goo blog サービス終了のお知らせ 

欲張りママの日記

めんどくさがりでごく普通の?私が、子育てや 思った事など日常を素直に書こうと思ってます。 ご意見などお待ちしております♪

魔の2才って?おとなしくチャイルドシートに乗せる方法は?

2009-01-14 23:59:48 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

各地で大雪
雪かき等お疲れ様ですどうかお気をつけくださいね

今日は息子の学校で学校行事がありました
万が一、同じ学校の方とかにばれると嫌なので、この記事はせめて明日に致します
娘は最後までぐずらず良かったです

最近載せていなかったその娘の成長記録ですが、娘は最近またかなり言葉が増えました
今月2才の誕生日が来るんですが、さすが2才近くになると変わって来ますよねー
旦那さまの名前や息子の名前も言えるようになったり、○○言ってみてと言うと、言えたりします。
シッコ、ウンチも言えるようになってきたので、もう少し暖かくなったらトイレトレーニング!と思ってますが
あとは、○○取って!と言うと取ってくれるし、靴下や靴を自分で履いてみたり。

ただ、最近かなりわがままになってきました
息子の時は無かったのですが、食べ物の事はすごくガンコ
朝はご飯とお味噌汁なのですが、ご飯しか食べず、お味噌汁は嫌がるようになってしまいました
あと、茶色い食べ物・・・煮物系とか、卵焼きとか・・・とにかく好き嫌いをするようになったんです

また、上着を着るのを嫌がったり、お出掛けした時に帰るのを嫌がったり、こっちにおいで!と言っても全然来なくて反対方向へ歩いて行ったり・・・言う事を聞かないことも出てきました

魔の2才とか言いますが、実際には、1才半~2才半までの事を言うようですよね?
確かにそうだと思います。
息子は、1才半~2才が大変でした。でも、2才からは割と楽になった記憶です。
これからまだまだ大変そうだな~
娘は強そうなのでビシバシ行こうと思ってます

今の困りごとと言えば、チャイルドシートを嫌がるようになってきた事
すごく嫌がるので困ってます特に私一人で運転する時なんて
息子の時も嫌がりましたが・・・やっぱり縛られるのが嫌なんでしょうねー。
どうしたらおとなしく座っていてくれるかしら
わざわざDVDのモニターを後部座席につけるのも嫌だし、お菓子を持たせると散らかるし、おもちゃはすぐに飽きるし・・・
何か良い方法をご存知でしたら教えてくださいね


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

凧揚げへ♪&お正月料金?!②

2009-01-05 23:59:53 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

本日2つ目!

さて本題へ今日は3人で実家へ行ってきました
息子がまた凧揚げをしたいというので、公園へ行きました
走る走る
高く揚がりました

でも、息子はさすがに疲れたようです

今日のお昼は木曽路へ
息子はたまにしか来られないからって、しゃぶしゃぶを食べに行ったのですが、いつもずらーっと止まっている自転車も、待合室にも人が居なくてビックリ
何で?ランチが無いのかしら?
と思ったら、お正月メニューしかも1月5日、今日まででした
高っ!やられたぁ~と言っても私が払うわけじゃないのですが

携帯をナゼか忘れてしまったので、画像は無しですみません
お肉美味しかったぁ~やっぱり食べ放題のとは違うね
公園で遊び疲れたのか、娘が途中でぐずって寝てしまいました
こんな時、個室で畳は便利ですねーぐっすり寝て、起きたらパクパク食べてましたよ

明日で冬休みもいよいよ終了です
今日で宿題も終わらせたのでやれやれ一安心です

出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

漢字、読み方、書き順って?!ギモンその2♪

2008-12-28 23:59:26 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

本日も予約投稿です。ちゃんと出来てる?

さて、前にも書きましたが、最近、息子は漢字にかなり興味が出てきたようで、文字を見て読めるのを見つけては、「○○って読むんでしょ?」って得意げに言ってます。
これはチャンス!と思ってドリルを沢山買っておきました

聞かれると書き順とかって、自信の無いものや分からないのって結構ありますよねー
辞書とかで調べてねって逃げちゃってます

先日の朝も勉強をさせていて、「十本」の読み方があって、息子は「じっぽん」って書いてあったのです。
「これ間違ってるよ!書き直しなさい。」って言ったら「じっぽんだよぉー!先生がそう言ったもん!
そうなの?調べてみるわ
早速PCで調べてみると、やはり同じ様に子供に言われた人が居たようで、回答がありました

