goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

七夕祭り

2015-07-07 13:55:37 | Jerryberry  (ジェリーベリー牧場物語)
 































木の子 『葉の子ちゃん、
どれが彦星で、どれが織姫か分かる?』

葉の子 『・・・分かんない。』










木の子 『星夜くん、
彦星と織姫は、どれとどれ?』

星夜 『ん?』










星夜 『あれが・・・で、』










星夜 『あれが・・・だよ。』

木の子 『ふ~~~ん。
やっぱり星夜くんは、星の事良く知ってるね。』










星夜 『七夕の由来はね・・・。』

木の子 『へぇ~~~。』










木の子 『一年に一回しか会えないなんて、
ロマンチックだねぇ~~~。』



















今日は、きのこ谷の七夕祭り。

星夜くんと木の子ちゃんと葉の子ちゃんは、
夕方になると、屋台の出てる七夕祭りへ遊びに行って、
暗くなってから、天の川がよく見える丘の上にやってきました。










きのこ谷は、夜になると、
村の家々のぽつりぽつりとした灯りしかなくなるので、
星空が綺麗~~~に見えます。

三人がきのこ谷にやって来てから、およそ一年。
でも、七夕を迎えるのは初めてだったので、
七夕祭りを、すごく楽しみにしていました♪♪♪

楽しみにしていた通り、
彦星と織姫がはっきりと見えて、
三人は、期待通りの七夕を過ごす事が出来ました。

とりわけ、星が大好きな星夜くんは、
大満足な七夕でした。











木の子ちゃんと葉の子ちゃんに、
藍色の浴衣を着せたのですが、
丈を長く着せたせいか、何だか仲居さん風になってしまい(^^;)、
子供らしくするために、大きなリボンを付けましたが、
ブライス用なので、ちょっと大きすぎました(笑)。





(出演者:Jerryberry Berry sleepy 星夜くん

Jerryberry Berry 木の子ちゃん

Jerryberry Penny sleepy 葉の子ちゃん)










ちっぽけなもの

2015-01-07 12:35:24 | Jerryberry  (ジェリーベリー牧場物語)





雪が続いていたきのこ谷ですが、
ここ何日かは、ちょっと暖かな日が続きました。

積っていた雪は、いったん融けて、
寒さに強い緑が、顔をのぞかせました。

すると、それを見計らってか、
人形劇が行われるというニュースが!










人形劇の題名は、『ちっぽけな王国の物語』。

きのこ牧場の三人は、早々にお仕事を終え、
人形劇が開かれる広場に向かいました。





IKEAで買った、指人形を使って
お話を作ろうと思いました。

ところが、今日は急きょ三時から歯医者さんに行く事になり、
さっきから、気持ちがどよよ~~~ん・・・と(--;)。

行ってしまえば何て事ないのですが、行くまでがぁ~~~(;;)。
子供みたいですよね(^^;)。


・・・そこで、何とか気を紛らわそうと、人形写真撮る事にしました。

でも、写真撮るのめげそうになるので(歯医者さん、気持ち的にすごく苦手なのです)、
それならば予告をしてしまおうと(爆)、指人形の写真だけ先にアップしました。

これから、パパパっと写真を撮って、
帰って来てから、アップしようと思っています。


それではではでは~~~・・・(^^;)。









きのこ谷に、人形劇団がやってくるというので、
見に出かけた、きのこ谷の三人。










木の子 『きのこ谷って、色んな行事があるんだね。』

葉の子 『人形劇なんて、楽しそう♪♪♪』










木の子 『星夜くんは男の子だけど、
人形劇好きでしょう?』

星夜 『うん、好きだよ。』










ワクワクする三人。










あ!あそこだ!










もう始まってるよ!



ちっぽけな王国に、ちっぽけなお城が建っていました。

ちっぽけなお城には、ちっぽけな王様が住んでおりました。

王様は話の分かるお人だったので、魔道師も一緒に住んでおりました。











それどころか、

きのこの精も、小人も、イチイの木の精も、

皆一緒に住んでおりました。










皆とてもよく気が合うので、

毎日、毎日、楽しく暮らしてましたとさ。











わぁ~~~!

パチパチパチパチ~~~!!!










一体、誰がお人形の中に入っているのかしら???










ジャ~~~ン!

皆さま、ご観覧ありがとうございました~~~!










