RAN RUN TIME +L+M

ボーダーの凛子・瑠可・ラブのあぐり・菜々子の生態や出来事
新入りの美少女系ボーダーMel

今年もあと僅か

2006-12-29 23:14:14 | 日常

朝から雪、夕方にはほとんどとけてしまった。

その雪のおかげでアジリティのレッスンが中止になった。
今年のレッスンは先週のレッスンでおしまいになってしまった。
残念である。


時間が出来たので。
年賀状を今頃制作中。
障子を貼り替えた。
母が生きている頃は障子貼りの助手をしていた。
そのおかげか、初めて一人で貼ったわりにはうまく貼れた。
我ながらほれぼれである。
ついでに雪見障子のガラスもきれいに。
りんりんが出してくれと舐めるのでかな~り汚れていた。


今まで画像の悪かったテレビがきれいに映るようになった。
アンテナを新たに立てた。
テレビの画像ってこんなに綺麗だったの?って感じ。
よく1年も辛抱したわ。

あさっては別府へ里帰り。
4日間PCがさわれない。更新も出来ない。
帰ったらまたし放題。

大会報告Ⅲ

2006-12-28 23:52:12 | フリスビー
のちのち
朝はしのぎやすかったがだんだん寒くなっていった。


大会2日目
1日目からスローのおかしかったたっくん。2日目はどうでしょう?
1R
りんりん
5投中2キャッチ、場外1 9P
もうボロボロです。りんりんが可哀想。

菜々子
やっぱり菜々子には優しいスローだった。
危ないところもあったがまあまあ良かった。 25P

2R
りんりん
1投目から場外。
5投中2キャッチ。 10P 合計19P

菜々子
4投中4キャッチ、パーフェクト。 
ディスクが少し低かったりしてオーバーランでタイムロス。
25P 合計50P 10位


レディース
1R
4投中3キャッチ。17P
最後のスローはキャッチして欲しかった。
2R
4投中2キャッチ。14P 合計31P 11位
2投目のライン際はキャッチできなくてしょうがないけれど、4投目はキャッチして欲しかった。
ロングが1本決まって良かった。
2日目も決勝を狙っていたが、りんりんが2Rは疲れていたようだった。
ディスクをぽろっと落としていた。


2日間まあまあ調子も良かったし、お風呂に行ったあとの食事も楽しかった。
入賞も出来た。
いい会場であった。


今日は初雪が降った。
屋根が白くなっていた。
明日の朝はどうだろう?

大会報告Ⅱ

2006-12-26 22:47:50 | フリスビー

日が照らないので寒い。


山口大会の報告Part2
ペア
1投目 私からスロー、ロングに届きキャッチ。
2投目 たっくん、まっすぐのスローをりんりんミス。ノーキャッチ。
3投目 ミドルキャッチ。
4投目 これもミドルキャッチ。
5投目 キャッチ。
6投目 低いディスクをランニングキャッチ。
7投目 最終スロー。キャッチ。37P
準優勝。
優勝まであと1ポイント。2投目をキャッチしていれば優勝だった。
楽しく投げれるのがいい。

レディース決勝
予選3位通過。
1投目 ミドルでキャッチ。
2投目 キャッチ。
3投目 場外。ノーキャッチ。
4投目 キャッチ。 15P 合計52P
後続を待つ。2位通過のチームが転けてしまった。2位に1ポイント差で結局3位。

トライアルボールクリスマス杯
全部で44チームがエントリー。菜々子&たっくんをエントリーした。
22番目。
チーム数が多いので45秒になった。
1投目から3投目は良い具合にいっていたが、4投目チョロを入れたがボールが中途半端に転がり失敗に終わった。
賞に入らず。


やっと1日目が終わった。
2日目はいつ???







大会報告

2006-12-25 23:46:25 | フリスビー
のち
お昼過ぎまでお日様が出てた。


大会報告です。
山口での大会は風が付き物だったけれど、今回はテントが飛ばされるような風は吹かずわりと穏やかな風だった。
やっぱり海の側の会場なので時折強い風は吹いてきた。

オープン
菜々子編
1R
1投目 キャッチ
2投目 本部テントの屋根に場外。
タイマーが止まり、7秒引かれての再スタート。
残りの3投は全キャッチ 22P

2R
5投中5キャッチしたが、距離が伸びない。 18P 合計40P 8位

凛子編
1R
1投目 キャッチ
2投目 場外
3投目 気を取り直してキャッチ
4投目 かろうじてキャッチ
5投目 まあ良くキャッチ 19P

2R
1投目 キャッチ
2投目 ノーキャッチ
3投目 ふわっと上がったディスクをよく見てキャッチ
4投目 キャッチ
5投目 キャッチ
6投目をねじ込んだが、タイムアップで認められず。
やっぱり風が強く距離が伸びない。 18P 合計37P 12位

レディース
1R
5投中5キャッチ。久々のパーフェクトキャッチ。 26P
嬉しかった。

2R
1投目 ノーキャッチ
2投目 左に流れたがキャッチ
3投目 ちょっと低めをキャッチ
4投目 キャッチ
5投目 ノーキャッチ
1投目と5投目はディスクに追いついていたのにキャッチできず。
キャッチしてくれよう。 11P 合計37P 決勝R3位で進出