Q.「十本」の読み方は「じゅっぽん」は間違いで「じっぽん」でしょうか?小1の子供の担任の先生が、「じゅっぽん」は間違いだから言わない様にとおっしゃったそうです。

A.十本はジッポンです。ジュッポンとするのは東京の方言(でないという説もありますが、とりあえずそうしておきます)です。
先生の「ジュッポンは間違い」という指摘は、多少問題を簡単にしすぎていますが妥当なものだと思います。そのうえで使うか使わないかは個人の自由でしょう。

との事でした。
皆さん、ご存知でしたかぁ

他にも色々あるかな~


いつもご訪問ありがとうございます

ではごきげんよう~


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

森のくまさんの歌詞って?!ギモンその1♪

2008-12-27 23:59:41 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

本日、初!予約投稿ですちゃんと投稿されてるかなぁ?

先日、息子が森のくまさんを大声で歌ってました
というか、最近お気に入りのようで、私と一緒に歌ってます
楽しく2人で歌っていたのですが、私が覚えてる歌詞が曖昧で、息子の音楽の教科書を見ながら歌っていて気が付いたのですが、2番では、「お嬢さん、お逃げなさい」って言ってるのですが、3番では、「後から着いて来る」と言っているのです

後から着いて来るのは、4番で出てくる落し物があったからなのは分かります。
でも、2番でお逃げなさいと言った意味って??
自分がくまだから怖いから逃げなよって言ったのか?凶暴なくまなど動物が居るから逃げた方が良いよっていう意味で行ったのか?

分からないので調べてみたら、やっぱり私のようにギモンがある方が沢山いらっしゃる
驚きましたー
ちなみにご興味のある方は、見てみてくださいね
まぁ~色々な説があることあること
面白かったです
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa183374.html

結局の所は、決定的なものは無かったですが、どうもアメリカの元になる歌詞から日本語訳をした時に、面白いように変えたというのが有力では無いかと思います

今は、PCで色々調べられて便利ですよねー
私たちの頃は無かったですよね

いつもご訪問ありがとうございます

ではごきげんよう~


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします


冬休みのスケジュールは?予約投稿って?!お知らせ♪

2008-12-26 21:15:20 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日は、最高の寒さだったようです
こちらでも朝、初雪が降ったとか?寒いと手がかじかみます

さて、今回の冬休みも夏休みの時と似たような計画で子供にやらせています。

いつもどおり起床・朝食 おとんお見送り&草木に水やり(水やりは一日置き)
9時まで娘の面倒を見る(テレビ見たり、遊ぶ)洗濯と朝の片付け
9時~10時 お勉強→10分前お片付け→休憩 PCなどでブログなどチェック
~10時半までにお勉強の確認、お掃除
10時半 お散歩、お買い物へ
11時半頃 昼食用意
12時頃までに 昼食→片付け
13時ちょい前、トワイライトへ
この間、娘お昼寝、お洗濯物片付け、夕食下ごしらえ、少し自由時間
17時ちょい前お迎え、帰宅 
おやつ
18時半まで自由時間(TV・ゲームOK)17時半~18時半 夕食用意
19時前には夕食
お風呂まで自由時間
夕食片付け&朝食等準備
22時までにお風呂→就寝
お風呂→自由時間→就寝

何も無い日はこんな感じです
でも、冬休みは短いし、色々やる事や行く所があってこのパターンは少しですねー。


突然ですが、毎年年末に旅行に行ってるのですが、ずっと行き先が決まって無かったんです
で、今年は、結局大阪へ行く事になりましたー

理由は・・・困った時は大阪の食べ歩き?!行く所がずっと決まらなかったんです
テーマパークにしようと思っていたのですが、まだ娘が小さいし、あまり近場もつまらなくて行きたい所ないし、遠くもまた大変で

毎年なぜか大体神戸に行ってますが、今年は大阪で
バタバタで探しましたが、安くて良さそうなホテルの予約が出来ました
大阪は何度行っても飽きないです食べ物が美味しいし安いし、お店が沢山
さすが食道楽だけありますねー
ココからは適度な距離ですし
ホントは東京へ行きたいですが、やっぱり遠いですしね

という事で、今日の夜今から出ます
その為、明日明後日はブログをお休みします
といつもは書くのですが、gooでは予約投稿が出来ると言う事だったので、一度試しにやってみます
よろしければ来てくださいね
ですが、土日PCは開きませんので、コメントのお返事、皆さまへの所への訪問&応援もお休みします

月曜には多分復活出来るとは思いますが、またお付き合いくださいませ
いつもご訪問ありがとうございます

ではごきげんよう~


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

メリークリスマス♪プレゼントの反応は?!最近のブロックって。。恐竜に飛行機!