あ~~~あ、

コロボックルたちだったのかぁ~~~。











おしまい・・・。





何、これぇ~~~!(笑)。
ぜ~~~んぜん、お話にも何にもなっていませんでした(^^;)。


IKEAのぬいぐるみや、パペット人形の横には、
絵本が置いてあって、
ぬいぐるみは、絵本の登場人物(動物)だったりします。

この紙のお城と指人形の横にも、絵本があったような気もするのですが、
うろ覚えです。
何かのお話だったかな?と、指人形のラベルに書いてある、
『JÄTTELITEN』を翻訳にかけてみたら、
『ちっぽけなもの』と訳されてました(笑)。

『ちっぽけ』・・・という響きが、何だか可愛らしかったので、
今日のタイトルにしました(笑)。





先程、帰ってまいりましたぁ~~~!\(^▽^)/


年末位から、ちょっと歯が不調でした。
大分長い間、歯医者さん行っていなかったので、
これは、短くとも二カ月は通わないとだなぁ、
それとも、あーなって、こーなって・・・と、
頭の中で、壮大な治療計画を繰り広げながら、
歯医者さん行ったのですが、
削るほどの虫歯はないという事で、
表面だけチョンチョンと何かを塗って、
後一回行けばいいみたいでした。(^^;)。


何だか、拍子抜け(笑)。
案ずるより産むがやすし?・・・いや、ただの取り越し苦労(^^;)。
あ~~~、良かった~~~♪♪♪











ツリーハウスのクリスマスパーティー

2014-12-22 15:11:47 | Jerryberry  (ジェリーベリー牧場物語)





今日は、
コロボックルのツリーハウスのクリスマスパーティーの日。










クリスマスを迎える前は、
コロボックルもみんな、
お風呂に入って、体をきれいに洗います。














































お先にお風呂をいただいた、
女の子二人は、
パーティーの前に一息入れて、ティータイム。



















・・・あ!

お客さまが、いらした!



















大変、大変、

早くお風呂から上がらないと。










風邪をひかないように、

タオルで良く水気をふき取りましょう。











きのこ牧場の三人 『今日は、お招きありがとう♪♪♪』










おや、大きな大きなバスケットを持参しています。

やっぱり小さなコロボックルたちが、
自分たちが食べる分のお料理を作るのは大変と、
今日は、持ちよりパーティーになったのです。










つゆ草 『良くいらっしゃいました♪♪♪』

しらまゆ 『良くいらっしゃいました♪♪♪』










つゆ草 『男の子のコロボックルたちは、
もうすぐ現れます。
先に、準備をはじめましょう。』























そうして、パーティーの準備もすっかり整い、

みんな席につきました。










































































周りもだんだん暗くなり、

ツリーハウスのイルミネーションが、

より一層明るく輝きはじめました。










こたけけは、今日は特別出張ライブ。

心温まるクリスマスソングで、
パーティーを盛り上げます。

もちろん、歌の合間に、
美味しいご馳走も、一緒にいただきます。













もうすぐクリスマス本番なので、
もう一回位は、クリスマスネタをやっておこうと思いました。

『やかまし村の春夏秋冬』や『くまのこミンのクリスマス』などで、
クリスマスの前に、お風呂に入って体をきれいに洗い、
特別な服を着る・・・というシーンがあります。

どちらも、やかんなどで沸かしたお湯を、
バスタブのようなものにためて入る、昔のお風呂なので、
そうそう毎日はお風呂に入れなったようで、
それで、クリスマスの前には体を綺麗にするみたいでした。

シルバニアファミリーのコテージは、外にお風呂が付いているので、
この寒空の下、露天風呂となりました(^^;)。

プレゼント交換も考えていたのですが、
撮影中は、そんな事す~~~っかり忘れてしまいました(;;)。
プレゼントの事は、クリスマスが終わった後に、
想い出話として、撮影しようかと思います。



(出演者:Jerryberry きのこ牧場の三人

Realpuki  コロボックルたち)











こたけけクリスマス路上ライブ

2014-12-11 16:24:21 | Jerryberry  (ジェリーベリー牧場物語)





ポロロ~~~ン♪♪♪










ポロポロロ~~~ン♪♪♪










ポロポロポロロ~~~ン♪♪♪










今日からクリスマスの、日没~夜明けまで、
光る親子ツリーの下で、
放浪のミュージッシャンこたけけの、
クリスマス路上ライブが始まりました。










きのこ牧場の三人は、
コロボックルたちから誘われて、ライブを聞きに来ました。

三人の方が早くついたので、
コロボックルたちは、まだ来ていません。










木の子 『・・・あ。』










木の子 『コロボックルさんたちが来たわ。』

葉の子・星夜 『ホントだ。』










え?!










えええ~~~っっっ!!!










コ、コロボックルが、増えてる・・・。










な、なんと!
三人だったコロボックルたちが、五人に!!!