ペアとトライアルボールクリスマス杯、レディース決勝Rはまたあとで。


山口大会速報Ⅱ

2006-12-24 17:09:09 | フリスビー
今日もすっきりとした

今日の結果は

☆オープン
優勝 渋谷あんず
準優勝 横山(マ)ナミ
3位 中村恋子
4位 高木(海)ANDY
5位 藤原ニナ

☆レディース
優勝 西川ヴィータ
準優勝 山元ルーベラ
3位 中村恋子
4位 渋谷あんず
5位 大野レックス
でした。
我が家は入賞者無し父さんはスランプでボロボロ菜々子とのパワーも空回りだったとさ。
以上、今年最後の速報でした。来年も読んでね



山口大会速報

2006-12-23 17:10:19 | フリスビー
寒かったが気持ちの良いだった。

今日の結果は
☆オープン
優勝 横山ナミ
準優勝 加藤美-GO!
3位 渋谷疾風
4位 西内アニー
5位 杉本ウィッシュ

☆レディース
優勝 渋谷あんず
準優勝 杉本ウィッシュ
3位 中川凜子
4位 神田アテナ
5位 中村恋子

☆ペア
優勝 アニー
準優勝 凜子
3位 疾風
でした。

我が家は母さん&りんりんが3位ペアでは準優勝でした。

えっオープン撃沈だったらしい

我が家がいつもお世話になっている山元ルーベラは2Pで決勝を逃し6位だったそうな...ルーベラは激怒してますよ我が家の詰めの甘さが移ったってね。明日は頑張ってねルーベラついでに撃沈さんも

あさっては

2006-12-21 23:52:07 | フリスビー

お日様が出てないせいか寒く感じる。


今日は月一の病院へ行って来た。
エコーをとってもらったが、肝臓の周りの脂肪が取れてきてるそうだ。
この1年間で体重が5㎏減った。
この冬はこのまま維持するのが目標。
食べ過ぎに注意。
来年の目標は、さらに5㎏落とすこと。
いっぺんには体重を落とせない。と言うか、体が付いていけない。
頑張りますわ。


さてさて本題。
あさってから山口で我が家にとっての2007シリーズの第2戦がある。
近場なので下道で現地入りの予定。
オープンの方は菜々子に頑張ってもらいたい。
今、季候が菜々子に合っていて調子良いようだ。
りんりんも当然決勝を狙ってもらいます。
レディースは一つ一つの課題をこなしていくだけです。
りんりんにパーフェクトキャッチさせたい。
速報は、もちろんにぃにぃの担当です。
私も頑張ってにぃにぃへメールします。


明日は忙しいのであまりPCを使わないかも。


火曜アジ練

2006-12-19 22:08:48 | ワンのこと

良く晴れて暖かかった。


本当は水曜日のレッスンだったが、やむ終えないことで火曜日に変更。
アジ友はりんりんの大好きなコーギーここ君。
ここ君と一緒の時はとてもハッスルするりんりんである。
今日は先行することを目標に練習した。
私がりんりんの目の前へ先行するとりんりんフリーズしていた。
先生はやれる時には先行した方が良いと言ってくれたので、これからの目標が決まった。
出来るだけ先行しよう。

帰りに河川敷へ行ってディスクを投げてきた。
りんりんはなんだかおどおどしていて精彩がなかった。
でも、キャッチは良かった。
もう一回河川敷でディスクを投げたい。
大会では指摘されたことを意識して投げてみよう。


交換

2006-12-17 22:29:08 | アジリティ
時々
日が照ったり時雨れたりの一日だった。


昨日のアジリティレッスン
今にも雨が降りそうな天気。
水曜日雨でレッスンが中止になったりんりん、菜々子と一緒。
アジ友はコーギーぷりんちゃんとシェルティととろん。
菜々子とぷりんちゃんは3度、りんりんとととろんは2度だが今日は同じコースを走った。
りんりんはスピードが付き遅れ気味にはなったり指示が遅くなったりするが、自分としてはうまくハンドリングできてたと思う。
最後の方の2走はなかなか良かった。

菜々子はたっくんの立ち位置が悪かったりトラップに掛かったりしていた。
あまりテンションは良くなかったような。
最近のたっくんのハンドリングはちょっとなめらかさが無いように見える。

ここまではアジレッスンの感想。
帰りがけにちょっとゲーリー気味のりんりんゆるゆるピーをしてしまいその処理で手間取ってしまった。
菜々子の次がりんりんがピーだなんて何が悪かったのだろう?
今流行のノロウィルスじゃあないかとにぃにぃとたっくん。
それって人だけに感染するようで獣には感染しないとこの間言ってたのでちがう!