2008-12-25 23:58:17 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日は曇り雨が降ると言ってましたが、少ししか降りませんでした
急に寒くなった気がします

今日はクリスマスでしたね皆さんはどう過ごされましたか?
私は、実家へ行ってきました~

でも、クリスマスらしい事は特にやっぱりイブがメインかな
息子に母が「何食べたい?」って聞いたらいつものように「何でもいい。」って
私が「お寿司かお肉でしょぉ?」って言ったら、即効「寿司
という事でお昼は回転寿司
期間限定の寒ぶり、何とかイカにトロサーモンのお寿司がとっても美味しかった~
回転寿司でも十分に美味しかったです息子に母に私3人とも8皿

    

今日の朝の事
目覚ましが鳴る前に、隣で寝ていた息子がトイレに行きました
プレゼントに気付くかな?と思ったらすぐに布団の中へ
少し経ってから、寝ていたのか起きていたのか?「お母さん、サンタさんのプレゼントあるかなぁ?」ってボソッと
「あるかなぁ?見てみたら?」と言ったら恐る恐る見て「あったこんなに」「何が入っていたの?」「オレが頼んで置いたバラエティ500!カレンダーももう1つ袋もあるよ」って

うちの息子は本当に嬉しい時は、表にあまり出さないタイプなんですじわじわと静かに喜ぶ感じでも私たちには、すごく喜んでるのが分かります

起きる時間までまた布団に入りましたが、全然眠れない様子
アラームが鳴ったら、「オレ嬉しくて寝れんかったー」ですって
そして、起きた早々旦那さまにも、「オレ頼んでも無いのに、カレンダーもお菓子もあったー!」
すごく喜んでくれたので、良かったです

こんなブロックです今どきのはスゴイ

マックのポケモンカレンダーにお菓子の詰め合わせ、娘へのプレゼント

「○○(←娘の名)なんて頼んで無いのにサンタさん来たねー!」だって
画像には無いですが、恒例のサンタ(男)さんからのお手紙もイラスト付きでありました今年のは面白かったです

早速息子が袋を開けて遊ぼうとしたら、旦那さまが「待て!全部ちゃんとあるか確認しないとー。無いのがあるかも・・・」なんていらん事言うものだから私まで手伝わされて確認しましたよー最悪ぅ
疲れた~
このブロック名前の通り500個ブロックやら部品があるんですよね

夕食後、早速色々作ってました
こんなのも出来ます

箱の画像にあるように、飛行機や家や車・・・沢山作れるようですよぉ
右の画像は、ご近所さんからのプレゼントです
そうそう、母からはお金をもらいました

ブロック遊びは静かですし、頭も使うし、娘も邪魔にされながらも一緒に遊べるようですし、、まぁ良かったかなーって思いました
皆さん所のプレゼントはどうでしたかぁ?


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

クリスマスプレゼントって。。サンタさんいつまで信じる?復活hakoちゃん!

2008-12-17 23:59:44 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日は朝から結構雨が降ってましたでも、すぐに止んでビックリ
一日雨って予報だったのに当たらないなぁ

来週はクリスマス
皆さんは、ご家族や親類、お友達などへのクリスマスプレゼントをご購入の予定はありますか?

うちは、家族ではもちろん子供のしか買いませんが先日トイザラスに息子のを見に行ったんです
息子はどうもあまり欲しい物が無いそうで強いて言えばブロックが欲しいようなんです
思いつきで言った感じがするなぁ
欲しい物が無いなんて!珍しいというか幸せというか寂しいというか

前にご紹介したように、ブロックは既に家にあるし、私も好きだったので、実家にも沢山あるんです。
ムリして選んだ物だし、あえてまた買うのもな~って迷ってます
ちなみに、息子はブロックでこんな風に作ったりしてます

キリンさんやはしご車や・・・沢山作れるし、これで十分ですよねぇ
ゲームはもう買いたくないしぃ、何か良い物無いですかねぇ?早く買わねば
ママ友に聞いた一輪車はいらないってさ~良いと思ったのにぃ。

