goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうふぁいぶ

ちばわん預かりワンコの日記
いぬ親さま募集中!

お見舞い申し上げます。

2016-04-20 23:50:34 | 木綿
 熊本をはじめ、九州で大きな地震の被害がでています。
 お見舞い申し上げます。


 熊本市内に、同級生がいて
 だいぶ前ですが、ひとりで遊びに行ったことがあります。
 人里離れた山道で、バイクでこけて困っていると、
 どこからか人がやって来て、
 携帯電話もない時代に、他の人を呼んできてくれて

 あれよあれよと応急処置をして修理してくれました。

 お礼を、と思う間もなく
 何も言わずにささっと去って行ってしまって。


 そんなあたたかい人たちが住んでいるところでした。


 

 
 

 

 







こちらは、微妙な表情もかわいい木綿さん。











ありがたいことに
募集開始から複数のアンケートを頂戴しました。



その中の一組のご家族と
トライアルを開始しております。

奇しくも、くぅママさんお預かりの舞桜ちゃん(姉妹)と
まったく同じ日に、
あたらしい生活のスタートとなりました。




お気持ちにお応えできませんでしたご希望者さまには
たいへん申し訳ありませんでした。

木綿のしあわせを、見守っていただけたらと思います。





お届けの日、
夕刻の東北道を走っていましたら

自衛隊の災害派遣の車が
列をなして走っていました。
(どうやら、宇都宮からだったらしいです)
夜通し走って九州までいくのでしょう。

頭がさがりました。





いぬ親さまのK様から
お土産を頂戴しました。
ありがとうございました。


木綿あらため、もめん となりました。







こんな風景も、
見られなくなりました。































今の預かり宅は





こんなかんじです。







マーキュリーも元気です。
そろそろセサミ君の募集も開始したいと思います。

見返り美人。

2016-04-09 23:21:13 | 木綿
お預り中の木綿さん。







なかなかの見返り美人さん。


     









     










     











    











































哀愁ただよう横顔にもしびれます。









先日まで、完全室内トイレ派だった木綿さん。


うん○くらいは、お散歩中にしてもいいんだけどなぁと
思っていましたら、

やっと、青空トイレしまして。



シッコも一度外でしましたので

タイミングによっては

青空トイレ使用も有りかもしれません。

















マーキュリーも負けじと見返りイケメン?








シッポの先の白いのがチャームポイント。



















昨日のことですが

サンデッキに桜の花びらが。
我が家まで飛んできたのは初めて。

すぐ近くには、桜の木はないんですよ。




昨日は娘の高校の入学式でした。

中学の卒業式を迎える日に逝ってしまった双葉。


お空からお祝いしてくれたのかな。



たくさんの方が心配してくださり、
あらためて支えていただいていることを感謝いたします。


この1ヶ月、フワフワと夢の中を漂うような時間が過ぎていきました。


なんとか日常生活をこなしながらも
仕事では、ありえないようなポカをしそうになり
運転すれば道を間違え。

ダメですね。。。



卒ワンのお便りなど、
ぜんぜんご紹介できていないのですが

もう少しお時間をください。

狼爪。

2016-04-05 23:28:07 | 木綿
木綿さん、狼爪があります。





預かりっ子たちの中で、

狼爪がある子は、けっこういて
めずらしくないのですが、


木綿さんは、めずらしい?です。


なんと、2本。





下の画像は見にくいかもしれませんが
こちらも2本。
しかも、明後日の方向を向いてしまっています。



これでも、2cmちかくカットしたのです。





木綿さんの場合、ぷらぷらしていて不安定なので
切除してもらう予定です。










以前チャチャママさんに作っていただいたビタミンカラーの3点セット。

木綿さんにつけなくて誰につける?って言うくらい
よく似合いそうなので

装着をこころみるも、、、





ゴロゴロして

つけられない。。。
マーキュリーとはまたべつの意味ででね。





























シャイかと思ったら、

こんなかんじの女子でした。















意外性はまだあります。

預かりが部屋で洗濯物をたたんでいると、

キッチンの方から



ギャーキャーああああぁー




しまった、猫にやられたっ!

と、あわてて見にいこうとしましたら




側で一部始終を目撃していたらしい おねーちゃんが

テーブルにつっぷして 爆笑中。




「?????、なに?」





どうやら、木綿さんが寝ていたキッチンの
後ろのドアを猫の姐さんが開けて(自分で)登場したらしい。


それで、びっくらこいた、、、らしい。


そう、猫が出てきただけ・・・です。


木綿さんの悲鳴、既に3度ほど
我が家に響いております。。。







猫を追いかけたり、


猫に困惑したりした子はいましたが



こんなに猫が苦手な子は初めてです。

我が家のビビり大王のサバトラ雄に対しても、最初、恐れおののいて逃げました。

(サバトラ雄の猫生初の白星です)
















昨日になりますが、
卒ワン ファインのママさまから
可憐なお花が届きました。

Kさま、ありがとうございます。
お花に囲まれて、双葉も喜び、
そしてちょっと照れているかもしれません。







4月1日は、
ファインが家族に迎えていただいて
4度目の誕生日でした。

もうシニアのファインですが

ママさまが、大切に大切に守って下さっています。


犬がいくつの時からでも
かけがえのない時を、一緒に過ごすことができますね。

少しおそくなりましたが、おめでとうございます。

預かりっ子たち。

2016-04-03 18:50:00 | 木綿
新人さんの仮の名前、決まりました。




茶白さんは

木綿(もめん)さん。


既に完全フリーの生活です。
室内トイレは完璧。

ゴハンももりもり食べてます。

お散歩があまり好きではないかもしれませんが
ちゃんと歩けますので、たくさん歩いてもらってます。

ちょっと、ぽっちゃり、、、なので。














ビビリ感満載のこの子は

セサミ(小さいから~)



間違いなくビビリなんですが

食欲旺盛、
なぜか困りながらもシッポふりふりの不思議ちゃん。

引き籠り生活からの脱却目指して
ハウスから締め出し中。

(すると、おおきな犬用ベッドで寝てますよ)



体重がビビリの先住猫とほぼ同じ。

以前間違って買ってしまった小さいハーネスが
今回役立ちました。

(だから、いつか使うかも、と物が捨てられないのだー)















そして、ちばわんHPより募集中のマーキュリー。







内股座りで瞑想中~

一歩。

2016-03-30 23:29:26 | 木綿
先のこともなかなか考えられない日々を過ごしておりましたが




一歩を踏み出すきっかけがありました。







愛護センターに収容されていた姉妹。

そのうちの一頭がしあわせのスタートラインに立つことになり
寄り添う2頭のうち、一頭だけ残すのも、、、ということで



預かり宅にやってきました。
左側の、茶白の子です。



センターでの最後のツーショット。
写真は猫の手さんよりいただきました。





アップのお顔、よく似てますね。
茶白さん。


長毛さん。















そして、
びっくりお目目のおチビチビさん。



ビビった目が、卒ワンのピグミーのようで。



来てみてびっくり。

ありゃりゃ、ちっちゃい。








なかなか預かりの動きが追い付きませんが

見守っていただけたらと思います。




昨日の運搬中継は、以前にもお世話になったKさんでした。

お互いが真っ赤かーの渋滞にはまって大変でしたが

長距離をありがとうございました。





















そして、卒ワンルーナのいぬ親さまより
お花をいただきました。



春色のやさしいお花。

また涙がでました。
お気持ちがとてもありがたく、感謝いたします。
ありがとうございました。