驚いている三人のところへ、
つゆ草ちゃんが代表して、説明に行きました。










つゆ草 『きのこ牧場の妖精不足を、
見るに見かねて、妖精の王様が、
仲間を送り込んでくれたのです。』

三人 『そうだったんだぁ~~~。』










どんぐり 『それでは、僕がご紹介します。
この子は、実は僕の妹で、
RealPuki Sosoの、しらまゆと申します。』

しらまゆ 『どうぞ、よろしくおねがいします♪♪♪』










どんぐり 『この子は、
RealPuki Kakaの、てんしんと申します。』

てんしん 『どうぞ、よろしくちゅ~~~♪♪♪』










そう挨拶すると、てんしんちゃんは、
きのこ牧場の三人が座っているところまで飛んでいきました。

ちゅっ!










ちゅっ!










ちゅっ!










てんしんちゃんのストレートな愛情表現に、
ちょっと戸惑う三人・・・。

・・・すると、その時。


こたけけ 『コホン、コホン!』

みんな 『・・・そうだ!路上ライブだった!』

コロボックルのニューフェイスの登場に、
こたけけのクリスマス路上ライブの事を、
一瞬すっかり忘れていた、みんなでした。










こたけけ 『それでは、僕の作ったクリスマスソング、
まず一曲目は、
≪クリスマスの夜、君の窓辺に雪を降らせたい≫
・・・どうぞ、お聞き下さい。』

ポロロ~~~ン♪♪♪

そうして、
こたけけは、ギターの弦を一鳴らしすると、
(弦張ってないけど)(^^;)
低くもなく、高くもない声で、
静かに歌い出しました。

こたけけ 『クリスマ~~~スの夜~~~♪♪♪
窓辺に一人たたずみ~~~♪♪♪
空を見上げ~~~る君のため~~~♪♪♪
雪を降らしてあげ~~~た~~~い♪♪♪』










♪♪♪~~~ ♪♪♪~~~ ♪♪♪~~~

♪♪♪~~~ ♪♪♪~~~ ♪♪♪~~~

♪♪♪~~~ ♪♪♪~~~ ♪♪♪~~~










うっとり~~~・・・










そして、こたけけは、
自作のクリスマスソングを、何曲も歌いました。

こたけけ 『聞いてくれて、どうもありがとう。
僕はここで、夜明けまで歌い続けますが、
一度ここで、休憩させていただきます。』

ポロロ~~~ン♪♪♪










わぁ~~~!

パチパチパチパチ~~~!!!

ブラボ~~~!ブラボ~~~!!!


う~~~っとりと聞き入っていた皆は、
こたけけの挨拶に、ハッと我にかえり、
割れんばかりの拍手をし、大喝采しました。










こたけけの歌に感動した、つゆ草ちゃんは、
こたけけの元に駆け寄りました。

つゆ草 『こたけけさん!すばらしかったです!』

こたけけ 『どうもありがとう。』










つゆ草 『私今まで、
とたけけさんという、放浪のニュージッシャンの方なら、
存じ上げていましたが、
失礼ながら、こたけけさんのお名前は、
今回初めて知りました。
又、聞きに来ますので、がんばってください!』

こたけけ 『えっ!
お嬢さんは、とたけけという名前をご存じなんですか?!!』





こたけけは、つゆ草ちゃんの口から、
とたけけという名前を聞いたとたん、
座っていた切り株から、落ちそうになるほど驚きました。

その驚きようは、尋常ではありませんでした。
一体、どうした事だというのでしょう???


・・・つづく。



RealPukiのニューフェイスが、到着しましたぁ~~~!

どんぐりちゃんが紹介したように、
Sosoのホワイトスキンと、Kakaのノーマルスキンの子です。

最初の三人のRealPukiをお迎えした後、
あまりに、どんぐりちゃんのSosoラブなので、
ホワイトスキンの子も欲しくなってしまったのです(^^;)。

そして、最初は全然興味のなかった、
Kakaがすご~~~く気になり始めて、
ちゅ~してるみたいな唇が可愛くて、可愛くて、
Kakaのノーマルスキンも一緒にお迎えしてしまいました(笑)。

三か月はかかると思っていたので、
来るのは来年の一月半ば位かなぁと思っていました。
・・・ところが!今回は、すごく早く発送メルが来てビックリ!!!