息子がサンタさんを信じているのも今年いっぱいかなぁ??(いつぐらいまで信じるのでしょうかねぇ?)
と思って、今年ぐらいは希望する好きなおもちゃ買ってあげようかな
と思っていたのですが、、
puriさんや純ママさんを始め、大きいお子さんを持つママさんのブログを見ると、どうもまだまだプレゼントをしているようでビックリ
息子のように、サンタさんを信じている間だけプレゼントが必要かと思っていたのですが。

私が子供の頃、クリスマスプレゼントをいつまでもらっていたか?全然覚えがありません

まぁ、家庭それぞれだとは思いますが
うちはクリスチャンじゃないからまぁケーキぐらいで良いかなぁと
周りでもらったとか聞くとかわいそうかなーとも思うけど最初が肝心
信じなくなったら無くても良いですかねぇ?寂しい?
悩む所です子供と相談かなとか言いながら買っちゃいそうだなぁ

さて、今日は色々な出来事がありました
このブログは日記なのでちょっと書かせてくださいね

今日聞いたのですが、息子が終業式にみんなの前で作文を読む事になったそうなんです
どうも選ばれたみたい
「先生と2人だけのヒミツだよおうちの人にだけ言って良いよ」って言ったそうです
息子は、作文は苦手だろうなーって思っていたので、とっても嬉しかったです
読む所見てみたいなぁ~また内容をご紹介しようと思います。

ブロ友のhakoちゃんが帰って来ました~
いつの間にかブログが消えていたのですが、また復活されたようで連絡を下さいました~
覚えていて下さってありがとう良かった良かった
これからも続けてくださいね~

相方と久々にケンカしました
あっという間に仲直りした喧嘩ではありましたが、、何だかなぁ


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

歯医者さんへ!やばい!おせち料理だって?!作れる?!

2008-12-15 23:58:49 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日もとっても良いお天気

今日は夕方、前々から予約していた歯医者さんへ子供2人を連れて行きました

娘は何も騒ぐ事もなく、普通に(大人のように)あーんと口を大きく開けてすごくおとなしく診察を受けて、磨かれていました
ビックリ1才でこんなおとなしい子って居るのだろうか

息子は、、下の歯の乳歯の臼歯がちょっと欠けていたので詰めてもらいました。
あと、下の歯並びがイマイチ悪いんです
旦那さまの歯並びが悪いので、やばいかと思い聞いてみましたが、「まだあきらめなくても良いですよー。まだまだ変わりますから。
良かったー もう少し様子見ですねー

無事終了
帰りに歯磨き指導で使った歯ブラシとおもちゃをもらって帰りましたー

               

夕ご飯を食べながら息子が、「お母さん、おせち料理って作れる?」
えっ今なんて言いました??「えっ?何だってぇ~?」
「おせち料理って作れる?」「なんでぇ?先生が言ったの?」「うん。おせち料理買って(もらって)る人ぉー、
とかぁ、おせち料理作って(もらって)る人ぉーとか聞いてたもん。」
マジ
一瞬止まってしまったーーー
ヤバイ

超ヤバイですよお母さん
わたくし自慢じゃないけど一度も作った事無いんですぅ 何一つ

「で、どうしたの?何も手あげなかったの?」「うん。」そうだよねー、あげられるわけないごめんねー

「お母さんおせち料理作った事ないもんねーハハハ。何でか知ってる?おばあちゃんが作ってくれてもらうから。」「あっ、じゃあもらう人ーって聞かれたら手あげるわ。」「いや~それはやめておいてー

毎年、1日に実家へ行くので、たんまりともらって来るのです
それにお正月って家にほとんど居ないから要らないんですよねー
昆布巻きとかたつくりとか私嫌いだしぃ
でもなぁ。こんな事言われるとやっぱり作らないとなぁ。また聞かれたらかわいそうだし。
先生ったら~いじわるぅ
突然大きな課題が出来てしまった

少しだけでも作れば良いかしら買ってきたもの詰めてごまかしちゃう
皆さんはちゃんと作られますかぁ?


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

初!個人懇談へ♪なわとび!褒めて伸ばす?!①

2008-12-03 23:28:00 | ☆子供の事とか☆
今日は昨日よりも良いお天気
東京では、4度も高いそうです皆さんの所はどうでしたかぁ??

