント
「チュノ~推奴~」来日記念イベント。
台風、来ちゃってどうしようか迷ったクァンヒョンの打ち上げ・・
カール君の具合も悪いし・・・・・
とりあえず予約もしちゃったし行かなきゃ悪いような気がして行ってきましたぁ
帰りに凄いことになっていたらと心配しましたが帰宅の頃には穏やかになりイイ気分で午前様近く
今回は友人3人と参加しました。
お店に着くとまだ誰もいなくクァンヒョン御一行様は6時半を過ぎるとの事でしたが
やってきたのは結局7時過ぎ・・・
最初はファンも来ておらず不安になり聞いたところ予約したのは私たちだけだと判明
あとから聞いたのですが予約は入れなくても良かったのだそう・・・ココで不安解消。
しかし私たちを除いても7人のグループしかいらしてなかったデス
まぁ天気が天気だし仕方なかったですよねぇ
想像だと少し大きめの部屋にファンが集まりクァンヒョンを囲むというイメージだったのですが
実際、通されたのは4人で座る個室。
2グループが個々に座ってる状態デス。
これってまさか挨拶にくるだけ?って思ったのは正解
挨拶っていっても座り込んでけっこうおしゃべりしてくれたケド
クァンヒョンって今年33歳の割に童顔なんだけど
性格はものすごくザックバラン
日本語はあまり話さなかったけどおおよその会話は聞きとれるそう・・・
特に「マジで?」みたいな言葉にはすこぶる反応
毎回見る度に付けてるグッチのプレートペンダントに
「前もこれしてたよねぇ~」と言ったら「これしかないんです」と笑いながら言っていました。
きっと何か特別な意味のあるものなんでしょう
ブログの更新が滞っているのはMBCでiPhoneを失くしたせいだからだそう・・・
今iPhone4Gの入荷を待っている最中だそうでそしたら更新を頑張るって言ってましたぁ
私もiPhoneだと見せたら自分は4Gだからとエバってました
よほど楽しみにしているのでしょう・・・
「新・別巡検2」が今TBSチャンネルでやってて視てるって言ったら
「あれは面白くないデス」なんてビックリ発言も・・・
しかも顔にリアクションあり・・・
オイオイって感じぃ。
例えそうでも出演俳優が言っちゃいかんだろ
笑えるぅ
ヨンハとクァンヒョンの絡みって見てみたかったなぁ~
きっとヨンハもタジタジだったんじゃないかと想像しちゃいましたぁ。
けっこう強烈キャラのクァンヒョン
あのヨンハもやられた事多そう・・・・・
数年前にクァンヒョンがプライベート来日にした時に
ヨンハが羽田に迎えにいった事があったんですネ(今だから言えるんだけど・・)
その時にクァンヒョンは黒のスーツを着てたんです。
それをヨンハの名前を出さずにクァンヒョンに「その時に見た。お友達が迎えに来てたでしょ?」と言ったら
下を向いて悲しそうな顔になり「パク・ヨンハが迎えにきた」と小さな声で答えてくれました。
あぁこれ以上は言ってはダメだなと思いスーツ姿がカッコよかったと話を逸らせました。
クァンヒョンもまだ立ち直れてないんだな~っと
クァンヒョンにヨンハは禁句だなぁ~っと実感しました。
クァンヒョンブログを見ると判ると思いますが
日本でのデビューを陰ながらバックアップしているのはリュ・シウォンです。
10月に行われる韓国でのシウォンのセンパにもゲストで出るという話もあるそうデス(マネ談)
シウォンの名前にシラケる私たち3人
一瞬静かになってしまいました・・・・・
クァンヒョンのデビュー曲は
「守りたい」だそう・・・
カップリングが「Forever」
しかもこの「Forever」はイ・ギョンソプ氏作。
ギョンソプと言えばヨンハ・・・・・
そしてタイトルが・・・・
内容までは聞かなかったけどなんとなくヨンハへの想いなのかなぁっと勝手に想像してしまいます。
11月24日の発売の頃には握手会などのデビューイベントが用意されているそうなので
私たちヨンハファンも少なからず応援できたらいいですネ
演技のほうでも次回作は映画と予定されているそうなので
日韓を忙しく飛び回る事になりそうデス
PVやジャケ写は韓国で撮影との事デス
めざましのカメラ入ってました。
あれからふさぎこみがちの私を誘ってくれた友人に感謝
睡眠不足の身体に優しく屋根の下・・
前から2列目の整理番号で更に感謝
屋根の下でさえ暑かったぁぁ。
炎天下にさらされていた人たちの体調は大丈夫だったでしょうか・・
コン・ユも何度も気遣う言葉をかけていました。
そんなコン・ユも汗びっしょり
白いシャツの下のボディーがうっすらと透けて見えるようでした。
その為、上の画像のフォトセッション時にはストライプのシャツに着替えたほどデス。
女子アナ2人の司会で始まったイベントですが
予定では最初に「コーヒープリンス」のあらすじを説明する筈だったようですが
ファンのブーイングにあいコン・ユを早く登場させるほど会場の期待度は最高潮
恋人にするなら誰?っと来場しているファンからポラロイドを撮っておき
選択してもらうのが一番盛り上がったかな~
コン・ユが選んだのは3歳くらいの可愛い女の子
それくらいの子供を連れて歩いてたら普通にお父さんのよう~
可愛い彼女にサインを書いてプレゼント
周りのコン・ユファンの気持ちは「いいなぁお母さん」・・・でしょう
彼女からのお返しはホッペにチュ
ものおじしない将来が期待できるキュートな女の子でした。
その後はコン・ユのお気に入りのシーン
「ふんふん・・解る~」ってシーンのオンパレード
最後にはコン・ユの歌~
ドラマ中でモーニングコールをかけるというシーンで歌ったそうデス。
コプは大好きなドラマですが
特にファンという訳でもない私はそこまで憶えてる訳がありません。
最近の俳優さんは歌ったり楽器をひいたりと
ファンを喜ばすために色々やってくれるなぁ~っと感心しきりでした。
その後はフォトセッション
記事には5000人とありますが2000人。
フォトセッション用にせっかく着替えたコン・ユですが
終わった頃にはまた汗だくになっていたお台場でした。
除隊後のお仕事は映画ですが
その次も映画になるのだそう。
ドラマはもう少しお預けなのカナ?
12月には日本でファンミをやる予定だそう。
今までより規模が大きくなりミニコンサートも取り入れると発表していました。
この様子は10月にフジ2で放送されるそうデス
随分前に買っていたチケット・・
今となっては気のりしなかったけど行ってきましたぁ

