RAN RUN TIME +L+M

ボーダーの凛子・瑠可・ラブのあぐり・菜々子の生態や出来事
新入りの美少女系ボーダーMel

あ~あ

2005-08-31 08:36:11 | 日常

ブログを続けて書くぞぉ~と意気込んでいたが、なんだか最近それがなくなっている
なんせいっぱいあると思ってたネタがないワンたちは昼間寝てばかりなにも事件が起こらない
こまったなぁ~
8月も、もう終わりだ

そうそう、りんりんのしこりは悪い物ではなかった。
3㎝の大きさのあったしこりが半分になってた。
白血球が少し多く、りんりんは打撲によってできたらしい。
レトリーバー系のワンにはなんでもないのに良くできるらしい。
一応、お薬をあと一週間飲んでしこりが小さくなるのを待つことになった。

9月は頑張って書くことにしよう
たまには、家族のことも書いてみようかな



賑やか

2005-08-27 22:00:46 | 日常

昨日まで、従兄弟の子供が泊まりに来ていた。
日帰りの予定が2日も泊まっていった。着替えのパンツがないので買いに行った。
小さくても女の子、お手伝いはしてくれるのでちょっと助かった。
普段、男2人女1人の生活なので小さい女の子1人増えるだけで家の中が賑やかになるもんだ。
我が家のワンたちは揉みくちゃにされながら少し迷惑そうだった。
りんりんは、初め警戒していたけれど撫でられには行くようになった。
だけれど、そばを通るときには避けるようにさっさと通り過ぎていた。
今日は3頭とものびのびしていたように見られた。
私たちもなんだかゆっくりできた。いつもの生活だった。

そういえばもうすぐエクの予選会がある。
佐賀の、お友だちは来るのだろうか?





こんなところに

2005-08-23 00:35:40 | ワンのこと

大会をかねての4泊5日夏休み家族旅行から帰ってきた。
イカ三昧だった佐賀呼子、ライダーハウスに泊まり早起きしての雲海ショーを見た阿蘇、また行ってみたいと思った。

大会結果
1日目
菜々子 公式オープン7位
凛子  公式レディース2R
    ビギナー 出場5チームな・な・なんと準優勝
どうりで天気がとめまぐるしく変わったはずだ。
菜々子はあと1キャッチで決勝Rだった。
2日目
菜々子 公式オープン13位
    ペア3位
凛子  公式オープン2R
    公式レディース10位
午前中は涼しかったので菜々子はよく走って頑張ってくれました。
ペアはあとのチームとのかねあいでドキドキしたけれど何とか表彰台でした。
レディースはスローは良かったのにりんりんがぁ1R見事にはじいてくれました。
2Rはこれまたうって変わって絶好調1Rもこれだったらよかったのに
まあ、のんびりしてとても楽しかった大会でした。
見応えもあったし、九州の大会はとても好きだわ。
以上、報告

そうそう、今日の朝たっくんがりんりんの胸にしこりがあるのを見つけた。
旅行の間はあまり気がつかなかった。
病院に連れて行ったけれど炎症を起こしてるらしい。お薬をもらってきた。一週間後また行く
3頭もいると誰かがなにかをしでかしてくれる。しょうがないと言えばしょうがないけれど、ワンたちの健康に目を光らせていなければ
りんりんのしこりなんでもなければいいのだけれど







明日から

2005-08-19 21:59:03 | ワンのこと

フリスビーの大会だぁ~
あまり練習してないのでちょっと心配
でも、自分のプレーができればいいかも

結果は随時出すつもり
ワンたちに頑張ってもらわなくては
明日は雨のよう、あまり暑くなければいいのだけれど
それでは明日早いので寝ます。

里帰り

2005-08-16 17:24:20 | 日常

明日からフリスビーの大会もかねて、たっくんの里へ帰って来るよ~ん
今年は、佐賀に寄ってイカを食べて、阿蘇を廻って湯の町別府に帰ります。
ほとんどディスクをさわってない前日の練習にかけようにいにいはどうなんだろう
やつも練習してない
私と同じなんだろうか心配
大会結果も速報でお知らせします

出発は朝の3時半
それではみなさん行ってきまぁ~す




お盆

2005-08-15 10:10:56 | 日常

今日は、終戦の日
戦争があったことを知っている人がだんだん減ってきている
知らない人の方が多いのでは
平和がいつまでも続いてほしい

昨日、たっくんと実家の母のお墓参りに行った。
朝早くからぞくぞくと多くの人がお参りに来ていた。

夜は、実家の父と妹を呼んでたっくんの手打ちうどんとお寿司を食べた。
手打ちうどんはとてもおいしかった。
またうってね
なかなか良い一日であった。



何にもない

2005-08-11 21:34:24 | ワンのこと

最近ネタがない。
りんりんたちは昼間はそれぞれ涼しいところを見つけて寝ている。
そういえば今日は夕立がなかった。
昨日、おとといと夕立があった。
あぐりとりんりんはおろおろして家の中に入ってこようとするので、それぞれケージに閉じこめた。
菜々子はあまり怖がることがない。気まぐれだけれどマイペース

明日はなにがあるかしら

暑い!

2005-08-09 11:51:18 | 日常

あついこんな言葉しか出てこない
今日は長崎の原爆の日。悲しい一日になりそう

20日からの大会のエントリーをしなくては
郵便局まで・・・暑いなぁ でも行ってこよう

原爆の日

2005-08-06 23:12:23 | 日常

今日は、60回目の原爆の日だった。
毎年記念式典をテレビで見ているとなんだか自然に涙が出てくる。
広島が少しきれいになった頃に産まれて、あまり実感がわいてこない子供の頃があった。
今もよくわからない。

夜は久しぶりにりんりんとのアジ。
菜々子も一緒。
りんりん、なかなかいい感じ。やる気満々だった。
菜々子、ちょっとテンション下がり気味。
今日は、お祭りをしてるところが多いのか花火が至るところであがっていた。
きれいだった。

抜糸

2005-08-04 21:48:41 | ワンのこと

今日午後病院に行き、りんりんの抜糸をしてもらった
目の中の虫もいないようなのでこのまま様子見ということに
体重16.65Kg 手術前より減っていた。
もう少しでベストになる

運動も解禁に あと一週間はおなかの傷は濡らさないようにと注意を受けた。
夕方我が家の前でディスクを追わせてみたが、ちゃんと追ってキャッチしていた。
土曜のアジ練も予約した。
また、がんばらなくっちゃ

大丈夫かな

2005-08-02 21:48:14 | ワンのこと
時々
朝、りんりん之傷口を見たら なんと糸が一つなくなっていた。自分で抜糸しやがった

そういえば、用心にしていた腹巻きの隙間から傷口を舐めていたような
でも、あまり頻繁に舐めてないようなので腹巻きを取ってみることにした
がっぁ、隠れるようにして舐めているじゃあないか
また腹巻き姿になったのは言うまでもない。

画像添付をまだ取得してないのでお見せできないのは残念である。

りんりん、ずいぶん前のようになってきた。ねえねを追いかけたりバアバとガウガウしたりいつもの光景であった。
後はディスクを追いかけてくれたらいいのだけれど。
いつになるんだろう