今日はご心配お掛けしました~
心配してくださった方、本当にありがとうございます泣けるぅ~
何しろ何にも食べて無かったので、体に力が入らず、声まで出にくくなるものですねー

さて、昨日は、そんな体を引きずって娘を連れて息子の初!個人懇談へ行ってきましたー
母はどんな体調でも頑張らねばなりません

前の方を待っている時間、既に終わった女の子のママさんと話してました
どうもその女の子、男の子に嫌がらせされているという事でした。
私もちょっと知ってる子なのですが、それ程悪い子じゃないから、娘さんからガツンと言わせるか、無視させたら?って話してました。
きっと何かをして、反応を楽しんでいるんだろうなーっと思ったので。そんな事ってありますよね?
その女の子すごくおとなしくて優しいタイプなんですよねー

さて、うちの番になり、娘を連れて教室へ
ココからは、記録のために書きます親バカ日記でつまらないと思いますので遠慮なくスルーしてくださいね長くなりそうなので、箇条書きで
*************************************
・前回の家庭訪問と同様、「しゃべるのがすごく好きな子ですねー」「そんなにしゃべるんですかうちではそれ程話さないんですよー」「そうなんですかぁ一度見せてあげたい位です。」「ご迷惑お掛けしてすみません」「いえいえーしゃべって良いんですよちゃんとしゃべって良い所と、いけない所は分かっているんですよ。」
「そうですかー。先日の学校開放の時は、私が居るって分かってるからか、分からなかったですねー」「あー、一度見てもらいたいですね」「家で話しかけても、一言、二言返事が来るぐらいなんです。ほとんど話さないんですよー」「えぇ~信じられない学校ではずっとしゃべってるのにきっと学校でしゃべり過ぎて疲れて話さないだけですよ」「なるほどーそうかもしれませんねー。」

・「手を挙げて発言するのも、他の子が手を挙げずに答えを言うと、「手を挙げて言わなきゃダメなんだよ」って自分が発言出来なくて悔しかったように言う位ですよ

・「目立ちたいんですかねぇ?」「いや、それは無いです。気は小さいですから」「先生よく分かってくださってる
そう、彼は気が小さいんです。だから手を挙げて発言しまくっているのが想像つかなくて私も旦那さまも幼い頃は、内気な子だったしぃ。先生は色々と性格を見抜いて下さっているようで安心しました

・子供が書いたアンケートを元に話をしました。
『いまいちばんがんばっていること』→「べんきょう」ですってー
一年生はほとんどそう書きますよー実際にすっごく頑張ってますよ、お勉強好きなんですよねー」「そのままずっといけば良いんですけどー」「大丈夫!ずっと続きますよ

・「もともと運動は出来ない方じゃないので、縄跳びもすぐ飛べるようになるよって言ったら、出来るようになって来て嬉しいみたいで、先生今日○回飛べたって言ってくるんですよ。」「あーそれはうちでも同じ事言いますねー。縄跳び買った時は、1回も飛べなかったんです。それで旦那と2人で飛べないのー?ってめちゃめちゃ言ったせいかな、すごく頑張って練習したみたいですね。」「放課は大体なわとびやってますねー。」

・「お勉強も、運動もすごく頑張ってますよ。本も読むの好きみたいでしっかり読んでいて、絵も上手い方ですよー、この前の作品展のも。言う事無いですねー。」「ホントですかぁ?」「はい。ほめてもらうのを待ってますよ!」「本は好きじゃないと思ってましたー。私も小さい頃あまり読ませなかったのでー学校から借りてきたのは読んでますが。」「いや読まない子も多いんですよ!」

字も先日選ばれたしぃ、良い事づくしじゃん嬉しいお言葉
「先日の字なんですけど、本当に1年生みんな書いたんですか?」「はい。1回書かせて、担任で検討したんです。それで3回書かせて。」「そんな選ばれるほどの字に見えなかったので・・。」

・「何かお困りの事ありますか?無いですよね?」「親バカですが、私も今の所本当に何も問題無くすごく良い子なんです。」

・「息子が、先生悪い事は言わないからねーって言ったって言うから、お母さん聞き出して来るわって言ったんです」「悪い事って・・・ホントに無いですよー。お友達にもすごく優しくて気遣いも出来て・・・一度だけお友達に何かされたーって半泣きで私の所に来た事もありますけど、そうやって自分の言いたい事もちゃんと伝える事が出来ますし、甘える事も出来ます。」「そんな事もあったのですかぁ。でも、先生に何でも言えるなら安心ですね。きっと先生が好きなんでしょうねー。」

・「ホントに真っ直ぐに育てられているなーって思います
私泣きそうでしたーもちろん私だけの力じゃないけど最高に嬉しかったです。「ありがとうございます」って思わず
*************************************
家に帰って来て、息子を沢山ほめてあげましたーやっぱり子供は褒めて伸びると思うんです
うちの子ってば、旦那さまと私の良いとこどりで、顔も可愛いし自慢の息子なんです  
以上、親バカ日記でした

インフルエンザ1回目!料金安い所検索?!新型って??

