goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

年末に向けて

2024-11-15 17:29:00 | 日記
2024年11月14日 木曜日 晴れ

陶芸教室の日♡
わぁぁい、お花のブローチがたくさん出来上がっていたぁ🌸

なかなか渋くて可愛い🩷
早くブローチのピンを探して付けなくっちゃ🧷楽しみ〜


そして今日は、大きめのスープ皿とソーサーに、余った粘土でまたちょっとしたブローチを作った🤭

お茶を頂いて、帰りにセリアに行ってみたら…あった、あった、ありました〜🧷
手作り用のブローチピンが、8本入ってる。
3袋購入して、色々見て回ったら、可愛い豚さんのポチ袋があってので、こちらもお正月用に購入🐽

午後から頑張って冬用の掛け布団と毛布をお洗濯した!…と言っても、コインランドリーで、なんだけど。


これで、いつ寒くなっても大丈夫🙆‍♀️
それにしても、本当に暑い💦
まだ半袖で、夏の格好だし。

そして、そして、主人が大切にしていたステレオを、とうとう捨てた💧
スピーカー部分は捨てずに、真ん中のデッキ部分のみ。後ろのコードの所が埃だらけだったし、もう動かないので、まさしく粗大ゴミだったから〜スッキリ。

ステレオを置いていた棚も、棚の後ろも綺麗に掃除が出来て良かった。
少しずつ年末に向けてお掃除していかないとね。
夜は娘宅へ。
主人に孫たちをお願いして、娘と2人ウォーキングした。
年末に向けて、体重コントロールもしていかないとね。
やる事多いなぁ〜💧




病院からの整骨院

2024-11-14 16:32:00 | 日記
2024年11月13日 水曜日 晴れ

今日も暑いなぁ〜💦
昨日から腰痛でヨロヨロしている主人…💦
骨盤ベルトを探したら、母の物を合わせて4つもあった😅
ひとつは多分長女がお産前にしていたやつじゃないかなぁ?と思って、次女に要らないか?聞いてみたら、ちょうど欲しいと思ってたらしく、送ってあげる事にした。

その前に、まずは朝食を何も取らずに、かかりつけの病院へ🏥コレステロールのお薬をいただきに。
いつものお薬なんだけど、今日は血液検査をしないといけない。

8時ごろには行ったんだけど、案の定、すでに多くの患者さんで賑わっている⁉️
私は受付け番号14番…

1時間ほど待って、やっと呼ばれて、血圧を計って採血💉🩸
スムーズに出来たから良かったけど、その検査結果が分かるまで、また約1時間💧
結局、いつものように中性脂肪がちょっと高め、と言う事で、2日に一回のお薬を処方していただいた。

良かったぁ〜パンとコーヒー持って行ってて🥐☕️
病院の後、お薬をもらって、母の入院先へ10月分の入院費を納めて、図書館と、文化センターも行って、今後の段取りをして帰ったのはもうお昼💦

午後からは、整骨院へ。

慣れない力仕事をしたので、あちこち筋肉痛…先生が、とっても丁寧にほぐしてくださり、今、骨盤の勉強もしているので、私の傾いている骨盤も、どうにかなるかも?と言ってくださった🤭

ちょうど帰りが孫2号と一緒になった。そしたら、孫2号は、ばぁばん家で宿題する〜と言ってあがりこんできたので、さっさと宿題を終わらせて、一緒にクロネコヤマトの宅急便へ、次女へのおくり物を持って行った。

毎日、毎日、何かとやる事があって有り難い事だな🤭





親友とランチ

2024-11-13 19:15:00 | 日記
2024年11月12日 火曜日 晴れ

るんるん🎶今日は、鹿児島の親友とのランチ🍽️
早めに家を出て、待ち合わせ場所のイオンの本屋さんで立ち読みしていたら、面白い本がたくさんあった🤭
特に、60歳からの生き方や、捨てた方がいい物などなど、思わずうなずきながら読んでたら親友が来た😄

おしゃべりしたい事は盛りだくさんなんだけど、とりあえず今日のランチ所へ移動しましょう〜ということで、今回も彼女の車に乗せてもらって、せごどん村へ


遠〜くに、せごどんなる鹿児島の西郷さんが見える⁈
メインも副菜も選べるタイプのご飯屋さんで、とってもヘルシーな感じ♡

彼女は、ガッツリ全部盛りにしてとっても豪華で、ボリューミー🤭

お腹いっぱいになってから、物産展があったので、そこでお買い物。
北海道産のじゃがいもが、新聞紙で作った袋に詰め放題で300円⁉️目いっぱい詰めたら大小10個ぐらい入った!すごくお得だぁ〜

それから近くの鹿児島神宮へ行きお詣りした。


めちゃくちゃ天気が良くて、どちらかと言うと、暑い💦


娘の安産も祈願して、緑いっぱいの美味しい空気で癒されたあー


なんか?馬糞の匂いがするよね〜?なんて言ってたら、いたぁ〜😄
真っ白いお馬さん🤍


そして、そこから、なぜかメガドンキへ💧
2人とも主婦なので、バーゲンの品に目がない💦
彼女は、重たい洗剤やティッシュや色々買い込んでいた🤭

たくさんおしゃべりして、今日もスッキリ。
笑ってなんでも話せる友人って最高〜
夕方別れた後、ミスドへ寄って、孫たちへお土産を買った。


ポケモンのドーナツ🍩めっちゃ可愛い😍
孫1号が、また高熱出した💧って言ってたので買ってしまった…
早く良くなりますように〜







ありがとう私のいのち

2024-11-12 21:35:00 | 日記
2024年11月11日 月曜日 晴れ

月曜日、スポーツクラブのヨガレッスンへ🧘‍♀️

今日もたくさんのご参加で大賑わい♡
今日は、仰向けスタートで、その後、呼吸法もしっかりと、レッスンを行った。

帰りに病院へ寄って、母に差し入れをした。
昨日、妹からアルバムと手紙が送ってきたので、それと一緒に、昨日買った星野さんの本「ありがとう 私のいのち」も差し入れた📕


裏表紙に、「がんばっている、大好きな、お母さんへ」と書いて送った…また泣くかな?

買い出しをして帰り、最後の確認へ実家の貸家へ行くと、あれ?まだ瓦や丸石が転がってるじゃん💦
雨靴は持ってきていたので、もう一度車に積み込んで、ばあちゃんちまで運び込んだ!
今日は、暑くて汗だく💦


でも、おかげでとっても綺麗に土をならすことが出来て、納得できたから良かった。

夕飯にシチューを作って、娘宅にも差し入れ。そして夜は、娘とウォーキング🚶‍♀️
おしゃべりしながら、歩くとあっという間🤭
孫2号も、まだ咳は出るけど学校へ行けたみたいで良かった。




仕立て屋のサーカスへ

2024-11-11 20:24:00 | 日記
2024年11月10日 日曜日 雨

えぇ〜今日も雨模様☂️
なので、洗濯をして、コインランドリーへ。その時、我が愛車、N-BOXを見たら、マジで泥と砂にまみれて、ドロドロ💧
これじゃあ、どこにも乗って行けない…と思い、頑張って車を掃除する事にした!

長靴を履いて、雑巾にバケツ、ほうきを準備して、まずマットを全て取り出して、タワシで洗い、ほうきで砂を掃き出して、雑巾で丁寧に吐き掃除。
とにかく泥は綺麗に拭き取った方がいい。
2時間ぐらいかけて、前よりずっと綺麗になった✨✨

娘も所用を済ませて帰ってきて、主人も長い出張から帰ってきた。
2日連チャンで仕事絡みのゴルフコンペで、かなり良い成績だったらしく、パタークラブとか、電気ケトルをもらってきていた😄

今夜は娘の勧めで、これまた鹿児島市近くでイベントがあり、そこへ孫たちと一緒に行く事になっていたが、孫2号が昨夜から調子が悪いので、彼は主人にお願いして、娘と孫1号と私の3世代女子3人で行く事にした。

簡単にお昼ご飯を食べて、午後12時半ごろ家
を出て、まずは国分市のツタヤへ寄り道🤭
ここで、母へ差し入れする本を購入📕
そして、スタバでホワイトチョコフラペチーノを購入〜♡

女子やなぁ〜🤭

予定より早めに会場へ到着。雨は小降りで良かった。


ここは、元々何の建物だったんだろう?と思わせる、不思議な魅力的なカフェの2階でイベントは行われる。

そこで待ってる間、世界のポテトフライやりんごジュースを飲食。

小六の孫1号も、ここに佇むと絵になる⁉️

窓から見た、外の景色。桜島がうっすら見えてる。どこを切り取ってもオシャレな空間だ!
入場時間は、かなり押したけど、2階に上がると、床にたくさんの布が敷き詰めてあって、その上に土足で上がって座るようになっている。


イベントは、仕立て屋のサーカス🎪というイベントで、ミシンや音楽のミキサーが置いてあって、大音量の音楽の中、ミシンで布を縫い、ハサミで布を切り裂いてパフォーマンス、何もかも不思議な世界で、とても芸術的。

いかに自分が、いつも常識の中にいて、いかに普通に日常を過ごしているか、を思い知った。
こうでないといけない、こうしないとダメ、といった考えを、もう少し緩和させないとな。

家に残した孫2号が気になったので、途中の休憩に入った時点でおいとまして、コンビニおにぎり食べて帰路に着いた。

雨が激しくなって、孫1号は後部座席で寝ちゃったけど、娘と2人、ナビを見ながらあれこれ言いながら、なんとか20時半過ぎには家に帰り着いた。

明日から1週間の始まり!週末楽しんだ分、またしっかり頑張りましょう〜
エイエイオー👊