goo blog サービス終了のお知らせ 

とーいとかりんのこっこ部屋

日々のこと、子供のこと、好きなこと、いろいろと。

えーん(>_<)

2016年08月18日 16時58分43秒 | 日記・エッセイ・コラム
大きな被害が無かったので良かったんですが、小さな被害が。

野菜が台風の潮風にあたって、しおれてしまいました(>_<)。

写真は『しその葉』『大葉』です。
お弁当やお料理に、使うたびに庭から採ってくれば新鮮で、便利だったのに‥。

でも、本当に大変な被害にあってしまった方にはお見舞い申し上げます。早く、もとどおりになりますように(祈)。

今日から2 学期

2016年08月17日 17時06分24秒 | 子供
下の娘の小学校は今日が始業日。
昨日の夜は、花火大会から帰ってから、あたしも、ドリルの丸付け(答えはドリルの後ろにある!)、通知表のハンコ押し(あはは〜〜1カ所押すだけ〜)、生活表の親からのコメント欄記入(2行だけ〜)、などなど、夏休み最終日にふさわしい活躍ぶり(笑)。

画像は、夏休みの工作のちぎり絵だよ♪
夏らしさを意識して作成。

あたしがお仕事してることもあって、夏休み中、退屈な日もあったと思うけど、遊べる日は思いっきり楽しく過ごせてたようだから、よかったなぁ。

そして、夏休みのお昼ご飯の用意、よく頑張りました!自分!!学校、給食、始まってよかった!という思いでいっぱいでーす(≧∇≦)世の中の夏休み中のお母さん、お疲れさまです!!

浴衣と下駄

2016年08月17日 02時25分35秒 | 日記・エッセイ・コラム
下の娘と実家の地域の盆踊り大会。

久しぶりにあたしも浴衣。

20歳の頃、おばあちゃんと母が選んで
くれた浴衣の生地。帯も下駄も若い頃のまんまだ。今度、帯だけでも年相応のに変えなくちゃ。

雨だったので盆踊りは無かったけど、花火やったり、ビール早飲み大会、くじ引き、たこ焼き、焼き鳥、流しソーメンしながら、懐かしい人たちとおしゃべり。

実家でも、夜遅くまで家族と近況報告しあいながら、おしゃべりしたり、ご先祖様に手を合わせたり、お盆らしいお休みを過ごしました。

お気に入り

2016年08月14日 23時57分24秒 | 日記・エッセイ・コラム
15年位使ってる寝袋だよ〜。
色と柄と肌触りがお気に入りなの。
上の娘の方があたしより大きくなったから、娘の子供用と交換した方が、お互い、身体にピッタリなんだけど、これが好きだから、あーげない(笑)。娘は娘で、小さいけど(ちょっとかわいそう?笑)自分のが好きって言ってるから、いいよね〜。

そうそう、今年、キャンプ場で初めて見たんだけどね、洗濯ネットみたいに真っ白なネットのテントと言うか、タープの役目をするもの。タープは屋根とか壁もテント生地が付いてるけど、その真っ白は屋根も壁も全部ネットみたいだった〜。うちのは、テントもタープもネット部分は真っ黒だから、すごくビックリした〜。