理系お兄さんのぼやき日記

つれづれなるままに日暮らしすずりにむかひてこころにうつりゆくよしなしごとを…意外に覚えているもんだなw

貨物列車、北へ

2011-03-19 02:21:03 | 時事
報道によると貨物列車での東北方面への石油輸送が出来るようになったみたいだね。
jr-f時事通信より





約800キロリットルだから、トレーラー一台20キロリットルとして40台分が一度に運べる計算。トレーラーだと一台ごとに燃料が必要になって、この前もテレビに写ってたけど「持って来たはいいが帰りの燃料がなくて放置」という変な状況になってた。だから燃料のいらない鉄道が使えるってのはとてもいいニュースだと思う。

昨日のエントリーで「JRも復旧が目に見えるようにすればいいのに」と書いたけど、JR東日本のHPで東北地方の運転再開状況(pdf)が出るようになった。まあ、この弱小ブログ見て取り入れたわけじゃないだろうけどwやっぱり地理的なものは文章よりも見た目、地図だわなぁ。ちなみに赤と青のライン、ペイントか何かで手書きだなwそこもなんだか憎めないよな~(´∀`)

上記のニュースでも、東北本線はダメだから無事だった日本海側ルートを使うんだね。かなり大回りで、JR貨物も普段は使わないルートだし「第一種鉄道事業者(JR東)」と「第二種鉄道事業者(JR貨物)」の壁を越えての協力体制、復興に向けてみんなが努力している証拠だね( ´∀`)

このルートが確立すれば、東北方面への物資供給は劇的に良くなると思う。別に東京方面から持って行く必然性もないから、新潟や秋田まで船で運んで、そこから盛岡まで貨車でって応用も利くだろうし、コンテナ列車への応用も利くんだから。


原発も「二階から目薬」とか「焼け石に水」とか揶揄されてるけど、注水がある程度功を奏してるみたいだし、電源復旧工事も夜を徹して行ってるみたいで今後に期待が持てそうな感じでちょっと安心です。ではこの辺でノシ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