2008-11-29 23:52:48 | ☆子供の事とか☆
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日は良いお天気暑いぐらいでしたでも、夕方には急に雨がザーッと

皆さん、インフルエンザの予防接種はもう済まされましたか?
ブロ友さんや、皆さんのブログを見ていても、もう終えた方ばかりですよねーうちはまだ

新型インフルエンザってニュースや新聞等で噂になっていますよね?皆さんご存知ですかぁ?
学校から配布された物をまとめましたよろしければお読み下さい
***********************************
新型インフルエンザとは?
 鳥インフルエンザウイルスが「変異」して、人から人へ用意に感染するようになった新しいタイプの病気です。
 新しく現れたインフルエンザに対する免疫を人は持たないため、殆どの人がインフルエンザにかかり、世界的な大流行(パンデミック)を起こす可能性があり、肺炎やさまざまな病気にかかり、死亡する可能性もあります。
 治療法としては、ウイルスの増殖を阻止する抗インフルエンザ薬(吸入タイプと飲み薬)を48時間以内に服用する事が大切です。
********************************************
そういえば一度インフルエンザの事を一度書きましたが、その辺りで娘に湿疹が出て、いつもかかっている病院へかかったついでに予約をしようとしたのです。
そしたら1月しか空いてないって
1月には予約出来たのですが、そうなると2回目が2月で遅くなっちゃうので、12月に、待つ事になるけど普通受診して下さいって言われていたのです。
そんな~1月なんて遅すぎるんじゃない?打つ前にかかっちゃったら意味無いじゃん
予約するのが遅過ぎた~やっちまったなぁ

聞くところによると、この病院、他より安いみたいなんです2回で3千円
皆さんの地域はどうかな?安いのかな?だから余計に混んでるのかしら
ビンボー症の私としては、それより高いのは嫌!なので同じ値段で他の病院を探したわけなんです
散歩途中で立ち寄って値段聞いたり、PCで検索したり

そういえば、一昨年もPCで検索して行ったっけ
その病院は、町のど真ん中の病院で、ものすごーくキレイでビックリしたんです床が大理石みたいで、ソファーも置いてある物も高級感がホテルのロビーみたいでしたこんな病院です。
2回も行かなきゃいけないから面倒でしたが、こんな機会でもなければ行かないしいっかーと前向きに考えて。

話が逸れましたが、調べてもなかなか見つからない
大体の相場は、1回3千円で沢山あったのですが、子供の2回となると、1回2千円。(上記の所もその年は、3千円だったんですが、今年は違ったあまりに遠いとガソリン代使うし面倒だし
そして今日になってしまいましたー
今日は空手のお稽古がお休み行くチャンスなんです
急いで今日もPCで検索したらナント1つありました
車で15分ぐらいかかりますが、まぁそれくらいなら良いです。13時までやっているしぃ
駐車場が無いので、パパには車でその辺りで待っていただきました
昼食後で1時ギリギリに行ったら、私たちが最後で、問診票書いたらすぐに打ってくださって、出てきたらすぐお会計全く待ち無しで終わりましたー
こちらも中心街でとってもキレイな病院待たないで良いなんて最高だわっ

帰ってきてから旦那さまが久々に夕飯作ってくれましたー
お得意のタラコスパゲッティです
タラコとイカと、ほうれん草、玉ねぎシメジ入りです
人に作ってもらうって美味しいですよねー食べ過ぎちゃった

今日は、久々に偏頭痛(排卵日かな)で調子悪くなっちゃって、洗い物もやってくれたーどうもありがとう

調子悪くなった以外は、今日は良い日だったな~

rinのちょっとグチコーナー
先日相方に、「私もやっぱり打った方が良いかなぁ?」って言ったら、打った方が良いって言うかと思いきや、「お前は打たなくて良い」だって~むっかぁー
「かかったら大変だから打っておいたら?」とか「外にあまり出ないから打たなくても良いんじゃない?」とか言ったらどうなのさ~


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします