goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

月曜断食3週目‼️

2019-10-21 14:23:00 | 日記
2019年10月21日 月曜日 雨雲
昨夜はブログも書き終え、さぁ寝ようかなぁと思っていた深夜11時半ごろ…
携帯電話がジリリーンと鳴り響いた⁉️⁉️⁉️
「こんな時間に…父か?母か?」一瞬で色んな事が頭を巡ったけど、電話見ると主人だった〜

昨日私も娘たちも出かけてひとり残された主人は、宮崎のお得意様とアポを取り、またまたゴルフへ出かけそのままお泊りするという、その日の夜。

「もしもし?どうしたの?こんな時間に?」と問うと「いま上がりが終わってホテルへひとり帰るところで、今日も幸せだったなぁ〜と思って。これも全部お前のおかげや、ありがとうー」だって。

まぁ半分は酔ってるんだろうけど…うちの主人は何かあるとよく私にお礼を言う(^^)お前のおかげ、と言って感謝してくれる。
たぶん、両親も亡くなって兄弟も疎遠な感じなので家族愛に飢えてる?のかなぁ〜
見た目はめっちゃ強面なので、ギャップ萌えだ。

今日は月曜断食の日‼️早起きしてスポーツクラブのヨガレッスンへ🧘‍♀️今朝は42名のご参加♡すごい熱気。



終わるとスタジオへ行き、いつもはお弁当を食べるけど娘と励まし合って断食を決行‼️
りんごと柿をひとかけずつ待ってきたけど、娘はそれも食べずに頑張っていた!

その後、身体障害者施設へ移動しヨガレッスン🧘‍♀️



少しずつ肌寒くなってきた。施設の皆さんも風邪をひかないように気をつけて一生懸命身体も動かし呼吸法を行った。



手作りの朝顔も、もうおしまいだ。今度は何の秋の花が飾られるかなぁ❓

今日は、りんごを1切れ柿を2切れブドウを3個そしてソイジョイスコーンバーを1本食べたのみ❣️
さぁぁ、もう今夜は早めに寝ます💤💤おやすみなさい😴






同級生と久しぶりの再会♡

2019-10-20 08:48:00 | 日記
2019年10月20日 日曜日 晴れ
💦うわぁぁ、寝坊したぁ💦
今日は鹿児島市内に住む同級生3人と会う約束で、朝8時には家を出なくちゃいけないのに…目が覚めると7時半😭
速攻飛び起きて化粧して飛び出した‼️

…電車に乗って行くのでちょっとでも遅れたらアウトーー電車は絶対待ってはくれない…🚃

しかもこの田舎の電車は、1時間に1本か、2時間に1本…これを見逃したらアウトーーなのだ💦



…間に合った♡しかも意外と余裕だった♡ホッ

無事にみんな集合して先ずはお土産を買いに行った。
来週末にある同窓会で鹿児島県民メンバーから配るお土産をみんなで散策した。

福岡の短大の同窓会で総勢22名❗️福岡、佐賀、長崎、熊本、広島そして鹿児島から集まる。
保育短期大学で幼児体育研究部という部活に入っていて、その時の仲間たちだ。

それぞれ一人一人あだ名があって、今だにその呼び名で呼ぶので本名が分からなかったりする…笑

無事にお土産をゲットしてお楽しみのランチの時間💕



鹿児島中央駅では、芸能人が来ていて賑わっていた!
ランチは黒豚の美味しいお店で♡



たくさんおしゃべりもして、たくさん食べてお腹も満腹(^^)

少し歩こうという事で城山の展望台へ行った。



桜島が綺麗に見える展望台なのだが、ここ数日は火山灰が降り続いて辺りは灰色…
この灰さえ降らなければ鹿児島最高なんだけどーと言いながら散策すると、「これ、何⁈」



展望台になぜか鉄棒らしき物が。しかもぶら下がれるように踏み台まで置いてある。⁉️⁉️⁉️
これは不思議珍百景かも。。。

それにしても朝10時に会って夕方5時半の電車の時間まで、本当にあっという間‼️
お土産を買って持って来てくれたノロ、パン屋でパンを皆んなに買ってくれたつる吉、車を出してくれて色々連れて行ってくれたまなりん。

かけがえの無い友達🤝なんの気兼ねもなく遠慮もなく付き合える。素晴らしい仲間だ❣️
その幼児体育研究部の仲間みんなが、そんな感じで、だから卒業して35年以上経ってもこうやって1年に1度の同窓会にほとんどの人が集う。

あ〜〜来週が楽しみ💕
それまでしっかり頑張るぞ💪





焼肉カーニバル✨

2019-10-19 22:33:00 | 日記
2019年10月19日 土曜日 晴れ
なんだか今日は暑い💦日中は29度まで気温が上がるとのこと。気温差が激しいなぁ〜

学校がお休みなので早朝ウォーキングも今日はお休み。娘宅へ行くと孫1号が宿題の音読をしていた。「くじら雲🐳」というお話で空に浮かんだ雲がくじらのようで、そのくじら雲に乗るお話🐳小学一年生だが、もう漢字がいくつか出てきている…すご〜い。
音読を聞いて雲を見たくなり孫1号と外へ出てみた。


雲はもくもくと出ていたけど、


孫は写メって耳とキラキラと目をつけた…
宿題が終わったらピアノと英語の習い事があるらしい。今どきの忙しい小学生だ。

私は使用を済ませスタジオへ行き月に1度のアシュタンガヨガのレッドクラスの受付け。


今日は暑かったので汗もしっかりかいたみたいで終わると皆さんやり切った顔をされていた(^^)

その後今夜は毎年行われる焼肉カーニバルへ✨温泉施設のある大きな公園であるのだが、手ぶらで行って前もって購入していたチケットをお肉と交換して、セッティングされている炭火で焼いて食べる❗️
夜は花火も1万発以上上がって結構盛大なイベントだー🎆


たくさんの人、人、人〜


舞台では様々な催し物が…サンバの皆さんに子供たちは大興奮❣️


たっぷり焼肉を楽しんだ後は、仕事で来れなかった娘婿殿にお土産を買って同じ敷地内の温泉♨️へGo‼️

宮城出張から帰宅して息つく暇もなく駆り出された主人に孫2号のお風呂はお願いして、私と娘と孫1号はゆったり女風呂へ💕

温泉から上がってほどなくすると花火の上がる時間〜🎇
持参したシートをセットして、たぶん今年最後となるであろう花火を楽しんだ。


興奮してみとれる孫たち


今日も本当に幸せいっぱいの1日♡帰る時、車に乗って隣に座っている孫が頭をもたげてくる…それだけで「キューーーン」となる(^^)笑

あなたたちの成長、笑顔、喜びがじいじとばぁばの生きがいだよ♡ありがとう😊今日も良き日










父の入れ歯がもげた日!

2019-10-18 19:20:00 | 日記
2019年10月18日 金曜日 雲時々小雨
なんだか空がどんよりしているなぁ〜と思ったけど今朝も娘とウォーキング🚶‍♀️❗️
45分コースと思いながら歩いていたら案の定パラパラと雨が…🌂

「傘持ってくれば良かったね〜☂️」と言いながら、まだ小雨だから大丈夫かなと思ったけど、だんだんと大降りになってきたぁ☔️

ショートコースに変更して少々濡れながら家に着き、風邪をひかないように気をつけてしっかり着替えた!