わからない・・・

アジレッスンの後JOYへ買い物に行った。
お米がなかったのでついでに精米もしてきた。
目的は人工芝。
庭に敷いているものがボロボロになったので交換する為。
4.7メートル購入。




今日交換敷き直した。
とてもきれいになり所々ボロボロになったところも補修した。
掃除もしてお正月も迎えられそうである。
何年持つかな?
3ワンズあまり暴れるんじゃあないぞっ
きれいに使いなさいね。


うえぇ~ん(>_<)

2006-12-15 17:46:25 | ワンのこと

気持ちの良い日だった。がっぁ!


今日は久しぶりの晴れ間だったのでワンたちの部屋をきれいに掃除した。
ベッドや敷物を干したりペットシーツも交換して気持ちよくなった。
で、ワンたちも部屋に入りたがってたので入れてやった。
夕方の散歩に行く前部屋の中で菜々子がゲーリーっぽいうんPをしやがった。
せっかくきれいにしたのに今度は洗濯をしないといけなくなった。
ベッドはあぐりと菜々子のがダメになった。洗って干した。
敷物も3枚洗濯機へ。
そうそうベッドのカバーが1枚うんPとともにゴミの中へ
またカバーを縫わないといけないな。


朝からすこ~し忙しい1日だった。


来週末の山口大会、今日エントリーした。
なんだか寒そうだな


お知らせ

2006-12-14 23:05:17 | 日常

今週から来週初めにかけてあまりお天気は良くなさそうだ。
初雪があるかも




もうひとつブログ始めました。
このブログのどこかにあります。
それはパスワードが必要です。
私の携帯のメールアドレスを知っている方にはパスワードお知らせします。
ご連絡下さい。


お待ちしております。


来週末はJFA山口大会。
明日エントリーする。
今週の初めにするつもりだったけれどだらだらとしすぎた。
明日は少し忙しいかも。さくさくと動くぞ。

今週はディスクの練習をしていない。
来週は?・・・お日様でて下さい。






2006-12-13 11:12:47 | アジリティ

起きたときはまあ、暖かかった。


と思ったらだんだん寒くなってきた。
で、雨が降っている。
今日のアジレッスンは中止
予備に土曜日を予約してるもんね。

こんな日はワンたちも大人しくそれぞれ思いの場所で爆睡中。
外のワンたち家の中に入れてやろうかな



・・・静かです。


それにしても外は暗い

気持ちも沈んでしまう楽しいこと考えよう。




そういえば

2006-12-12 10:40:41 | ワンのこと

まあまあしのぎやすい朝だった。


1年前の月初めはりんりんの玉ネギ事件があった。
鍋一杯のハッシュドビーフを食べて溶血性貧血になった。
真っ赤な尿がでたときはビックリしてしまった。
最近は盗み食いをしなくなり(時々あやすぃ~いこともあるが)今のところ何もない。

そういえば昨日菜々子が草のうんPをしていた。
その中には1週間前にガジガジしたブラシのかけらがでていた。
ブラシをほとんど囓ったのは菜々子のようだ。(あぐりの容疑も侮れないが

これといった大きな事件がない最近の我が家である。


お出かけ

2006-12-10 22:23:31 | 日常
時々小さい
昼間の空気が冬らしくなってきた。


今日は渋滞を避けて開店時間近くに合わせてホームセンターへ行った。
あぐりのご飯と入浴剤を買った。ワンたちのご飯のサンプルももらった。
デ○デ○に行った。
テレビを見て回った。
店内をいろいろ見て回りたっくんのシェーバーの替え刃を購入予定だったが却下された。蛍光灯は買った。

お昼になったので久しぶりに、食事券もあることだしランチをした。
我が家では滅多にない家族での外食だ。
車のタイヤも見に行ったが決定にはならなかった。
まだ来週がある。

留守番をしていたワンたちを連れて河川敷へディスクの練習に行った。
私はディスクを投げるときにあごが上がってるそうだ。
上がってないときはうまくいっているそうな。
直さないと。
菜々子に投げてみた。なかなか良い感じなので山口大会にエントリーしてみようと思う。
そうそう来週にはエントリーしないと。

水曜練

2006-12-06 21:02:12 | ワンのこと

気持ちの良い青空だった。


久しぶりにお布団を干した。
ついでにシュラフも。
夜寝るときが楽しみ暖かいだろうな。

気持ちの良い日にアジ練。 久しぶり…
今日の練友はコーギーのななちゃんとここ君。
りんりん今日もクリーンラン無し。
でも反応は良かった。後は練習次第。

アジ練の後は河川敷へGO!
天下と姫ちゃんが待ってたよ~ん
最初にりんりんとスタートの練習。
後はただ投げてキャッチの練習をした。
りんりんがやっているあいだ天ちゃんと姫ちゃんはやらせろとワンワン言っていた。
天下にも投げてみた。なかなかキャッチも良かった。
姫ちゃんも投げてみた。
とても面白いジャンプをしてキャッチしようとするがノーキャッチ。
手も出る。タイミングさえ合えば大丈夫だわ。
良い反応で見通しよし。
また遊ぼうね。


しかし…

なんで大会で河川敷での投げが出来ないんだろう

メンタルの問題か?
それとも風か?

今日は珍しく河川敷は風がなかった。

今度の山口では失敗しても良いから思いっきりやってみよう