場所は渋谷・・・・・
途中、新宿駅のホームで女性同士の取っ組み合いのケンカに出くわし驚いちゃったぁ

暑いから皆、気が立っちゃってるのかしらぁ~
通りすがりにケンカだなんてねぇ

K-POP Night
随分前にノリで買ってしまってどんな内容だかは全然解ってないで行きましたが
開演時間になっても、なんだかよく解らぬままに進んでいきました。
KARAやシャイニーの曲が流れる中
韓国から来た留学生とお話するというナントモ斬新

巨大スクリーンでg.o.dやユン・サンヒョン、ドンワン、ジョンフン等の
過去イベの映像が流された後にスペシャルゲストのジフが登場

緊張の面持ちでファンの間を通り歌う場所へ・・
1曲目はRainの曲。。題名は忘れた~

その後はトークタイム

超新星と同じ練習生時代を過ごしていただけあって
長身の彼はお顔もクオーターっぽく、パッと見には韓国人には見えません。
でも日本語が全然出てこない・・・・
もう少し頑張って初歩的な挨拶くらいして欲しかったなぁ~
韓国に帰ったら残っているCM撮影と
9月にはドラマにはいるらしく
せっかく日本に1年ぶりにやってきたというのに
またファンを待たせてしまうのかと思うと残念としかいいようがありません。
日本では歌手として頑張るそうなので
今後の活動が気になるところではあります。
2曲目はポジションの「I LOVE YOU」
最後の部分だけ頑張って日本語で歌っていました