着替えが終わって携帯を見ると、母から何回も着信があった様子🤭

「どうしたのかな⁈」と心配になり電話すると、父の入れ歯が欠けてそれを治しに歯医者へセニアカーで出かけた父。雨が降り出したので心配した母が私に電話をかけてきたのだ…

う〜ん、心配するのは分かるけど、私はこれから保育園にてヨガ教室だし…どうしようか悩んだけど、歯医者さんへ電話して雨がひどい時にはタクシーを呼んでもらうように提案した。

父は耳が不自由なのであまり聴き取りが出来ず、電話が出来ない。
母はそれで安心したようだが、保育園ヨガの後実家へ寄ってみることにした。



子供たちは元気いっぱい〜❣️
一本の棒を見本として見せて体をまっすぐ支えるプランクポーズを棒のポーズとして頑張ってる様子。





椅子を見てチェアーポーズ、うつ伏せになってウルトラマンのポーズ…などなど、本当にみんな素直でパワフル💪たくさんの元気パワーをもらう気がするぅ♡



年少さん年中さん年長さんと、それぞれ30分ずつ1時間半のレッスン⭐️かなり体力も使う。いつまで私の体力も持つかなぁ〜❓

その保育園の園長先生が「園で働く給食の補助員を探しているんだけど、週に1回から2回働けるような人が誰がいないですか?」と相談してこられた。
⁉️
娘はスタジオの受付け業務をしているが、レッスンのない日は時間があるので、他にも何かバイトしようかなぁ?と考えていた矢先のこの話⁉️

夕方のウォーキングをしながら娘に話すと「やりたい!」と言うことだったのでお願いしてみることにした。

こういう話は結構トントン拍子で決まるものだ。さっそく来月あたりから少しずつお世話になることになりそう。



夕方ウォーキングを頑張っていると水郷から上がってきた季節外れの蟹🦀も応援してるみたいだった(^^)

そうそうヨガ教室の後、実家へ寄ると無事に歯を入れた父が、母のおせっかいに文句を言っていた。ま、雨も大したことなくて無事に帰ってこれたようなので一件落着。

主人は早朝5時起きで宮城へ出張✈️一泊二日。台風の影響は無かったみたいで一安心。
明日スムーズに帰って来れますように♡





秋の日の1日

2019-10-17 21:03:00 | 日記
2019年10月17日 木曜日 雲
早朝ウォーキング30分!昨日は朝夕歩いた上に昼夜レッスンも行って「貯筋」をしたので夜になんだか足がつりそうでセルフマッサージをしたんだけど、今朝も歩く時、足が重たく感じた。

家に帰ってホッとひと息ついていたら、携帯電話が鳴り響いた。慌てて出ると今日この後レッスンを行う町の施設が講演会の為、使えないと言う…
まぁじぃですかぁぁ⁉️
なんで今日になってから⁈
今ごろ連絡してもらっても…
と考えてても仕方がない❗️
レッスンが始まる時間まであと1時間ある。とにかく連絡出来る限り皆さんに伝えないと。
そお思って電話しまくった📞🤙

ちゃんと名簿を作ってて良かった〜♡そして、ちゃんと連絡先を皆さんから聞いてて良かった〜♡

なんとか、いつも来てくださる方には連絡がついてひと安心。

そんなこんなで午前中が空いたので商工会へ行こう!急いで準備してスタジオへ寄って日計表、通帳、給与支払い調書などなどを抱えてGo

だってもう10月も半ばになり、今年もあとわずか。今のうちからしっかり帳簿をつけておかないと、大変な事になる〜〜😂

お昼はスタジオへ戻り娘とお弁当を食べイオンへ出かけた。

実は娘がイオンの中に店舗を構えている電気屋さんのくじ引きで、なんと3,000円の商品券が当たったのだ‼️ラッキー🤞

雑貨屋さんで、可愛らしい秋のピアスを購入💕


「あれ可愛い〜😍これ可愛い〜😍」と言いながら買い物が出来るのは娘ならではだなぁ〜と思いながら、どうしても目が行くのは孫たちの物。
パジャマやらキャップやらを購入して娘と分かれ夜のスタジオの準備をして帰った。
帰宅の際、この田舎では珍しい渋滞。


もうすっかり日が短くなって、みんな家に帰る路を急いでるんだろうなぁ〜
車の明かりがキラキラと綺麗に繋がっている✨
今夜も何事もなく幸せに1日が終える事に感謝だ♡