まだまだと思って、すっかり油断していたので、
あわてて、お迎え服を作りました。

五人色違いで、ケープとお花のついた帽子を編みました。
小さいので一着作るのに、そんなに時間はかかりませんが、
五着なると・・・(^^;)。

でも、ちびっこい子は、
沢山いればいるほど、可愛い~~~♪♪♪

二人とも、眠り目の子のお顔もありますが、
今日は、Jerryberryと一緒に撮ったので、
これだけ撮るので、精一杯でした(笑)。
眠り目の子は、次回ご紹介します♪♪♪


名前は、
Sosoは実のものの名前にしたくて、
大好きな、『まゆみ』という実のものの名前をとって、
白肌なので、『しらまゆちゃん』にしました。
Kakaは、『てんしんちゃん』にしました。

どんぐりちゃん、コタケちゃん、つゆ草ちゃん共々、
RealPukiのコロボックル五人衆、
どうぞよろしく~~~♪♪♪\(^▽^)/



(出演者:Fairyland RealPuki soso どんぐりちゃん 

soso whiteskin しらまゆちゃん

Kaka てんしんちゃん

toki コタケちゃん

titi つゆ草ちゃん)






ジンジャーマンパーティー

2014-12-06 12:31:41 | Jerryberry  (ジェリーベリー牧場物語)





もみの木の植林地で、
クリスマスツリー用のもみの木を選びに行った、
きのこ牧場の三人と、コロボックルの三人は、
又降りだした雪にあわてて、
家路を急ぎました。

家に着くと、さっそくツリーの飾り付け。










ツリーを飾りつけるお部屋は、
イブの日が、ホワイトクリスマスになるように、
白シャビのお部屋にすることになりました。









どんどん冷え込んできたので、
星夜くんは、暖炉の火を絶やさないように、
気を配ります。










木の子ちゃんは、小さなオーナメントを、
ひとつひとつツリーに飾ります。










コロボックルの三人も、お手伝い。











窓の外は、しんしんと雪が降り積もっています。










木の子 『星夜くん、
ツリーのてっぺんに、フクロウ飾らないと。』

星夜 『そうだ、はしごを持ってくるよ。』


迷子の森やおさびし山や、ここきのこ谷では、
ツリーのてっぺんは、ベツレヘムの星ではなくて、
フクロウを飾る習慣があるのです。
(ターシャ・テゥーダーさんが、
ツリーのてっぺんに、カラスの人形を飾っていたので)(笑)










コタケ 『星夜さん!
それは、僕らにお任せを。』










コタケちゃんがそう言ったと思ったら、
つゆ草ちゃんが、フクロウをかかえ、
シュルシュルシュル~~~と舞い上がり、
ツリーのてっぺんに、そのフクロウを飾りつけてくれまし。










わぁ~~~、ついた!ついた!










木の子 『つゆ草ちゃん、すごいわぁ。』

(つゆ草ちゃん、ツリーの上まで飛んで行けるのに、
コロボックルのお家のツリーハウスへの橋は、
やっと渡れるようになったなんて、
変ですね)(笑)。










ほめられて、照れるつゆ草ちゃん。










そこへ、葉の子ちゃんが、
かごをかかえて、お部屋に入ってきました。

葉の子 『木の子ちゃん、
クッキーオーナメントまだあるよ。』










カゴの中には、
木の子ちゃんが、昨日から作っていた、
ジンジャーマンクッキーのオーナメントが、
沢山入っていました。










木の子 『ツリーの飾り、もういっぱいなの。
そのジンジャーマンクッキーは、これから皆で、
ジンジャーマンパーティーをして食べましょうよ。』










ジャーマンパーティーと聞いて、
にわかに色めき立つ、コロボックルの三人。










オキテルちゃんとネテルちゃんも、
目がランラン・・・。










そうして、ツリーの飾りつけも終わり、
白シャビのお部屋では、
ジンジャーマンパーティーが始まりました。










木の子 『ツリーも飾り終えたし、
これですっかりクリスマスの準備もととの・・・・・。』










・・・・・。










こけし・・・???










木の子 『ツリーの下に、こけしを飾ったのはだぁれ?』










へへへ~~~・・・。

こけしを飾ったのは、
どんぐりちゃんとコタケちゃんだったようです(笑)。

でも、こけしも可愛いからいいよね♪♪♪(笑)




































クリスマスツリーの灯りが、
三人と三人を、やさしく照らしておりました。






dolly-wishesちゃんから、可愛いこけし便りが届きました。
小さくて、細いこけしの中には、
dolly-wishesちゃんからの心優しいお便りが・・・。
こけしが、あまりに可愛いので、
すぐに今日のお話が、思い浮かびました。

丁度、同じように細長いサンタさんと雪だるまの置物を持っていたので、
こけしも一緒に並べたら、可愛いだろうなぁと思ったのです♪♪♪(笑)

dolly-wishesちゃん、素敵なお便りありがとうね~~~!\(^▽^)/



(出演者:Jerryberry Berry 木の子ちゃん

Jerryberry Penny sleepy 葉の子ちゃん

Jerryberry Berry sleepy 星夜くん

Fairyland RealPuki)