その後は握手会。
握手がとても誠実な感じで性格の良さが伝わってきました。
ジフ君のCM撮影はキム・ボムとのもので彼のミニホにもボム君もアップされています。
ジフ公式ブログ
ジフミニホムピ
ドーム前にSM☆SHイベで川崎~
あっもちろん無料のほうだけぇ
1時間くらいやるのかと思ってたけどたった40分・・・・・
交通費かけただけ損しちゃったって感じぃ
イ・ユミさんの進行でイベ開始。
ハンバン君がこれまた自由人
質問タイムが退屈なのかステージ上で何度もアクビ
彼独特の個性なんだろうけどアクビはプロとして観客に失礼カモ。
わか~~いファンとけっこうなお姉さまが多かったので
そんなところは気にならなかったのかねぇ~
あれはこれから日本デビューに向けて鍛えなおしたほうがいいと思うんだけど・・
質問内容はそのうち何処かにレポがアップされるでしょう~
なのですっ飛ばし。
最後のデビュー曲の「飛翔」を歌って短い無料イベは終わったのでした。
しかも口パク
そんなSM☆SHが秋頃に日本メジャーデビューをするそうデス
FCもできるそうでただ今ネーミング募集中~
ジャッカルは強し
チケ取れなかったけど有り難い友人が譲ってくれて参戦ドーム
私はトンペンじゃないからブッチャケで書いちゃうけど
3人でやるのはまだ早かったんじゃないかなぁ~
アルバム出してからでも良かったのでは・・・???
まぁ~ファンが良ければそれでいいんだけど
ステージと山車はエグザエルとほぼ一緒な感じぃ
やっぱエイベだから???
花道が4方に伸びてたけど、前に3、後ろに1ってな配置。
できたら十字にしたら良かったんじゃなっかと思う。
せっかくのアリーナ良席の人もあれじゃ偏ってたんじゃないかなぁ~
見切り?後ろの人はほとんどお尻しか見えなかったと思うし・・・
でもジェジュンは優しくって後方の人にもちゃんと気配り
歌った曲はほとんどがソロ
3人でダンス曲でも歌ってほしかったけど、時間がない彼らには練習するのもやっとだから無理?
最後にカッコよくIntoxicationだけはバックダンサーとしてユチョンとジェジュンが参加~
やっぱり踊っている時の彼等はカッコいいですネ
なが~いMCはドームだと反響しちゃって何言ってるのかよく解らない・・・
ジェジュンの「ハルが・・・・・・・・すきです」
ユチョンの「好きだ・・・お前が」
ジュンスの「ジュンス、タイム」などファンの萌えどころはしっかり押さえてますが。
途中、何もしらされてないジュンスに「3,2,1ジュンちゃん、おめでとう~」とミュージカルアワードの
お祝いをファン大合唱~
ドームを満員にする実力を誇る彼らでも今回のコンサートには不安があったようで
最後にジェジュンが「ファンの方の批判もあるでしょう。それも知っています。あまんじてそれも受け入れます」と
これからの自分たちの不安や決意などを一言に集約して語ってくれたような気がします。
私の隣に座ったファンの方はオープニングと共に方を震わせて号泣していました。
ちょっと退いちゃったけどファンの気持ちはよく理解できます。
SMに残った2人の将来もどうなるのかトンペンなら気になるでしょうね~
今回もユノ、チャンミンペンも参戦していたように
2人の番には同じように皆で応援してあげて欲しいデス。
ところでジェジュンが「赤いペンライトが揺れてるのって最高にキレイ」って言ってましたが
ブルーのがキレイよね~~~~????
あっそれとユチョン・・・編みこみにしてたけど地肌見え過ぎ・・・
薄いんだからあの髪型は・・・・・たかっ
ユチョンのドラマ撮影ツアー
ソン・ジュンギが出るのネ(アタクシ一押しデス)
16万はいくらんなんでも・・・・・
若いファン多いんだから退いちゃうよ~
【JUNSU/JEJUNG/YUCHUN THANKSGIVING LIVE IN DOME】
ダイジェスト映像をインターネット無料配信決定!
東京ドーム・京セラドーム大阪で4日間約20万人を動員した
【JUNSU/JEJUNG/YUCHUN THANKSGIVING LIVE IN DOME】のスペシャルダイジェスト映像を
6月16日から20日まで、「新・オンガク生活 mu-mo(mu-moてれび)」「ニコニコ動画」「myspace(USTREAM)」で
無料同時配信することが決定しました!
今回、100万件を超えるチケット応募があり、
残念ながら多くの方がご参加いただけなかったことから、
4回の公演のうち、東京ドーム公演(13日開催分)のスペシャルダイジェスト映像を配信いたします。
また、15日からは、各サイトにてサンプル映像も放映予定!
当日までに、ご自身のネット環境もチェックしてみてください!